電通PR、インターネット上での情報拡散の調査で「友人のつぶやき、ブログ、SNSでの投稿」が6割

「ニュースサイト」より多く「まとめサイト」の情報も4人に1人が拡散、情報はオフラインと行き来

電通グループでPR事業の電通パブリックリレーションズ(電通PR)は、インターネット上での情報拡散に関する調査の結果を9月6日発表した。SNSなどのシェア機能を利用して拡散する情報は、「友人のつぶやき、ブログ、SNSでの投稿」が6割を占め、新聞社などメディアの「ニュースサイト」より多かった。「まとめサイト」の情報も4人に1人が拡散していた。調査は、ソーシャルメディアでニュースや話題のリンクを拡散した経験のある首都圏と関西圏の15歳以上の600人を対象に、インターネットで3月に実施した。

インターネット上のどのような情報を拡散するかでは、トップは「友人のつぶやき、ブログ、SNSでの投稿」が60.8%となり、「ニュースサイト」の情報は57.8%、「ポータルサイト」は53.7%だった。特定の事象の情報を収集して編集する「まとめサイト」も27.8%あった。拡散時に信用する情報源は「新聞社サイト」38.0%、「Yahoo!」34.8%、「ブログ」30.3%だったほか、「2ちゃんねるまとめサイト」が22.2%、「NAVERまとめ」が20.0%と、まとめサイトが一定の信用を得ていることも明らかになった。

拡散する情報の内容は「事件・事故」の55.2%、「日常生活の話題」の51.0%、「笑えるネタ」の50.2%が上位。ネットと現実社会との情報の行き来に関しては、オンラインで知った情報をオフラインのクチコミで伝えたことがある層が93.2%にのぼり、知らされたことがある人も91.9%あり、双方向で拡散されていた。ニュースや情報に接触した後に検索することがある情報源は「インターネット」97.8%、「テレビ」94.2%、「新聞」80.1%で、商材やサービスの検索行動促進にはインターネットが有利、としている。

電通パブリックリレーションズ
http://www.dentsu-pr.co.jp/

インターネット上での情報拡散に関する調査結果
http://www.dentsu-pr.co.jp/wp-content/themes/dpr_themes/release/20130906...

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

リードジェネレーション
リードは潜在顧客のことで、ある特定の商品、サービスに関心がありそうなユーザーもし ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]