レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!
1位
1回
2012/06訪問 2012/11/12
2012.11.10
カニが解禁になりました!居酒屋のれんでも、
●せいこがに 1600円
●せいこがにのすし 880円
チョー強力ラインナップで、鮮度とずば抜けた価格競争力で、ファンの胃袋を満たしてくれます。
急いで食べたので写真はありません。あしからず~。
-----------------------------
2012.10.14
このお店は実にいい。
今年6月に初めてお邪魔して以来、4度目の訪問です。
月一ペースですね。家から遠いロケーションが唯一の問題。
●さんま お造り
●チーズメンチカツ
●みょうが 甘酢漬け
●牛すじ煮込み
●とりから
●ご飯セット
●霧島の黒(大)
いつも、飲み過ぎの傾向なので、一升瓶のボトルを入れてみました。
・・・すると、いつもより酒量が少なくなったような気がします。
視覚に訴える(笑)からですかね。
日曜の10時ごろの訪問でしたが、あいっかわらずの満員でした。
だれからも太鼓判でしょう。
2012.6.25
30名の宴会利用です。おひとりさまの予算たった3千円。宴会利用なのに大満足の隠れた名店!
●ちいさなジャガイモの煮っ転がし ☆☆☆
●とりかわ唐揚げ ☆☆☆
●えいひれ唐揚げ
●お刺身盛り合わせ
●新鮮なめぎすの塩焼き
●野菜スティック
もう、すごい大満足。お酒込3000円で、こんなに出してくれて感謝感激!です。
どれもこれも旬の素材、新鮮なモノ、心をこめて料理されており、お店の心意気を感じました。
日曜日の夕方6時なのに、お店の9割の席が既に埋まっていました。
隠れた名店です。
カレーの王様 ☆☆☆!!!
2位
1回
2012/06訪問 2012/10/30
2012.6
2種類のカレー(グリーン・レッド)
というメニューを頼みました。時々お持ち帰りして食べるのですが、出来立てを食べるほうがいいですね。
海老が入ったレッドはこれまた美味い。だけど、どっち?ときかれたらやっぱり私はグリーンカレー派です。
レッドはもっと酸っぱい味にすると日本人受けするんじゃないかなあ。トムヤムクンみたいで。
いやあ、しかし福井でこんな美味しいタイ料理が食べられるとは。感謝しちゃいます。
ふと見るとテーブルの上に、食べログのわたしのコメントが引用されたPOPがおいてある・・・
しらんぷりしちゃいました。ご飯を食べに来ただけなのに気を使うのはいやだから。
この味、ずっと頑張って守ってほしいです。タイが大好きの私ですが、ここで大汗かいてグリーンカレー
たべられるのならわざわざ遊びに行かなくても平気だな。そう思った。あー美味かった。ごちそうさま!
---------------------------------------------
今まで食べた中で最高のグリーンカレーだと思います。
一杯のカレーに、コブミカンの葉2枚、チリ4本、
レモングラスは見えなかったけど、これだけの材料を数えることができました。
外国でこれだけ美味しいタイ料理を提供できるのは、材料をふんだんに使用していることが
秘密だと思います。
ご飯はタイ米と日本米から選べます。
私はタイ米を選んだけど、量が少なく物足りなかった。
グリーンカレーはテイクアウトが可能らしいので、家で楽しむのもいいでしょう。
久しぶりにタイ料理を食べて感動しました。
3位
1回
2012/09訪問 2012/09/23
日本に住んでるインドネシア人が日本に来ているインドネシア人と相談してインドネシア人だけでつくっちゃた本格インドネシア料理店
オープンしたばかりの時に訪問しました。
メニューも一枚きり、写真もいまいちピンボケで、いかにも素人が始めた感じのお店です。
しかし、お味のほうは・・・・、純正なインドネシア料理です。まさに、ジャカルタで食べているかのよう。
料金のほうも、福井大学の前、というロケーションを反映して、非常に安い! インドネシア料理が好きな方には絶対おすすめです。
● ナシ・レンダン 750円 ・・・ 【絶対お奨め】
・ 白いご飯
・ レンダン(牛肉をココナツミルクで長い時間炒め、唐辛子で味付けした料理)
・ えびせんべい
・ ダウン・シンコン(シンコンの葉をゆでたもの)
・ チャべ(唐辛子) ・・・ 香り高く、いい味ですが、日本人が全部平らげるのはちょっと無理。だって唐辛子そのものです。。。
・ アチャール(酢漬けのつけもの)
● コーン・バクワン 250円 ・・・ 【絶対お奨め】
・ インドネシア風コーン入りお好み焼き (正式名 Jagung Bakwan)
イスラム教徒のインドネシア人のお母さんが、福井大学にかよう、インドネシア人留学生の学生さん達と相談して、
「それ、いいね~」的な、南国風の、楽天的なノリで始めた感じのお店です。
東南アジアに行ったことがある人は分かるでしょうが、つっこみどころは満載のお店です。
しかし、味は・・・、全然ぶれてない。日本人におもねらない。純粋な、本格インドネシア料理のオンパレードです。
最初は、上記の2品をお勧めします。 あと、1品足したいな~という方には、「ソト・アヤム 680円」(チキンスープ)をお勧めします。
レンダンは辛い料理ですから、一緒についてくる白いご飯だけでは足りず、ソトアヤムについてくる白いご飯とあわせて、ちょうど良い
量になるでしょう。
ご存知のナシ・ゴレンや、ミーゴレン(注: ミーゴレンは手違いでメニューには書いてありませんが、頼めば出てきます)
も美味しいですし、やっぱり代表的なインドネシア料理だとおもいますが、このお店に最初にいかれる方におすすめするのは、上記の2+1品です。
Selamat makan.
4位
1回
2012/03訪問 2012/03/06
一緒に行く人がいなくなってしまったので
最近はとんとご無沙汰ですが、タベルナアルベロはお勧めです。
思い出して書きます。
この投稿の時点で口コミ16件、これは福井という地域性から考えて
非常に多くの方々がこのレストランに関心を寄せている証拠ではないかと思います。
福井のレストランの人気バロメーターとして、口コミの数が最も参考になる指標なのかもしれません。
ワインが安くて良い。 手長海老のトマトスパゲティ、そしてパンの盛り合わせが
こちらのお店でお勧めのメニューです。行く機会があればもっと詳細を報告します。
5位
1回
2012/10訪問 2012/10/09
気持ちよくドライブしていると、あっさり見落としやすい場所にあるお店です。
営業している時間であればラッキーですね。
是非立ち寄りましょう。
● 塩むすび 100円
梅 120円
おかか 120円
焼きおむすび(醤油) 120円
〃 (甘味噌) 120円
安い、うまい、早い。
でも、注文を受けてから、心をこめてにぎってくださるので、直ぐには食べられないかもしれません。
お味噌汁は赤みその海苔汁です。 こちらも大変美味です。
是非お試しください。
カレーの王様: ☆☆☆
6位
1回
2012/09訪問 2012/12/11
福井総本店 VS 敦賀ヨーロッパ軒本店
どちらも良いお店ですが、味の違いをコメントします。
<2つの店の違い>
● 福井総本店
・ カツがうすい
・ 豚肉が上質
(上質だが脂身の部分もある、でもこれが美味い)
・ 衣が敦賀本店よりさらに薄い
● 敦賀本店
・ カツが厚い(福井総本店との比較において)
・ 豚肉に脂身の部分がすくない
・ ボリュームあり
・ 福井総本店よりは衣が厚い
どちらが元祖か総本家なのかには全く興味がありませんが、味はかなり違いがあります。
私の好みは福井総本店の味のほうです。
理由は、肉を甘く感じるから。カツがうすくて美味しいからです。
カツが薄いというと損した気分になるものです。わたしも普段ならコストパフォーマンスには
目を尖らせていますが、なぜか福井市 VS 敦賀市 のソースカツ丼対決の場合は
福井市に軍配をあげます。 なぜでしょうね・・・ 食べてみれば判るなんていったら
食べログを書いてる意味無くなってしまいますね。 ・・・やはり違いは壱にも弐にも肉の違いでしょう。
敦賀の使っている豚肉は上等な肉には間違いないですが、脂身がすくないです。
こちらのお店は、全国的に有名なので、頻繁にテレビで取り上げられています。
そして、この、「うすい」 とんかつの視覚的な評価は ×
・・・ そりゃそうだろうな、と思いますが、食べた事が無いんだから、仕方ないですよね。
肉は赤身と脂身のハーモニーが大事であるというのが私の信条?ですが
ヨーロッパ軒総本店派は特に美味しい脂身の肉を使っているため
衣はさらに薄くなるように揚げ、肉も薄くスライスしているのではないかと思っています。
どんなにおいしい脂身も美味しいと感じられるのは、赤身とのバランスが良い場合だけであって
脂身だけ頬張ったら誰でもオエーってなりますよ。そういう意味で取ってくださいね。
敦賀本店の良いのはボリュームですね。肉が厚い分、ずっしり食べ応えがあります。
これは敦賀にあるヨーロッパ軒の特徴でして、たっぷり食べたい!という方は、敦賀市岡山店の方で
「大盛り!」を注文してください。 唖然とする巨大カツ丼が出てきます。
ヨーロッパ軒岡山店は敦賀市岡山にあり、パナソニックの工場が目印です。
時間があるヒトは食べ比べてみてください。
----------------------------------------------------------------------------------------
(H23 3月コメント)
旅行者の方が書く口コミも新鮮で良いですが、ヨーロッパ軒総本店近くの住民、地元の私のコメントも読んでください。
福井のソースカツ丼文化をこよなく愛する人間のウンチク(たわごと)です。
本題ですが、総本店(片町)の特徴は、豚肉の上等な部分を使っていることに尽きます。
ヨーロッパ軒もあちこち暖簾分けをしていますが、片町総本店のプライドを感じさせるのはなんといっても肉の質です。
「うっそでい、脂身が入ってるじゃねえか」と思ったあなた。
その意見はそのまま否定しませんが、私個人の見解では豚は脂身のとこが一番味わい深いのです。
脂身ばかり食べろと言われたら当然イヤになりますが高級な豚の脂身はあまーいのです。
ここのブタはあまい。ここ総本店のとんかつはそんな最高のブタちゃんを厳選してつかっております。
それが一番の特徴です。
福井でソースカツどんを食べたいと思ったあなた。
余談ですが、私の一番のお勧めは「ソースカツ丼とおろし蕎麦のセット」です。
福井で蕎麦屋に入れば大抵どこでも食べられます。お勧めする理由は、さっぱりとした素朴な味のおろし蕎麦と
ちょっと洋食風でインパクトのあるソースカツどんがぴったり合うからです。
駆け足で観光する方、時間の無い方は、まずはそれを食べてみるが良いでしょう。
そして、ソースカツ丼が気に入ったあなた。「結構いけるな。。。」と思ったら
ソースカツ丼の最高峰のお店に行きましょう。それがここ、総本店です。
お値段は若干高い(+100~200円程度の話です)しかし福井人が食べて納得する味がここにはあります。
福井には沢山ソースカツ丼を売りにしているお店があります。
○○や、△△がヨーロッパ軒より好き、と言う福井人は大勢おられます。
カツでフタが閉まらないことは福井では半ば常道化しつつあることかもしれません、
またソースカツ丼の「秘伝のソース」は、GOOGLEで検索すればレシピが出てきますので
案外簡単にご家庭で楽しめる味でもあります。
しかし「100円高くても!」観光客に混じって地元の福井県人が「ちょっと高めの」昼飯を
食べにくる店、それがヨーロッパ軒の総本店なんです。
7位
1回
2012/02訪問 2012/02/27
なにより低料金。大衆的な炉端焼き居酒屋で、福井のローカル食を堪能できる。
気が付けば月1.5回はここを利用しているヘビーユーザーでした。
自分が幹事をする飲み会はここで。
人が幹事をする飲み会もここに誘導していました。
理由は安くてボリュームがあることかな。
畳の色はなんともいえぬアメ色に変色、「ああ、昭和な部屋~」
のど黒の如き高級魚から、ブリのカマの如き大衆料理まで
松竹梅がラインアップとしてきちんと揃うのが弥吉の良いところです。
● ビール中ビン400円、ブリカマ580円。
このあたりが冬の福井でシャビーに飲む時の定番メニューでしょうか。
● ズボ蟹1980円(2肩)
ズボ蟹は当たり外れが激しいので、弥吉で頼む時は、おっちゃん(おばちゃん)に媚をうって
(シナを作って)頼みましょう。ちゃんと身がつまっている奴を特別に!お願いしましょう。
頼んだ後は神に祈りましょう。
● のど黒 時価(2500~3500円)
時価といえば、通常ならサイズに合わせて値段が変わるもの。
弥吉さんでのど黒を頼む場合、サイズは其々でも、値段は「その日の値段」が決まっていて、一定です。
つまり、レジの作業の簡素化の為でしょう。
・・・ で、どうなるかというと、隣ののど黒とうちののど黒の大きさが全然違う!という事があります。
値段は同じなのにです。
隣のテーブルに運ばれてきたのど黒を見て、「おお、大きいね。のど黒、思い切っていく?」
なんてみんなで相談しますよね。そして衆議一致、思い切って頼んだとします。
・・・ だけど運ばれてきた奴が、さっき見たサイズと違う、なんていう事件です。
これも海で獲れたものですから、往々にして起こること。怒らないで受け入れましょう。
そして、これを読んで注文する方々は、媚を売り、へつらい、しなをつくって注文した後、
大きなサイズののど黒が運ばれてくることを祈りましょう。
あなたの願いはきっと神に通じることでしょう。
アーメン
8位
1回
2012/11訪問 2012/11/29
ホコタテ(テレビ番組)を見ていたら、福井代表として「ふくしん」が選ばれていました。
「久しぶりに行ってみるか!」と訪問したような次第です。
日本津々浦々、ソースカツ丼が名物と名乗る街はあると思いますが、
ふくしんが福井代表として、会津若松代表と、TVで日本一を賭ける闘いをしました。
判定は、茶道家から成る3人の審査員が、福井と会津若松、それぞれの現地のお店を訪問しての実食です。
結果は2対1の僅差で福井の「ふくしん」が優勝ということになったのです。
会津若松の「ソースカツ丼」を食べた経験がないので、わたしにはな~んとも言えませんが、
ふくしんを「福井代表」に選ぶのははっきりと「反対」です。
反対理由は・・・ふくしんでなく、他の、意中のお店が福井代表だと思っているからです、
では、どの店が福井でNo.1だと思っているかというと・・・それは、私の口コミの中から察してください。
ふくしんの良い所:
● ソースが美味い。
● 衣がサラサラ
● カツの量が多い。安い。
● ラードで揚げている事 (・・・これは個人の好みなので嫌いな人もいるでしょう)
〃 残念な所:
● 肉のとり扱いが繊細ではない事
(肉の質がバラバラであったり、大きすぎて、固まりになって揚がったりしている事が多い事です。)
ふくしんが福井代表に選ばれた事に、「それは違う!」と強く拒否反応があったのは、上記の理由のうち、特に、肉の質がバラバラである点です。
・・・ところが、今日一年ぶりくらいに「ふくしん」を訪れて、「肉の質がバラバラ」、の問題は、全くありませんでした。
むしろ、肉の質が均一で、どのカツを食べても、しっかりと美味しい肉を厳選していると感じました。
私がソースカツ丼を食べる時、一番神経質になって、気をつけていることがあります。
それは、「人間は第一印象に多くを支配される」という習性があるので、一番先に口に運ぶカツは、良く選んで一番うまそうなヤツの、
一番うまそうな部位をかじる、という事です。
ヨーロッパ軒片町のソースカツ丼はゼッピンだと思いますが、数枚のカツの中にも、当たりとハズレが存在します。
かじってみるまで所詮当たりかハズレかなど分からないという方がいるかもしれません。
私は、箸で取り上げてみて、やわらかさ、肉の形で、だいたいの見当をつけます(・・・勘ですが、ウマイやつがどのカツが分かるような気がします)
そして、その中でも、自分の好きな部位を選んで、最初の一口目!とします。
私の好きな部位は、脂身の少ないところです。
本日のふくしんは、どのカツも当たりはずれが無く、肉の質が均一で、クオリティーが高く、非常に美味しかったです。
でも、相変わらず、肉の切り方が雑で、大きいカツ、小さいカツ、巨大なカツ、とカツのサイズがバラバラな事、
肉が団子状になって、固まって揚がっている事、・・・是非、改善してほしいと感じました。
しかし、その雑なところが、また、ボリュームがあって、安いところが、「ふくしん」の特徴なのかもしれません。
「ソースカツ丼大盛り」、などは、初めてふくしんに行った人には、是非注文して欲しいメニューです。
ビジュアル的にもインパクトがあって、福井のソースカツ丼らしい、楽しい一品です。
カレーの王様 ☆☆☆
9位
1回
2013/01訪問 2013/01/05
2013.1.4
2週間で3回いってしまいました(汗)
冷麺も美味しいですね~。いちずやまもとが満席だったのでこちらに流れたのですが、むしろセナラさんのほうが味はいいかもしれません。ビビンバにも満足しています。
-------------------------------------------
2012.12.26
あら~、3日間で2回行ってしまいました(汗)
お気に入りになった理由は、
① 肉のサイズが大(厚みがあって食べ応えがある)
② ビビンバがウマイ(Very韓国風)
③ 配膳が早い!
④ 味付けが薄口(焼肉のたれが上品な感じ)
値段もリーズナブル。若狭牛をつかって、このボリューム、この値段は安いですね。
欠点は、個室を仕切るカーテンがちょっと不潔っちいところかな(笑)
でも、・・・ これから通いそうな予感です。
10位
1回
2012/12訪問 2012/12/19
駅裏でメシとなると、迷わずやっこです。
外は寒いし、一人だし、ちょっと贅沢に、かも南蛮そば(太麺チョイス)をオーダーしました。
「当店の鴨はフランス産を使用」だなんて、やっぱり書かずにはいられなかったのでしょうね。フランス産。
私はそば本来の甘み、香りを味わいたいので、温かい蕎麦を注文することはあまりありません。
今回も、蕎麦自体は「これ、新そばだよな、でも良さが伝わってこないな~」、なんて落胆しながらすすったのですが、
メインの鴨肉は、ちょっとワイルドな香りが楽しめて、良かったです。大変楽しめました。1300円の価値はあります。
お肉の表面をカリッと焼けている事、中がジューシーで、お肉の量も豊富だったので満足させてもらいました。
鴨肉の香りが溶け込んだダシも、たいへん美味しく、かなり大量に飲みました。
昔、フランス人の友達に家に招かれて、飯をごちそうになったことがありましたが、その時、彼は自ら厨房にたち、フランスから輸入した
(かなり高価そうな食材)を調理して、私をもてなしてくれました。その時のメインディッシュが鴨肉でした。
やっこのかも南蛮の鴨は、その時の私の感激に等量匹敵する位の味の良さでしたよ。
温かいおそばはともかく、薫り高い鴨肉とスープはお勧めです。 是非!
食べログを始めて、はや3年がたちました。
最初は食べ歩きが楽しかったので、色々なお店に行きましたが、
こうして1年を振り返ると、食べ歩きに行かなくなったし、使うお金もへった(はず)。
不景気のせいか、一番印象に残ったお店は、ウマイ、安い、気持ちいい、系のお店となりました。