[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
富山の名物を食べに北陸旅!ご当地グルメが味わえるお店23選

出典:ゆたぷりおさん

富山の名物を食べに北陸旅!ご当地グルメが味わえるお店23選

北陸新幹線が開通し北陸圏内が行き来しやすくなっただけでなく、関東圏からもアクセスが容易になりました。一方は富山湾もう一方は飛騨山脈に囲まれているため、海の幸・山の幸が充実。今回は、富山県内で名物ご当地グルメが味わえるお店をまとめました。富山城址公園や高岡大仏など、観光名所近くの人気店を紹介します。

記事作成日:2024/05/13

5116view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる7490の口コミを参考にまとめました。

富山の観光名所【富山城址公園|富山市】近くで名物!ご当地グルメが味わえるお店

青山総本舗

青山総本舗 - 土日も4:00から営業

天守閣とお濠が印象的で、街中のオアシス的存在とされる富山城址公園。その近くに名物料理を提供する「青山総本舗」があります。

テイクアウト専門店で、売り切れ次第終了となります。富山地方鉄道・新富町電停から徒歩約1分で、富山城址公園より徒歩約9分。

青山総本舗 - 鱒乃寿し

富山を代表する名物もしくはご当地グルメと呼ばれる「鱒寿し」。良質な富山県産のお米と鱒を組み合わせた寿司で、クマザサによって包まれています。

富山県内を流れる川はかつて桜鱒の御猟場だったようで、この名物料理が誕生したとのこと。

数量限定の特撰バージョンでは、とても貴重な天然の桜鱒を使用。通常バージョンの養殖サーモンについても、厳選した上で高品質なものを使用しているそうです。

器は天然杉の曲げ物で、青竹と藤蔓にて固定するといった昔ながらの技法が盛り込まれた一品。

・特撰鱒寿し
うわー ナニコレーーー‼︎めーっちゃ美味いやーん‼︎マスは見た目通りとてもレアな食感。刺身を食べているようです。バカ舌のワタシでもとても良い鱒を使っていることがわかりました。酢飯も抜群に美味しい。醤油なんか要りません。完璧なバランスの酢加減・塩加減。

出典: デブ仙人さんの口コミ

酢飯との相性も抜群で感動もので、ますの寿司の見方が一新される美味しさでした。これを食べるためにまた富山に来たいと思います。

出典: ニニギさんの口コミ

白えび亭

白えび亭 - 席につく前にまず食券を買います。

富山湾の澄んだ海で育まれた白えび。その海の幸を活かした名物料理を出す「白えび亭」です。店内はカウンター席とテーブル席で構成。

電鉄富山駅・エスタ前電停より徒歩約1分、きときと市場「とやマルシェ」内のお店。富山城址公園から徒歩約12分です。

白えび亭

春から夏が旬の白えびは、上品な甘みが特徴なのだとか。限られた量だけ水揚げされるため、貴重なご当地グルメと言えます。

「白えび刺身丼」が名物料理で、約90尾の白えびが散りばめられた一品。スペシャルバージョンなら約200尾使われています。

「富山スペシャル天丼」は、白えびだけでなく富山湾のブリ・ほたるいかを加えた天ぷらがのっています。

いずれの丼ぶり料理にも、白えびで出汁を取ったお吸い物が付いているとのこと。白えびの天ぷらとビールを組み合わせた「きときとセット」も選べますよ。

・白えび刺身丼
お刺身はめちゃくちゃ甘くて永遠に食べていたいと思うほど美味しかったです。白えびだけのためでも富山に訪れたいと思ってしまった私はもう白えびの虜でした。また来ます。

出典: epi0815さんの口コミ

白えびは毎朝一匹ずつ丁寧に手作業で剥かれており、富山県産が使われていて鮮度の良さが伝わってくる。平日にもかかわらず店頭に行列ができる程の人気で、地元客や観光客から親しまれている印象の店である。

出典: 「まっすん」さんの口コミ

だい人

だい人

酒と人情料理というキャッチコピーを掲げた「だい人」です。宴会コースが充実した駅前の居酒屋。

店内は1階と2階合わせ75席分で、2階は貸切で利用されるケースもあります。富山地方鉄道・新富町電停から徒歩約1分で、富山城址公園より徒歩約8分。

だい人 - ぶり

身が締まり脂がたっぷりのった寒ぶり。天然のいけすと呼ばれる富山湾で水揚げされたぶりは、特に人気を集めているそうです。

冬のおすすめメニューに挙がる「ぶり刺身」は厚めにカットされており、その厚さにテンションが上がった食べログレビュアーさんも。

だい人 - ぶりかま

インパクト抜群の「ぶりカマ焼き」は名物料理のひとつ。「ぶりカツ」としても食べられますよ。

白えびやゲンゲ、金時草にタケノコと富山の名物料理が揃ったお店。半合グラスもしくは一合デカンタで提供される、富山県産の地酒も充実しているようです。

・ぶり刺身/ぶりカツ
ぶり刺身が来ました♪早速頂きます♪新鮮で美味しいですね(#^^#) 幸せ気分ですね♪続いてぶりカツが来ました♪ぶりをカツの様に揚げて有りジューシーで美味しいですね(*^^)v

出典:https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16001715/dtlrvwlst/B411611567/

【雰囲気】焦げ茶色の床や柱や天井に黄色味を帯びた漆喰の壁に囲まれたレトロな空間は、結構落ち着いて静かに時を過ごせる。【サービス】財布を気にせず何でも注文できる安さとおいしさこそがサービスなのだろう。

出典: 東山清水さんの口コミ

西町大喜 西町本店

西町大喜 西町本店

真っ黒なスープが特徴のラーメンを提供する「西町大喜 西町本店」は、1947年創業のお店です。

サイン色紙がズラリと並ぶカウンター席は、人気の高さがうかがえる光景。富山地方鉄道・グランドプラザ前電停より徒歩1分、富山城址公園からは徒歩約8分です。

西町大喜 西町本店

濃い味付けのチャーシューがたっぷりと入った名物「中華そば」です。一般的には、富山ブラックと呼ばれるラーメン。

醤油スープがかためのストレート麺に絡み、粗切りのネギや粗挽き黒コショウがトッピングされています。混ぜて食べるのがおすすめ。

西町大喜 西町本店 - 中華そば+ライス¥1100

あまりにも濃い味なので、ライスとセットで注文すると良いそうです。「中華そば」は並・大・特大の3サイズで、生卵を加える手も。

2人前入りの「中華そば」のお土産を扱っているようです。数量限定のため、電話予約した方が良いとのこと。

・中華そば
こんなラーメン食べたことないぐらいの衝撃。想像以上にしょっぱいですが、味が濃いチャーシューがさらに勢いを増してきます。でもネギがほどよく緩和してくれますし、麺のモチモチ感は好きです。店舗も風情がありこの空気感で食べるラーメンがたまりません。

出典: ike麺さんの口コミ

奥の席に着き店内を眺める。奥行きのある細長い造り、両側壁に長いカウンターが設けられ、皆壁に向かって背中合わせで麺を啜る。店内は昭和の雰囲気が全開である。壁にかかる浮世絵などは、創業者から引き継がれているモノもあると言う。

出典: Robert De Niroさんの口コミ

海の神山の神 富山店

海の神山の神 富山店

富山の厳選食材を用いた料理を提供する「海の神山の神 富山店」。店名の通り、海・山の幸が楽しめるでしょう。

おひとり様での食事や宴会など、様々なシーンで活躍するお店です。富山地方鉄道・荒町電停より徒歩約2分で、富山城址公園からも徒歩約2分。

海の神山の神 富山店

春に旬を迎えるほたるいか。富山湾の神秘と呼ばれる海の幸で、鮮度が良いため刺身で出してもらえるそうです。釜揚げや天ぷら、昆布焼きといった料理に使われることも。

色々な海鮮を食べたい時は「お刺身盛合せ」がおすすめで、五種盛りなら二人前です。

海の神山の神 富山店 - 氷見牛ステーキ

店名の海の神に対し、山の神にも注目していきましょう。山の幸といえば富山県産の「氷見牛」が人気で、地元産の野菜を添えてあるようです。

卓上に置かれた、日付入りのメニュー表「本日の旬彩」を参考にして名物料理を選びましょう。

・お刺身盛合せ 五種盛り/氷見牛ステーキ
ヒラメ、カンパチ、アオリイカ、サヨリ、カジキマグロ。さすが富山の海の幸、どれも新鮮で美味しかった♡氷見牛ステーキはめっちゃ柔らか(*゚▽゚*) ソースが美味しかったです。

出典: uchikokoさんの口コミ

個室でいい感じの雰囲気の店内でした。料理も店名のとおり肉も魚もありました。刺身盛り合わせ、若鶏の唐揚げ、だし巻き卵、とうもろこしの天ぷら、牛肉の生春巻き、豆腐チーズの味噌漬けを注文。手が込んでいる感があってどれも美味しかったです。

出典: miyan683さんの口コミ

石谷もちや 富山中央通り本店

かつては5月から夏にかけて販売されていた、名物「あやめ団子」。今では通年で扱っている「石谷もちや 富山中央通り本店」です。

テイクアウトメインとのこと。富山地方鉄道・西町電停より徒歩約2分、富山城址公園からは徒歩約9分です。

石谷もちや 富山中央通り本店 - あやめ団子 130円(税込)

こちらが名物の「あやめ団子」。濃厚なこだわり蜜とモッチリ食感のお餅を組み合わせたもので、黒砂糖風味に仕上がっています。

タレがたっぷりかかっているので、最後まで黒砂糖のコクを楽しめるのでしょう。お餅は富山産「新大正糯米」と上新粉をミックス。

石谷もちや 富山中央通り本店

左側は「抹茶団子」で真ん中は「ごま団子」、右側は甘い醤油の「みたらし団子」です。

きなこをまぶした「黒蜜きなこ団子」もおすすめで、数本分まとめて購入する食べログレビュアーさんが多いようです。あまりの人気ぶりに完売するケースもあるのだとか。

・あやめ団子
あやめ団子は、富山市内で団子と言えばコレと言われる品!鱒寿司同様に富山市の名品の1つです。お店の看板商品で沖縄産の黒糖を使用、ほろ苦さが甘味を引き立てる蜜の甘みたっぷりです。

出典: 釣りするカツオに食べるカツオさんの口コミ

富山の商店街のすぐ脇にある和菓子屋さん。観光の合間に少し小腹が空いたところで、おやつを食べに立ち寄らせていただきました。店内に入ると落ち着いた雰囲気の良店の予感。

出典: greeeenteaさんの口コミ

駅前ラーメン ひげ

駅前ラーメン ひげ

とろろ昆布をトッピングするのが、富山おでんの特徴です。ラーメン専門の「駅前ラーメン ひげ」でも、おでんを食べることができるのだとか。

富山市内で、屋台を出すケースがあるそうです。JR富山駅から徒歩約3分で、富山城址公園より徒歩約13分。

駅前ラーメン ひげ - おでん盛り合わせ

こちらが名物の「おでん盛り合わせ」で、内容はおまかせ。

メニュー表に「珍しいよ」と記された細いタケノコの「すすたけ」や、おでんで定番の「大根」や「たまご」が並びます。ほどよく焼き目が付いて食欲を刺激する「焼豆腐」も魅力的。

駅前ラーメン ひげ

富山らしさが伝わってくる「カニ面」がおすすめ。カニの甲羅に身が詰まっていて、ラーメンやお酒のおつまみに適した富山のおでんです。

お店オリジナルの「白えび薩摩」や、ご当地グルメを活かした「ほたるいか薩摩」も選べるとのこと。

・富山おでん(カニ面/糸こんにゃく)
「カニ面」は、甲羅の中にカニ身、すり身、春雨かな?が、入っております。優しい味わいのおでん出汁を吸っており、とっても美味しい〜♪「糸こんにゃく」は、タップリ盛られ、頂には富山名物のとろろ昆布!カラシを効かせて、ズルズルと。コレも堪りませ〜ん。

出典: Robert De Niroさんの口コミ

ファミリー層も来るアットホームな雰囲気。すごく良き。蟹面つまみながらビール飲む。飲んで〆までキメるならココで完了。最高過ぎた。

出典: drago186さんの口コミ

和風焼肉 富山育ち

「和風焼肉 富山育ち」は、「とやま牛」や「とやまポーク」などのブランド肉を扱っている焼肉店です。

カウンター席やテーブル席、個室はそれぞれコンロ付き。電鉄富山駅・エスタ前電停より徒歩約1分、富山城址公園からは徒歩約7分です。

和風焼肉 富山育ち - 富山育ち盛り。

JA全農とやまが運営しているため、まさに富山育ちの食材を活かしたお店なのです。

「富山育ち盛」は、「黒部名水ポーク」といった数種類のブランド肉が並ぶ2人前のセットメニュー。4人前の「にぎわい盛」や、各種コースが揃っています。

和風焼肉 富山育ち - とやま和牛のローストビーフ丼ランチ

「とやま和牛」は地酒の酒粕を飼料として与えたブランド牛で、お昼なら数量限定にて「とやま和牛のローストビーフ丼ランチ」が食べられるのだとか。小鉢やサラダ、汁物付きです。

同じく「とやま和牛」の牛すじを用いたカレーも登場。ご飯は「富山米」です。

・焼肉Aランチ(とやまポーク)
とやまポークからいただく。バラとロース。バラの脂は臭みがなく、さっぱりとしている。一枚は弱火でじっくり火入れして脂を落とし気味でいただく。塩でいただく。カリッとした食感とポークの香りがいい。

出典: G-55さんの口コミ

最後に出たご飯が、農協直営らしくうまい。ご飯と肉とでお腹いっぱい食べたくなる美味しさ。ランチタイム等に肉と一緒に食べたら最強の組み合わせです。

出典: pacific88さんの口コミ

糸庄 本店

糸庄 本店 - 店内

富山のソウルフードとの声が聞かれる「もつ煮込みうどん」。「糸庄」は1972年創業のお店で、1階は厨房を囲むカウンター席を設けています。

富山地方電鉄・西中野電停から徒歩約7分です。富山城址公園より車で約6分、20台以上分の駐車場を完備。

糸庄 本店

名物「もつ煮込みうどん」は、富山県特産「氷見うどん」の麺を使っています。豚もつは丁寧に下処理を施した上で、絶妙なやわらかさに仕上がっているのだとか。

スープは4種類の魚介と昆布を組み合わせたもので、和風の秘伝出汁だそうです。

糸庄 本店

ニンニクが効いた和風のベーシックタイプに対し、数種類のスパイスを調合した「カレーもつ煮込みうどん」も選べるようです。コチュジャンと豆板醬を効かせた辛いバージョンも。

本店前には「冷凍もつ煮込みうどん」を扱う、自動販売機を置いているようです。

・もつ煮込みうどん
先ずはツユかあっさりしながらコクがあるね。穏やかな味噌の風味がアトをひきます。うどんはしなやかでムチッとした食感が心地良い。たっぷりのモツは柔らかく風味も良く抜群!

出典: Koji-kojiさんの口コミ

雰囲気:老舗でアットホーム。高級感というよりも伝統と歴史が感じられ、荘厳な気持ちになります。接客:とっても親切です。荷物があれば気にならないように別の場所に保管してくれますし、お水はセルフサービスなはずなのにオカワリもしてくれます。

出典: ponyo2014さんの口コミ

富山の観光名所【新湊きっときと市場|射水市】近くで名物!ご当地グルメが味わえるお店

新湊漁港 かに小屋

富山湾の新鮮な魚介類が集まる、射水市の新湊きっときと市場。この近くに「新湊漁港 かに小屋」があります。

当初は団体客専門であったものの、現在は個人客も予約が可能なのだとか。万葉線・東新湊駅より徒歩10分、新湊きっときと市場からは徒歩約4分です。

新湊漁港 かに小屋

新湊漁港で水揚げされた名物「高志の紅ガニ」。一般的にはベニズワイガニと呼ばれるカニで、「まるごと一杯プラン」を利用すればその名の通り一杯分のカニを食べ尽くせます。

60分食べ放題のプランも候補に挙がっているため、予約時に決めましょう。

新湊漁港 かに小屋

各プランには昼セリの見学がセットになっているので、カニ以外の魚介類が食べたくなるかもしれません。

追加メニューとして、富山産のホタルイカやシシャモがおすすめ。富山県産の地酒「萬寿泉」やワンカップと一緒に味わうのも良いですね。

・まるごと一杯プラン
旅行で立ち寄りましたが、カニが一匹ドンッと出てきました。これだけカニを食べたの初めてかもしれません。みな黙々と食べました。味も美味しく、やはり茹でたてだとおいしいんだなと思いました。カニ味噌が特においしく感動でした。

出典: kmnikeさんの口コミ

隣の市場に水揚げされた蟹を大釜で茹で上げたアツアツの蟹を食べることができる。地元の女将さんが丁寧に食べ方をおしえてくれたり、手伝ってくれたりと地元の話しをしながら美味しく頂いた。お店で売っているカップ酒を甲羅に入れて飲む「蟹甲羅酒?」は茹でたての蟹でないと飲めない逸品。

出典: まーちゃん99さんの口コミ

割烹かわぐち

11月から春先にかけて楽しめるズワイガニ。新湊漁港にて競り落とすズワイガニをはじめとした、新鮮な魚介類を提供している「割烹かわぐち」です。

万葉線・新町口駅から徒歩約1分。新湊きっときと市場より車で約5分、20台分の駐車場を完備。

割烹かわぐち

値段によりカニのランクが決定する「かにコース」です。11月から3月がズワイガニで、9月から5月はベニズワイガニが食べられるのだとか。

カニは茹でたり焼いたり、鍋にしたりと食べ方は色々あります。「カニ鍋」のラストには雑炊が欠かせません。

カニの刺身は、氷の上に美しく盛り付けられていました。このビジュアルを見ると、何だかワクワクしますよね。

ズワイガニのメスに該当する「香箱ガニ」は短期間しか漁ができないため、貴重な一品です。ランチタイムには、白えび+カニの「紅白丼」が登場。

・かにコース
これはすごい、まず足でか!タグ付きだし、身がぴちぴちに入ってる〜。しかも食べてみてびっくり、味が濃い!刺身と比にならないくらい濃厚で、ふわふわでおいしい!かにみそも美味しかった〜。

出典: 食べログ信者の大学生さんの口コミ

カウンター越しに見ると板前さんが6名程で忙しなく動き回るが、奥にもまだ居る様で、店の外見からは判断出来ない位規模がある。小上がり席が10数人分と、カウンター7〜8人、二階大宴会が出来るキャパがある。店舗内はやはり、ドカンと大型水槽でネタの放し飼い演出が有る。

出典: 歯だけサイボーグさんの口コミ

道の駅 カモンパーク新湊

道の駅 カモンパーク新湊

「道の駅 カモンパーク新湊」は、物産コーナーと3つの飲食スペースで構成された道の駅。座席数は145席と多めです。

小杉ICより車で15分で、コミュニティバスを利用する手も。新湊きっときと市場から車で約10分、211台分の駐車場を完備。

道の駅 カモンパーク新湊

多くのメディアで紹介されたという名物「白エビバーガー」。富山湾の白い宝石と呼ばれる白エビのかき揚げがサンドされています。自家製のタルタルソースとは相性が良いのだとか。

海の幸に対して、山の幸の「氷見牛コロッケバーガー」もあるそうです。

道の駅 カモンパーク新湊

S級グルメとして挙げられている「白海老刺身丼」です。Sはスペシャルだけでなく、「しんみなと」や「シュリンプ」の意味も。

「白海老刺身丼」には、お吸い物や小鉢が付いていますよ。ベニズワイガニとの「新湊紅白丼」もおすすめ。

・白エビバーガー
これ旨い‼️玉ねぎと白エビのバラ天をバーガーのバンズに挟んで、刻みキャベツと共にタルタルソースで挟んだもの。天ぷらの揚げ方もサクサクで、さっぱりしているけどタルタルソースとの相性は抜群でした。

出典: spiritoso_expresivaさんの口コミ

『道の駅新湊カモンパーク新湊』で食事をする場合レストラン、食堂、ファーストフードコーナーと選択肢がある。美味しい物を食べたい時はレストラン、気軽にすませたい時は食堂、おやつ的な物を食べたい時はファーストフードコーナーという使い道が普通です。

出典: オグゾーさんの口コミ

富山の観光名所【砺波チューリップ公園|砺波市】近くで名物!ご当地グルメが味わえるお店

カフェ かくれ庵

砺波市の花に指定されている、チューリップがテーマの砺波チューリップ公園。その近くに、公園散策後の休憩に適した「カフェ かくれ庵」があります。

JR砺波駅から徒歩約15分のチューリップ四季彩館内のお店で、砺波チューリップ公園より徒歩約3分。

カフェ かくれ庵

チューリップの花のエキス入り「ソフトクリーム(ちゅーりっぷ)」が名物スイーツ。花を思わせる鮮やかなピンク色です。

生乳をたっぷり使用したバニラのほか、爽やかな香りと甘みのブルーベリーやミックスバージョンが用意されているとのこと。

砺波市の名物が「大門素麺」であるため、富山県の特産品・白エビと組み合わせた「白エビかき揚げ素麺」を扱っており、温・冷の選択が可能。

ランチタイムなら、ドリンク&プチサイズの「ソフトクリーム(ちゅーりっぷ)」付きセットが選べるそうです。

・ソフトクリーム(ちゅーりっぷ)
甘味やや強めで、これが不思議なもんで、そっかチューリップってこんな味なんだぁって気になっちゃう。でもよくよく味わうとこれはローズ?薔薇っぽい味付けかな?

出典: KOUJI328さんの口コミ

なめらかなミルク感の中にフローラルな香りが引き立つソフトクリーム。公園内を散策して一休みしたいときにはオススメのカフェではないだろうか。

出典: axis greenさんの口コミ

川なべ

川なべ

1921年に創業した「川なべ」は、麺食堂として営業。店内に巨大な狸の置物が鎮座していることから、狸のお店と称されるケースもあるそうです。

JR油田駅より徒歩約10分。砺波チューリップ公園から車で約3分、15台分の駐車場を完備しています。

江戸時代の頃から、このエリアで生産されているという「大門素麺」。コシの強さと、滑らかな喉ごしが特徴のようです。

お店の名物セットは「塩天丼と大門素麺」で、食用に栽培したチューリップの球根&白エビによるかき揚げなども用意されているのだとか。

砺波エリアのソウルフードとされるニシン。やわらかなニシンを甘露煮にして、ナスの煮浸しと組み合わせた素麺セットも選べます。

自家栽培の辛味大根を含め、様々なレパートリーを取り揃えたお店。そばや手打ちうどんもおすすめです。

・塩天丼と大門素麺
地元名産の大門素麺はツルツルと腰がり、麺も少し熟成されたクリーム色で美味しかったです。天丼の野菜が大きく食べ応えあり、昆布塩でサッパリと食べられて美味しいです。素麺ツユと被らない味で変化あり良い感じでした。

出典: わんさくんさんの口コミ

入口の引き戸を入ると目前にそれはそれは大きな狸がお客さんをお迎えしている。狸が大きすぎて、少し離れたところに着席するまで私は気づけなかった。店内は落ち着きある色彩。静かな雰囲気であり。落ち着いて食事ができる。

出典: G-55さんの口コミ

鮎や

砺波市を流れる庄川。ここには「庄川鮎」が泳いでおり、「鮎や」にて食べることができます。職人が囲炉裏で鮎を焼き上げる様子が見られるのだとか。

砺波ICから車で約15分です。砺波チューリップ公園より車で約10分、駐車場を設けているとのこと。

鮎が旬の秋頃には、「鮎塩焼き」の食べ放題を実施しているようです。比較的小ぶりなサイズのため、頭からガブリと食べられる鮎。

食べログレビュアーさんのなかには、1人で30尾以上食べたという人もいました。単品でイワナの塩焼きも頼めます。

5品もしくは7品かを選べる「鮎料理」のセット。鮎を塩辛に仕立てた「鮎うるか」や、若鮎の茶碗蒸しや天ぷらなどが並びます。

店頭にはパッケージングした「鮎甘露煮」が販売されていたそうで、富山旅行のお土産に良いのではないでしょうか。

・鮎塩焼き
鮎は大小様々で、小さいのは頭からガブリと行けます。大きいのや骨が固いのは頭と背骨を取ってから頂きます。この季節の鮎は子持ちで、苦みよりお魚や卵の美味しさが印象的で、塩加減も好みでした。

出典: Hannibal Barcaさんの口コミ

どれも珍しく美味しいお料理ばかりで、季節限定の味に大満足でした。(ちなみに、塩焼きは1人16匹も食べました 笑)店の中のいけすにたくさんの鮎が泳ぐ姿は圧巻で、一見の価値ありです!

出典: tatu3610さんの口コミ

富山の観光名所【氷見市潮風ギャラリー|氷見市】近くで名物!ご当地グルメが味わえるお店

氷見 魚市場食堂

著名な漫画家のアートコレクションを揃えた、氷見市潮風ギャラリー。この近くに「氷見 魚市場食堂」があります。

氷見漁港内の建物に、究極の地産地消店を開いたのだとか。JR氷見駅より徒歩約14分、氷見市潮風ギャラリーからは徒歩約7分です。

氷見 魚市場食堂

氷見漁港で競りにかけ、特定の期間に一定基準をクリアしたものを「ひみ寒ぶり」として流通させているそうです。

ブリの刺身が厚めにカットされた「ブリ丼」や「ブリ塩焼き」などが、定食として注文できるとのこと。数量限定の「ブリしゃぶ」もおすすめです。

氷見 魚市場食堂

「ひみ寒ぶり」の時期でなくとも、刺身がたっぷりと盛り付けられた名物丼ぶりの「氷見浜丼」が食べられます。

富山の方言で小盛を指す「ちょっこし盛」のほか、「やわやわ盛(中盛)」と「はんさ盛(大盛)」も。ご当地グルメらしいネーミングです。

・ブリ丼定食
上には大トロ含むいろんな部位の切り身と、切り身を炙ったものも乗っていて、その変化が楽しい。そして何より、鰤が素晴らしい!鰤のザクザクとした食感をこれほど楽しいと思ったことはないです。

出典: ミΦωΦミさんの口コミ

子供用の椅子も用意されていてとてもありがたい。昔ながらの雰囲気がありながら、店内には猫型の料理運びロボットがありタッチパネルの注文このギャップも面白い。

出典: うえ24さんの口コミ

うどん茶屋 海津屋

うどん茶屋 海津屋 - 店内小上がり席

江戸時代の頃より、手延べ技術が活かされてきた名物「氷見うどん」。箸入れなど9つの工程を経て完成します。そのうどんが食べられる「うどん茶屋 海津屋」。

高岡北ICから車で11分です。氷見市潮風ギャラリーより車で約8分、駐車場を設けています。

うどん茶屋 海津屋

ツルリとした食感と喉ごしの良さが特徴の細麺は、冷たいうどんにマッチするそうです。かき揚げであったりエビの天ぷらであったりと、いくつかのトッピングから選択。

強いコシが特徴の太麺は「カレーうどん」や「鍋焼きうどん」との相性が良いようです。

うどん茶屋 海津屋

珍しい名物料理がこちら「ばち麺コロッケ」です。ばち麺とはうどんの細麺の切れ端部分を指し、その麺を使ったクリームコロッケです。

ベーシックな「かけうどん」に、このコロッケを浸すという手も。トッピングで「温泉卵」を付けても良いですね。

・かき揚げざるうどん
冷たい「ざるうどん」でいただくと、細麺ながらツルツルもちもちな特性をより明確に感じ取ることが出来る。かき揚げは海老入りで、なかなかの立体感。そのままザクザクと味わってよし、ツユに浸してしなっとなったことろをしっとり味わってよし。

出典: 呈蒟蒻さんの口コミ

広い工場敷地内には直営レストランとはまた別に直売売店もあり、こちらの店内はちょっと落ち着いた高級感のある雰囲気になっていますね。そういえば「海津屋」さんの「氷見うどん」といえば、富山周辺のデパートやスーパーなんかで結構目にすることが多いですよね。

出典: しのきちさんの口コミ

氷見牛専門店 たなか

氷見牛専門店 たなか

脂肪の質の良さが特徴で、A4以上にランクされるケースが多い黒毛和牛の「氷見牛」。「氷見牛専門店 たなか」では、そのブランド牛を店内で食べさせてくれます。

JR氷見駅より徒歩約11分。氷見市潮風ギャラリーから車で約5分で、駐車場を完備。

氷見牛専門店 たなか

お肉の専門店がお食事処を開いているという形式。そのため高品質なお肉が手に入るのでしょう。

カルビやロース、ハラミにタンと「氷見牛」の各部位を焼肉として楽しめます。「氷見牛上焼肉定食」といったセットが用意されているのだとか。

「氷見牛コロッケ」や「氷見牛メンチカツ」も食べておきたいところ。メンチカツに関しては、毎日丹念に限定200個作っているそうです。売り切れる前に購入したいですね。

「氷見牛」のミンチ肉にタマネギやニンジンのほか、隠し味が施されているとのこと。

・焼肉
特に美味しかったのは、特上ロース。他の黒毛に比べて、繊維がシッカリしているというんでしょうか。ぶつぶつと口の中で切れる繊維がたまりませんね。ホルモンも充実しており、特にギアラは歯応えもよく美味しかったです。

出典: ぶっちゃんの食べぶろぐさんの口コミ

見るからに霜が入ったお肉は味、食感ともに非常に良いです。甘さは控えめですが食べるたびにしっかりとした焼肉感が美味しいです。下処理が丁寧にされて「さすがお肉屋さん」だと納得してしまいました。噛みごたえよくお肉の味が非常に伝わってきました。

出典: umaimono-daisukiさんの口コミ

富山の観光名所【高岡大仏|高岡市】近くで名物!ご当地グルメが味わえるお店

らぁめん 次元

高さ約16mの青銅製阿弥陀如来坐像が高岡大仏。その近くに、富山ブラックを深化させたラーメンを提供する「らぁめん 次元」があります。

カウンター席のほか、半個室を設けています。あいの風とやま鉄道・高岡駅から徒歩約2分で、高岡大仏より徒歩約8分。

らぁめん 次元 - 黒醤油ラーメン(750円)+ チャーシュー3枚(300円)

独自レシピにより、飲み干したくなる新次元の富山ブラックを作り出したとのこと。

焦がし醤油とチャーシューの煮込みダレを合わせ、塩分を控えめにした「黒醤油」です。イワシ・カツオ粉末を加えたお店オリジナルの「魚介黒醤油」もおすすめ。

富山を訪れたのなら「ご当地ぐるめセット」を食べておきたいところ。こちらは「黒醤油」をメインに、「高岡名物コロッケ」と「とろろ昆布おにぎり」が付いたセットです。

常連さんは、味が付いた煮玉子や「BESTもやし」をトッピングするのだとか。

・魚介黒醤油
黒〜いスープは魚介出汁が程良く、見た目ほどはしょっぱく無く、あっさり(^^♪ 麺は、やや太でやや縮れてる。薬味は、厚みのある柔らかチャーシューが一枚とたっぷりのネギとシナチク。麺も白ご飯も黒〜いスープによく合う、バランスの取れたブラックラーメンでした(^^)

出典: yykkカッキーさんの口コミ

ちょっとした居酒屋的雰囲気もあるので、夜はビール+餃子で一杯という使われ方をしているのだろう。小あがりだったらゆったり過ごせそうだし。

出典: 湘南ライナーさんの口コミ

万葉の里 高岡

万葉の里 高岡

高岡市における道の駅「万葉の里 高岡」。様々な富山の名物土産や特産品を販売しているほか、複数のショップが並ぶフードコートを完備しています。

あいの風とやま鉄道・西高岡駅より車で約4分。高岡大仏からは車で約8分、駐車場を設けています。

高岡市の名物といえば「コロッケ」です。「大仏」と名付けられたものは、かなり大きめのサイズなのだとか。「牛肉」と「白えびカツ」バージョンも選べますよ。

ほかのメニューでは豆腐4丁の麻婆豆腐や卵5個の卵かけご飯など、爆盛り系料理が勢揃い。

スイーツにおいても爆盛りメニューが。それは「観音ちゃん10段ソフトクリーム」で、その名の通り10段重ねに盛り付けた一品です。

思いのほかリーズナブルな価格で驚いた食べログレビュアーさんも。上下にコーンを付けて、2人でシェアすることが可能です。

・コロッケ(大仏)/観音ちゃん10段ソフトクリーム
コロッケは大判で15cm8cm2cm程度。揚げたてホクホクでソースをかけると甘くて美味しいです。ソフトクリームは長さ30cmと、少し傾けると倒れてしまいそうな長さ。

出典: くろあめさんの口コミ

家族で分けて楽しく美味しくいただけました!また、大きなソフトクリーム食べましたΨ( 'ч' ☆) ボリューミーなのにお安くてとっても得した気分です(♪'^'♪)お土産も購入出来て大満足です( ᐛ )و

出典: ころんログさんの口コミ

そのほか富山の観光名所近くで名物を!ご当地グルメが味わえるお店

拾遍舎

世界遺産に指定された、南砺市の相倉合掌造り集落。この近くに名物・五箇山豆腐が食べられる「拾遍舎」があります。

JR城端駅から車で約26分、近くまで観光バスが運行しているそうです。相倉合掌造り集落より車で約9分、駐車場を設けているとのこと。

拾遍舎

五箇山の名水と、地元産の大豆で作り上げた「五箇山豆腐」。特徴はその丈夫さで、縄で縛り上げても型崩れしないようです。

こちらのお店では「五箇山豆腐」を、写真の「とうふさしみ」のほか揚げ出しや田楽にステーキなど、様々なスタイルで提供。

拾遍舎

「五箇山豆腐」については、4種類の豆腐料理に「ざるそば」を加えたコース料理が注文できます。

各種そばも名物料理のひとつで、地元・五箇山在来種のほか複数のそば粉を自家製粉して、挽きぐるみの二八そばに仕立てているのだとか。

・とうふさしみ
五箇山とうふの刺し身です。これこれ、これが本当に旨いんです。ひと口を口に運ぶと、まるで、水そのものです。旨い水を、豆腐にそのまま押し込んで味わっているようです。旨いっす。醤油が付いていましたが、ワサビだけで充分に旨いです。

出典: sakana770さんの口コミ

かけ醤油が固めの豆腐によくマッチしていた。さすが蕎麦屋さんだけあって醤油はプロだわ。澄んだ空気と水、旨い蕎麦と豆腐よいお昼ご飯になりました。

出典: 甘口辛口さんの口コミ

栄食堂

栄食堂

東西約4kmに渡るヒスイ海岸沿いに位置する、下新川郡朝日町のお店「栄食堂」。朝日町における伝統的な汁物「たら汁」を提供するお店です。

ショーケース内には、様々なお惣菜が並んでいるのだとか。あいの風とやま鉄道・越中宮崎駅より徒歩約14分です。

栄食堂 - たら汁 900円

あまりの量に驚く食べログレビュアーさんが多い、名物の「たら汁」。2~3人前はあるように見える汁物は、アルミ鍋に入ったままの状態でダイナミックに登場するそうです。

注文が入ってから作るとのことで、熱々の状態で出てくるのでしょう。

栄食堂 - お料理全景 たら汁・タラコ・お刺身3種盛り・ご飯

「ライス」は小・中・大と3種類用意されており、ショーケース内からお刺身やご飯のお供をチョイスすれば、「たら汁」を中心とした自分好みのオリジナル定食が完成。

「スうどん」といった麺料理や、「玉子丼」などのご飯ものも揃っています。

・たら汁
タラ汁は懐かしいお鍋に頭や尻尾など色々な部位が入っています。汁は濃くなくあっさり味で温まります。タラの味はタンパクですがそのタンパクさに合わせた優しい味が良いですね。

出典: スガフキンさんの口コミ

タラ汁を食べたい要素が全て揃っています。お店の雰囲気も最高です。供される鍋も雰囲気あります。お味の方はもちろんあっさりしてるが鱈の旨味はしっかり出ています。

出典: オリオン0327さんの口コミ

黒部ダムレストハウス

黒部ダムレストハウス

中新川郡立山町の観光名所、黒部ダム施設内の「黒部ダムレストハウス」。1階と3階に休憩スペースが設けられ、黒部ダムのグッズや色々なお土産品が購入できるスポットを併設しています。

立山黒部アルペンルート・黒部ダム駅からすぐの場所。

お皿の上でダムをイメージした「黒部ダムカレー」。ルーは辛口のグリーンカレーで、ダムの水の色を表現しているようです。

ダムの堤防を模したライスに切れ込みを入れれば、ルーが流れ込むのでしょう。ポテトサラダやラッキョウなどが付いています。

黒部ダムレストハウス

黒部ダムはアーチ式コンクリートダムとして知られ、湾曲した形が特徴。その名を用いた「アーチダムカツカレー」です。ルーは中辛のビーフ味。

辛いものが苦手な人には「甘口ダムカレー」が用意されていますし、各種麺料理も提供しているそうです。

・黒部ダムカレー
スパイシーのグリーンカレーを注文。辛いのそんな得意じゃないですが、すこーし辛いくらいで美味しくいただけました。グリーンカレーなので、ココナッツ?とかエスニックのスパイス系の香りもあって食欲をそそられます。カツも美味しかったです。黒部ダム来たら、またいただきたいです。

出典: ypeachさんの口コミ

席を確保できて一安心。券売機で食券を買ってカウンターに出して受け取るセルフスタイル。レストハウスと言うともう少し昔ながらの雰囲気かと思っていたら店内は綺麗で少しカフェっぽい感じで明るく開放的でした!

出典: may+さんの口コミ

※本記事は、2024/05/13に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ