富山のおすすめ和菓子20選!エリア別に人気店を紹介
富山は富山湾で獲れた海鮮料理が有名なグルメスポットです。そんな富山には有名な和菓子もたくさんあり、県を代表する人気銘菓が揃っています。そこで今回は富山市、高岡市、その他富山県に分けて、富山でおすすめの和菓子をまとめました。
記事作成日:2022/01/21
ネット予約
閉じる
出典:54581288さん
このまとめ記事は食べログレビュアーによる972件の口コミを参考にまとめました。
出典: もも52さん
「石谷もちや」は、富山市内線西町電停から徒歩3分ほどの場所にある和菓子屋さん。
平成20年に改装した綺麗なお店だそう。店内のショーケースには和菓子がたくさん並んでいて、イートインスペースもあるのだとか。
出典: うたさたさん
富山市内で「だんご」といえば、必ず名前が挙がってくる和菓子の有名店だそうです。お餅には国内で最高ランクの餅米「新大正もち米」を100%使用しているのだとか。
画像の「柏餅」は甘さ控えめで、モチモチした食感がたまらないとのこと。
出典: うたさたさん
メニューは「えんどう大福」や「ささぎ餅」、「水まんじゅう」などが用意されているようです。
画像はレギュラーサイズの「いちご大福」です。大ぶりないちごが入っていて、あんことのバランスが絶妙なのだとか。
・柏餅・小豆こしあん
皮はかなりもちもちで柔らかかったです。ベタッとした柔らかさではないので、美味しかったです!
出典: うたさたさんの口コミ
・昆布おはぎ
なんだかクセになる美味しさ。中には北海道十勝産の滑らかなこし餡が入っていますが、意外にも昆布の旨味が強くそんなには主張せず。米の食感もモチモチで美味しいおはぎでした。
出典: 大阪めんまさんの口コミ
289人
7801人
076-421-2253
出典: glacéさん
「月世界本舗」は、富山市内線上本町電停から徒歩2分ほどの場所にある和菓子屋さん。
1897年に創業したお店で、地元民に長らく親しまれてきたとのこと。店内はモダンな造りでおしゃれな空間なのだとか。
出典: ハインリッヒさん
地元客や観光客に評判の、富山を代表する銘菓のひとつだそうです。
画像は「まいどはや」というお菓子です。味はゆずとごまがあり、表面はマシュマロのような食感で、中はプリンのような弾力があるとのこと。
出典: teru 71さん
メニューは「月世界」や「まいどはや」、バラエティーセットなどが用意されているようです。
画像は看板メニューだという「月世界」です。口の中に入れると静かに溶けていき、ふわっと甘さが広がるのだとか。
・月世界
差し上げて喜ばれ、頂いて嬉しいお菓子。まさに銘菓、だと思いました。貴重なお菓子を、ありがとうございました。もういっこ、食べよ♡
出典: M.M.@信州さんの口コミ
・月世界
サクサクで、砂糖をフワフワに固めた様な食感は癖になったわ。渋いお茶請けに丁度いい…抹茶の席に出しても恥ずかしくない和菓子に思えたわ。
出典: s54bさんの口コミ
53人
822人
076-421-2398
出典: きこ1293さん
「中尾清月堂 富山店」は、大泉駅から徒歩4分ほどの場所にある和菓子屋さんです。
店内は広々としたレイアウトで明るい雰囲気とのこと。高岡市野村や富山大和にもお店があり、世代を超えて親しまれてきたお店なのだとか。
出典: Hannibal Barcaさん
和菓子の命である餡にこだわり、試行錯誤の末に作り上げた和菓子が楽しめるそうです。
小豆は最上級小豆の丹波大納言小豆、北海道産小豆を使用しているとのこと。画像はモチモチの焼き生地の中につぶあんが入っているという「あたるもち」です。
出典: Hannibal Barcaさん
メニューは「どら焼き 清月」や「雪牡丹」、「あたるもち」などのお菓子が用意されているようです。
画像は「あまおう大福」です。存在感のある「あまおう」と白あんが絶妙にマッチしているとのこと。
今までにいろんな店のどら焼きを頂いてきたけども、マイベスト1は、中尾清月堂のどら焼き「清月」。ふんわりしっとりの生地と、絶妙な甘みと柔らかさのあんがぴったり。今年の正月に、実家への手土産にした。
昔からよくお土産として頂いていたどら焼きを、ついに自分でも購入する様になりました。上品な味のあんをしっとりとした生地で挟んだこのどら焼き、緑茶または抹茶と合わせる事で、至福のひと時を味わうことが出来ます!
32人
467人
076-491-1255
出典: しのはやさん
「和菓子屋 大塚屋」は、富山ライトレール富山港線東岩瀬駅より徒歩10分ほどの場所にある和菓子屋さんです。
店内は開放感のある広々とした空間とのこと。店内で飲食することもできるのだとか。
出典: しのはやさん
オリジナルの「三角どらやき」が有名な歴史あるお店だそう。
「三角どらやき」は通常の丸いどらやきとは異なり角張った形をしていて、独特の食感に仕上がっているとのこと。あんこたっぷりで食べごたえあるのだとか。
出典: しのはやさん
メニューは「どらやき」や「くずもち」、「水ようかん」などが用意されているようです。
画像は、よもぎがたっぷり入っているという「草餅」です。やわらかな弾力で、あんことの相性が良いとのこと。
・三角どらやき
滑らかな舌触りの粒あん、そして生地はパサパサせずしっとりしててほのかにモチっと感がある・・上級どら焼きです(^^
出典: ぱん食い競争さんの口コミ
・三角どらやき
こちらのどら焼きはなんと形が三角形。それが2つ包装されたものが大塚屋さんの三角どら焼き。話題性があるので贈り物にも良さそうに思いました。
出典: natchan72さんの口コミ
83人
1010人
076-437-9678
出典: 旅浪漫さん
「竹林堂」は、鉄道市内電車西町電停から徒歩2分ほどの場所にある和菓子屋さんです。
店内は黒を基調としたスタイリッシュな空間とのこと。店内で飲食することもでき、お茶のサービスもあるのだとか。
出典: 鉄道王さん
約240年前から作ってきたという「甘酒まんじゅう」が人気のお店です。
「甘酒まんじゅう」は秘伝の自家製甘酒を使用し、ひとつひとつ丁寧に作っているとのこと。甘酒のほのかな香りが楽しめる一品だそうです。
出典: ponchunさん
メニューは「甘酒まんじゅう」や「栗しぐれ」など、色んな和菓子が用意されているようです。
画像は「あまおういちご大福」です。大きくてジューシーなあまおうとお餅が絶妙なハーモニーを奏でているとのこと。
・甘酒まんじゅう
温かさと生地の食感から少しあんまんっぽい印象を受ける、好みのタイプのお菓子でした。サイズが大きかったので2個だけにしましたが一瞬で完食!
出典: 大阪めんまさんの口コミ
・あまおう苺大福
前回食べた時と変わらぬ、美味しさ。大きなあまおうが甘くて、ジューシーすぎる♡あぁー美味しい。
出典: ponchunさんの口コミ
38人
428人
076-423-8424
出典: まんぷく左衛門さん
「おわら玉天本舗」は、越中八尾駅から車で5分ほどの場所にある和菓子屋さんです。
昔懐かしい素朴な外観で、入り口は引き戸になっているのだとか。店内は年季が入っていて、歴史を感じる趣ある雰囲気とのこと。
出典: Yutaka.Moriさん
富山を代表するという、オリジナル名菓「おわら玉天」をメインに販売しているお店。
「おわら玉天」は年間を通して販売していて、5個入りから35個入りまであるそうです。甘めな仕上がりで、コーヒーとの相性が抜群とのこと。
出典: Hannibal Barcaさん
メニューは「おわら玉天」や「おぼろ月」、「手作りもなか」などが用意されているようです。
画像は「草の詩」という和菓子です。伸びのないお餅のようなお菓子なのだとか。
・おわら天玉
食べると暖かくて、柔らかくて、優しい甘さ♪並んだ価値ありありです☆また行ったら食べたなぁ~
出典:https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000292/dtlrvwlst/B195604955/
・おわら天玉
卵色の立方体が和紙にくるまれている。なんだろうこのふわふわ不思議な甘い食べ物。お気に入りです。本当に不思議なフォルムの和菓子 また富山に行きたい。
出典: matti8000さんの口コミ
32人
469人
076-454-3073
出典: ひろ・すこーるずさん
「鈴木亭」は、富山市内線西町電停から歩いて3分ほどの場所にある和菓子屋さんです。
1866年にオープンした歴史あるお店で、店内は高級感のある雰囲気が漂っているそう。
出典: こすめさん
製法特許を取得している、年輪のような「木目羊羹」が評判のお店。
画像は「黒杢目羊羹 大黒柱」です。美しさ、味、技の三拍子が揃っていて、上品に仕上がっているとのこと。
出典: ponchunさん
メニューは「黒杢目羊羹 大黒柱」や「杢目羊羹」、「枠流し羊羹」などが用意されているようです。
画像は羊羹の詰め合わせです。梅の実や黒糖など色んな種類があり、手土産に喜ばれるそう。
・杢目羊羹
どこを切っても美しい!綺麗に白い模様がほんとに木目のように入っていますね。柔らかめの羊羹でした。緑茶と合いまくりでした!
出典: グリーンパフェさんの口コミ
34人
495人
076-421-4972
出典: そとくんさん
「林盛堂本店」は、高山線越中八尾駅から徒歩4分ほどの場所にある和菓子屋さんです。
外観は昔ながらの和風テイストな雰囲気とのこと。店内は明るく清潔感のある空間なのだとか。
出典: 54581288さん
八尾・飛騨高山ならではのオリジナリティある和菓子を提供しているお店だそうです。
画像は富山の三大銘菓のひとつだという「おわら玉天」です。お土産にピッタリとのこと。
出典: 旅浪漫さん
メニューは「おわら玉天」や「ひしきりこ」などが用意されているようです。
「おわら玉天」は、白身に寒天や砂糖を加えたものに卵の黄身を塗って焼いて作っているとのこと。フワフワで生のような食感が楽しめるのだとか。
・おわら玉天
マシュマロの和風版。甘い卵焼きのようなやさしい味。香りもなんとも香ばしい卵の香り。見た目も鮮やかな卵の黄色がなんとも美味しそう。フワフワのサクッ、シュワっとした食感は見かけからは想像できず、最初食べた時は衝撃でした。
出典: unyako2012さんの口コミ
37人
416人
076-454-4670
出典: ブラックプジョーさん
「柳澤屋」は、東八尾駅から車で10分ほどの場所にある和菓子屋さんです。
街から少し離れた場所にひっそりと佇むお店で、和造りの一軒家とのこと。店内は清潔感のあるリラックス空間になっているそうです。
出典: eb2002621さん
大正時代から親しまれてきた伝統の味を守り、手作りにこだわった和菓子を提供しているそう。
画像は「金つば」です。厳選した食材を使用し、餡そのものの味が楽しめるのだとか。
出典: ハスタさん
メニューは「玉風味」や「金つば」、「栗饅頭」などが用意されているようです。
画像は「玉風味」です。卵をメインに使用した滋養豊富なお菓子で、マシュマロのような口どけが特徴とのこと。
私が何よりも美味しいと思っているのは大福です!柳澤屋さんは義母の実家の近くなので、よくお土産にこちらのお菓子をいただきます。初めて食べたときからずーっと、ここの大福だけはなぜかやみつきだなーと思っています。
出典: かなえかなさんの口コミ
・玉風味
一口食べるとふわっと甘くてメチャクチャ美味しいです!不思議な食感ですがイヤな感じではありません。甘さもちょうどよく、老若男女問わず好まれそうなお味でした。
出典: ひろみん☆さんの口コミ
22人
171人
076-454-3355
出典: うさぎ☆★さん
「放生若狭屋 とやマルシェ店」は電鉄富山駅から徒歩1分ほど、きときと市場とやマルシェにある和菓子屋さんです。
店内は明るく清潔感のある空間とのこと。和菓子はテイクアウトのみの対応になっているようです。
出典: ちーちゃん推しさん
素材にこだわり、地域に根ざした和菓子を提供しているそう。
画像は人気メニューの「かりんとうまんじゅう」です。外側はカリッと中はしっとりしていて、絶妙なバランスなのだとか。
出典: まれれんさん
メニューは「かりんとうまんじゅう」や「どらやき」、「かりんとう」などが用意されているようです。
画像は「富山米のカステラ」です。県内産コシヒカリの米粉を使用し、米粉のみで作られたグルテンフリーな一品とのこと。
激ウマ!!!!クリームチーズ味を購入したが、外はかりっと揚げまんじゅうのようなかんじで、クリームチーズとマッチしていて最高だった!
新作のかりんとうまんじゅうをゲット!( ´ ▽ ` )ノクリームチーズと紫いも!どちらも外カリカリ中はそれぞれの味が美味しいです。特にクリームチーズは新しいです。これははまります。値段もお手頃なのでまたぜひ購入したいです。
出典: yuripiyo_oさんの口コミ
53人
343人
076-442-1128
出典: きこ1293さん
「かりんとう 凛や 富山店」は、西中野駅から車で5分ほどの場所にある和菓子屋さん。
2014年にオープンした、新しいお店だそうです。店内はシンプルな造りでシックな雰囲気とのこと。
出典: ponchunさん
どこか懐かしいシンプルな味のお菓子が楽しめるそう。
画像は「かりんとう きなこもち」です。くるみ入りの茶色わらび餅にきなこをまぶした和菓子で、香ばしく上品な味わいなのだとか。
出典: きこ1293さん
メニューは「かりんとうまんじゅう」や「かりんとうラスク」、「富山米のカステラ」などが用意されているようです。
画像は「かりんとうまんじゅう」です。食べる前にトースターで軽く焼くとカリカリ感が出て美味しいそう。
全て、お茶請けにぴったり。とにかく。季節のかりんとう饅頭が気になりますので、近々また買いに伺いますよ!!
・かりんとうまんじゅう
りんやのかりんとう饅頭はすごくおいしいです。お菓子として贈り物として抜群だと思います。
出典: 山田 敦さんの口コミ
23人
292人
出典: zakizakizakiさん
「小蔵亀寿堂」は、越中八尾駅から車で10分ほどの場所にある和菓子屋さん。
年季の入った和風造りの外観が印象的だそう。店内は小ぢんまりとした造りで、落ち着いた雰囲気なのだとか。
出典: pen E-P3さん
昔ながらの和菓子と現代風の新しい味を組み合わせた、オリジナル和菓子が評判のお店。
画像は看板メニューだという「玉衣」です。表面は卵焼きのようなビジュアルで、少し塩気の効いたお菓子なのだとか。
出典: ぽまーずさん
メニューは「玉衣」や「きんつば」、「まゆ」などが用意されているようです。
画像は「ちまき」です。笹の葉が巻かれたシンプルな「ちまき」で、素材の味が楽しめるとのこと。
・玉衣
ココは少し変わっており、少し塩気が効いた味。甘さを抑えた味は飽きの来ない常用でいただける美味しさ♪
出典: pen E-P3さんの口コミ
・ちまき
もちもち。中には何も入っていない。ほんのり甘い。おやつに最適。次回はかぼちゃまんじゅうの予定です。
出典: ぽまーずさんの口コミ
12人
107人
076-454-2343
出典: 立花立夏さん
「佐々木千歳堂」は、地鉄ビル前駅から徒歩5分ほどの場所にある和菓子屋さん。年季の入った趣ある外観が目印です。
創業昭和26年で、長年地元民に親しまれてきたお店なのだとか。
出典: ぽっちゃり姫さん
オリジナルのどらやき「みかさ山」が評判のお店です。和菓子には防腐剤や保存料は一切使用せず、素材の味を活かした和菓子を提供しているとのこと。
画像は「みかさ山 胡麻」です。香ばしい香りで、お土産にピッタリなお菓子だそう。
出典: Hannibal Barcaさん
メニューは「みかさ山」や「いちご大福」、「ホッ栗パイ」など種類豊富な和菓子が揃っているようです。
「みかさ山」は常時12種類の味があり、季節メニューもあるとのこと。色んな味が楽しめる詰め合わせが人気です。
親戚の集まりがあった時、ここのいちご大福と生どらを持っていったのですが、大好評!!! みんないちご大福の美味しさにびっくりしていました。生どらも全種類制覇しましたが、どれも美味しかったです。加積りんご、美味しい!
出典: E-sanさんの口コミ
・いちご大福
こちらの苺大福は意外とあんこといちごが合ってます。あんこは結構甘めで自分の好み。苺の主張も強いけど、やっぱりあんこの甘さが一段上のように感じるため、甘党の自分好みなのかもしれませんw
出典: 立花立夏さんの口コミ
21人
191人
076-432-7266
出典: ピンクサファイア♪さん
「きときと市場とやマルシェ とやま銘菓」は、電鉄富山駅から徒歩1分ほどの場所にある和菓子屋さんです。
駅ビルの地下にありアクセスがよく、多くの地元客や観光客が訪れるとのこと。
出典: ピンクサファイア♪さん
バリエーション豊富な富山の銘菓が楽しめるそう。
画像は「とこなつ」です。備中白豆餡を求肥でくるみ、和三盆糖を雪に見立てた和菓子で、日本茶との相性がバッチリとのこと。
出典: ootorowaさん
メニューは「長福もち」や「くろみつ玉天」、「立山一万尺」といったオリジナルのお菓子が揃っているようです。
画像は「おわら玉天」です。卵を塗って焼いたキューブ状のお菓子で、中はマシュマロのような食感なのだとか。
とくにお気に入りは和スイーツ健太郎さんの長福もち。柔らかく練り込まれたお餅の大福で芋がお気に入りですが、ずんだもなかなか美味しかったです。
出典: chaboooさんの口コミ
・ひしきりこ
きりこの模様。やわらかくてもっちり。米粉、小豆、砂糖を使用で甘い。次回はあるいたらくがん、田毎の予定です。
出典: ぽまーずさんの口コミ
21人
155人
076-471-8125
出典: ダイアンサスさん
「本舗 不破福寿堂」は、高岡駅南口から徒歩12分ほどの場所にある和菓子屋さんです。
店内は落ち着きあるリラックス空間になっているとのこと。座席は全10席用意されているようです。
出典: モカネネさん
北陸高岡でお菓子作り一筋、130年の歴史を誇るお店だそう。
画像は人気メニューの「かのこ姫」です。富山県産のブランド米「新大正もち米」を使用していて、ふわっふわな食感が楽しめる一品なのだとか。
出典: yasur219さん
メニューは「鹿の子餅」や「どら焼き」、季節のお菓子などが用意されているようです。
画像は「万代どら焼き」です。栗や求肥が入っていて、生地は甘さ控えめになっているとのこと。
・鹿乃子餅
あのマシュマロの様な食感は卵白をメレンゲにしたものが由来でしょう。このお土産は相手に送れば良い意味で驚いてもらえますね。
出典: ヽ( ・∀・)ノさんの口コミ
45人
1499人
0766-25-0028
「大野屋」は、片原町駅から徒歩2分ほどの場所にある和菓子屋さんです。
和菓子店を営み続け、現当主で9代目なのだとか。木材を使用した、おしゃれな外観が目印とのこと。
出典: すぷちんさん
万葉の歌人「大伴家持」の歌にちなんだ、銘菓や四季折々の和菓子を提供しているそう。
画像は「残月」というどら焼きです。菊花紋の焼き印が入っていて、皮には生姜が使用されているとのこと。
出典:tabelog.com
メニューは「とこなつ」や「越の家歌餅」、「高岡ラムネ」など種類豊富なお菓子が用意されているようです。
画像は「かたかごもなか」です。小倉あんの存在感があり、上品な甘さなのだとか。
名物のとこなつを購入、ホテルでいただきました。ふんわり、かわいらしいお菓子です。やさしい甘さで大きさも手ごろで食べやすいです。こちらのお菓子は、なんでもおいしいです。
出典: リュウキチさんの口コミ
看板商品の「とこなつ」も良かったが、ワシはこちらの高岡ラムネが気に入ってしもうた。昔からの和菓子用の木型で富山産コシヒカリ米粉や柚子粉で作った可愛らしい一品。口内でホロっと溶けて柚子の香りが広がる。
61人
907人
0766-25-0215
出典: てんてんおめめさん
「江出乃月本舗 志乃原 本社」は、越中中川駅から徒歩6分ほどの場所にある和菓子屋さんです。
店内は開放感のある和風の空間とのこと。安政年間、3代目三郎平の創案による銘菓で、歴史と共に愛されてきたお店なのだとか。
出典: てんてんおめめさん
長年受け継がれて来た、伝統の富山銘菓が味わえるそう。
画像は富山湾に映った満月を表現した「江出の月」です。富山県産の極上新大正もち米や自家製白味噌餡を使用しており、独特の食感が楽しめる半生菓子とのこと。
出典: きこ1293さん
メニューは「江出の月」や「梅しずく」、「MOCO」などが用意されているようです。
画像は「いちごとミルクの大福」です。濃厚なミルク味の餡と少し酸味のあるいちごが絶妙なバランスなのだとか。
・妹子
口に入れると、薄氷のようにパリンといき、砂糖の甘味と香料の風味が押し寄せる。黄色がマンゴー。赤がクランベリーとラズベリーとカシス。なんとも清涼感があり、夏向きの和菓子である。
出典: ヘムール人さんの口コミ
夫が富山出身で、夫の両親から手土産にもらいました。ひとこと「上品な伝統の味」という感じです。江出の月を嫌う人がいるのでしょうか?お土産にぴったりと言っていいでしょう。
出典: ニッコルさんの口コミ
21人
145人
0766-22-1020
出典: ♪みけ♪( ̄^ ̄)ゞさん
「薄氷本舗 五郎丸屋」は、JR石動駅より徒歩8分ほどの場所にある和菓子屋さん。
歴史が感じられる趣ある外観が目印です。店内ではJAZZが流れていて、ゆったりとした雰囲気なのだとか。
出典: kittychan825さん
独自の製法で作り上げた、富山石動を代表する銘菓が楽しめるそう。
画像は「T五ティーゴ」というお菓子です。T五は5つのTONEとTASTEという意味合いで、お取り寄せランキングトップの商品とのこと。
出典: vanilla0102さん
メニューは「T五ティーゴ」や「薄氷」、「縄文花月」など、バリエーション豊富なお菓子が用意されているようです。
画像は「薄氷」です。蛍が止まっているようなビジュアルで、やさしい口どけの上品なお菓子なのだとか。
今回食べた中では特に『T五』が一番好みでした。カラフルな色味も可愛くて、また誰かのお土産にも買って帰りたいお菓子でした。
出典: 大阪めんまさんの口コミ
・薄氷
軽く弾けるように割れる生地が口の中でスーッと溶ける食感は、まるで落雁の様な不思議な感覚やった。抹茶にも、よく合うと思うわ。
出典: s54bさんの口コミ
55人
2075人
0766-67-0039
出典: てひろるさん
「引網香月堂 小杉一条店」は、小杉駅から徒歩11分ほどの場所にある和菓子屋さんです。
店内はカフェのようなBGMが流れていて、おしゃれな雰囲気が漂っているそうです。
出典: うたさたさん
越中銘菓や季節の生菓子などを提供しているお店。
画像は人気メニューの「いちご餅」です。いちごや生クリーム、バターなどが入っているとのこと。いちごの酸味と餡の甘さ加減が絶妙なのだとか。
出典: うたさたさん
メニューは「いちご餅」や「かしわ餅」など、種類豊富な和菓子が揃っているようです。
画像はオリジナルどら焼きの「まめ蔵」です。丹波大納言を使用していて、ふわっとした皮とマッチしているそう。
・さくら餅
桜のいい香りがして、なめらかなこし餡が美味しいです。塩漬けの葉は、取りやすいので全部外して食べるのも可能そうでした。塩っぱいのと、甘いのがきて美味しい桜餅でした。
出典: うたさたさんの口コミ
こちらのいちご大福は白あんで、見た目も綺麗だし、美味しいかったです。今後とも色々お世話になる予定です(^^;。
出典: 一条の星さんの口コミ
11人
681人
0766-57-8518
出典: kinako-ankoさん
「おがや 氷見本店」は、氷見駅から徒歩10分ほどの場所にある和菓子屋さん。
1872年にオープンした歴史あるお店です。店内にはお花が飾られていて、清潔感あふれる空間とのこと。
出典: ヘムール人さん
自然の恵みを生かし、伝統の味を引き継いできたという「ぎんなん餅」が人気のお店です。
「ぎんなん餅」は霊木いちょうの実を使用し、健康と不老長寿を願って作られた風土菓子なのだとか。
出典: kinako-ankoさん
メニューは「ぎんなん餅」や「ぎんなん羊羹」、「ぎんなん最中」などが用意されているようです。
画像は「ぎんなん福最中」です。濃厚で甘い小豆餡がたっぷりと入っていて、お茶請けにピッタリとのこと。
・ぎんなん餅
マシュマロの様な柔らかさで、一口食すと甘い中にも銀杏の風味がちゃんと楽しめる上品な甘さやと思ったわ。至る所にある銀杏をお餅に練り込むアイデア、それを郷土の銘菓までのし上げた完成度の高さと美味さには感服したわ。
出典: s54bさんの口コミ
・ぎんなん餅
銀杏が練り込まれていますが、銀杏の風味はほのかに感じるくらいです。めちゃくちゃ柔らかくて美味しい優しい甘さで美味しい。
出典: しのはやさんの口コミ
29人
282人
0766-74-3000
※本記事は、2022/01/21に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。