無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
龍馬の子孫?さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
なな瀬
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、創作料理、バー |
予約・ お問い合わせ |
不明の為情報お待ちしております |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR丸亀駅北口より東へ徒歩2分 丸亀駅から255m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) |
席数 |
15席 |
---|---|
個室 |
有 (4人可) |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
オープン日 |
2014年8月9日 |
備考 | |
お店のPR |
和風居酒屋「なな瀬」
和と居心地の融合 そのゆったりとした空間で 美味しいお料理とお酒を お楽しみください。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2014年8月22日(金)夜17時45分頃に訪問。
お店はJR予讃線「丸亀」駅から徒歩2分、骨付き鳥発祥のお店である
「一鶴本店」の並び、中華料理店「太一楼」の隣に有ります。
かつては焼き鳥のお店として営業していましたが、ここ数年は
営業していませんでした。
今回、新しく料理人を招へいして、和風居酒屋さんとしてリニューアル
オープンしました。
先客は1人、後客は4人。
若いおかみさんと、若い料理人の男性お二人で営業されていました。
入口を入りますと、まず、靴を脱ぎます。
左手奥が厨房となっており、その前にカウンターが5席あります。
テーブルが1卓置かれていますが、折りたたまれたテーブルも1卓。
板敷きの客席に、テーブル席をお客さんの人数に合わせて配置するみたい。
奥には座敷席もありましたが、席数は未確認です。
カウンター席が予約で満席なので、テーブルに一人で座ります。
カウンター席に背を向けて、壁に向かって座りますので、本日の
お勧めメニューが書かれた黒板は見難いです。
店内は2014年8月9日にリニューアルオープンしたばかりなので、
当然のことながら、綺麗です。
和風居酒屋を謳うだけあり、内装にも凝っています。
照明もそれほど明るくなく、落ち着いた店内です。
写真撮影の許可を頂きましたが、バチバチと撮影するのは自粛します。
メニューに書かれたグランドメニューのつまみは、それほどの
種類は有りませんでした。
黒板に書かれた本日のお勧めメニューは、10数種類でした。
カンパチ刺身600円、たこぶつ600円、松茸の網焼き1,200円、
鯛あら炊き800円などと、多彩です。
どれも一手間かけた料理です。
宇多津の手作りの塩を使った空揚げ650円などというメニューも。
それにしては、普通の居酒屋さんよりも、ほんの少しだけ高めの
値段設定ですから、案外、お得かも知れません。
お通しは「枝豆」でした。
が、これも一手間かかっており、ワサビ味の枝豆でした。
これは、つまみとしては良いですね。
観音寺市の酒蔵・川鶴の「生冷酒 600円」をお願いしました。
つまみは「かんぱち刺身 600円」にします。
カンパチには”旬”の文字が大きく書かれており、お勧めらしいです。
値段の割にはボリュームがあり、間違いなく美味しいです。
大根のつまと大葉が添えられていますが、食用菊などはないので、
これは居酒屋らしいです。
追加の料理は「とん平焼き 550円」です。
注文と同時に料理担当の男性がお店の外に出て行きました。
どうやら、野菜を買いに走った模様(笑)
で、お店に戻ってきてから、鉄板で何やら焼く音が響いてきました。
出てきたとん平焼きは、一瞬、オムライスかと思いました。
大量のキャベツともやしが入っており、それに豚肉もそれなりに
入っており、これで550円は安いなと思いました。
ソースは甘くも無く辛くも無く、中庸な感じ。
マヨネーズはおしゃれにかけられていました。
ボリュームは有ったのですが、味付けは、もう少し濃くても良かった
のではと思いました。
おじさんは、ソースを混ぜて食べればそれで良かったのですが、
若い人にはもう少し濃い味付けが喜ばれるのではないかと。
味付けは、各人によって違いがあるので、難しいのですが。
追加のドリンクは、四国ではお馴染みの栗で作った焼酎「ダバダ火振
600円」を水割りでお願いしました。
やっぱり、栗焼酎は旨いね。
大量生産できないから、値段は高いけど。
酒蔵が小さいので、年間の生産量が制限されています。
みなさん、当然のごとくご存じかも知れませんが、酒蔵の大きさや
杜氏の人数によって、年間に生産が認可される酒の量が決められています。
だから、どんなに人気が出ても、量産できない焼酎が多いのです。
結果的に、取引値段が上がりますけど。
食べて呑んでいる途中に、料理人が名刺を持って挨拶に回ります。
これはなかなか、商売熱心ですね。
提供して頂いた料理についての話もできますし、良いことです。
俺の料理を食えと言っているようなうどん店の店主に、爪の垢でも
煎じて飲ませたいです。
メニューを見ると桑の葉が入ったざるうどんや桑の葉シフォンケーキ、
桑の葉薫る白玉ミルクぜんざいなど、桑の葉を使ったメニューが多いです。
ということは、ひょっとしてお客さんは、お蚕様?
じっくりと店内を眺めてみますが、人間のように見えます。
いや、ひょっとしたら、前世はお蚕様かも知れません!
我ながら、あほなことを書いてますなぁ(笑)
最後に麦焼酎「二階堂水割り 400円」で締めにしました。
代金は、消費税込みの値段のようでした。
落ち着いたお店で、ゆっくりと呑むには良いお店だと思いましたが、
カウンター席が少なくて、ご常連客のご予約が入っていて、
ちょっと残念な気はしました。
まあ、ご常連客を大事にしないと、経営は成り立たないわけですが、
でも、一見客にも優しいお店を目指して欲しいですね。
お通しは消費税込みで300円のようでした。
この日のお会計は3,050円でした。
ごちそうさまでした。