無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
080-4991-1104
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
yoshi1714さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
太養軒
|
---|---|
ジャンル | 食堂、カレー |
予約・ お問い合わせ |
080-4991-1104 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
平和通1丁目駅から136m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
席数 |
38席 (4人掛けが5つ、2人掛けが3つ、それに12人掛けの相席テーブル) |
---|---|
個室 |
有 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 7台 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
公式アカウント | |
オープン日 |
2011年11月4日 |
備考 |
2011年5月に閉店しましたが、11月に復活オープンしました |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
【初訪問】
2012年5月
レストラン野咲に引き続き、松山にもっと溶け込む為にはここも一度は訪問しておかなくては・・・
ということで 『太養軒』 へ行ってきました。
駐車場は7台ぐらい停めれるスペースがあり、学生さんもたくさん来るのでしょう。
自転車置き場も完備されていますね!
14時ぐらいにピークの時間帯を外して訪問したんですが5組ぐらいのお客で賑わっています!
店内は4人掛けテーブル席は6卓、2人掛けテーブル席、中央に12人ほど掛けられるテーブル席
があります。
入店後、学生さんでしょうか? 11人の団体が入ってきて・・・ どこに座るんだろう?
と思っていたら奥には個室があるんですね。 ぞろぞろと奥の個室に皆さん入っていきました。
メニューを拝見しジャンボシリーズも気になりましたが、メタボ一直線のyoshiはしばらくデカ盛りは
封印しようと心に決めたばかりなのであります。^^
ということで 『カツカレー480円』 に 『フワトロタマゴ100円』 をトッピングでオーダー。
待つこと5分ぐらいで出てまいりました。
カツカレーは半円型のごはんの盛りにカレーのルー、カツには甘めのケチャップソースが独立して
掛けてあります。
そしてフワトロタマゴはごはんの盛りに覆いかぶさるようにたっぷり乗っかってますよ~♪
でもこのフワトロタマゴのトッピングが思わぬ失敗に。。。
カレーのルーは甘めでコクがあり美味しいんですが、フワトロタマゴにはほんのり甘~いマーガリンの味が
付いています。
よって甘さに甘さがかぶり、カツに掛かっているケチャップソースもか~~なりの甘め。
フワトロタマゴのマーガリンの風味と甘い味付けが邪魔をしてカレーの味が完全に負けてしまってますね。。。
ガツンとスパイスの効いた辛いカレーだったらきっとこのフワトロタマゴもあうんでしょうね。
これは明らかにトッピングの選択ミス。 卵には目がないのでついトッピングを注文してしまいましたが
甘めでコクがありマイルドなカレーはトッピングせずそのまま食べるのがベストのようですね。
太養軒のよさを知るにはまだまだ通い詰めて色々なメニューを食べてみる必要がありそうです!