無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5872-5824
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
thimonovskiさんの他のお店の口コミ
店名 |
城北飯店
|
---|---|
受賞・選出歴 |
中国料理 百名店 2023 選出店
食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店
中国料理 百名店 2021 選出店
食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | 四川料理、中華料理、担々麺 |
予約・ お問い合わせ |
050-5872-5824 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
名鉄名古屋本線東岡崎駅から名鉄バスで6分「本町」下車、徒歩5分 中岡崎駅から903m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
80席 (1F40席、2F40席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 40人 |
個室 |
有 (4人可、6人可、8人可) |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 店舗西側の第1駐車場18台、店舗南西側の第2駐車場8台 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
料理 | 健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
電話番号 |
0564-21-6545 |
備考 |
電子マネーは、PayPay・LINEPay・auペイ・d払い・楽天ペイ・Alipay・WeChatペイがご利用いただけます。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
2013/8/14 お盆休みに来店
帰省して「何が食べたいか」と聞かれたら、ここの中華料理です。
夜と昼、2回も連れてきてもらいました。
麻婆豆腐やエビの黄金炒めは鉄板です。
昼のランチには、円卓に通されたのでそれぞれ頼んだ料理をシェアして
益々楽しめました。
・麻婆豆腐
・エビチリ
・フカヒレつゆそば
・鶏とじゃが芋のトーチ炒め
ご馳走様でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2012/8/12 お盆休みに来店
お盆時期につき、貸し切りで満席だった様子。
でも、うちみたいな「混んでそうだけどとりあえず食べに来たよ」客にも対応してくれたおかげで、
今回も家族で楽しいひと時を過ごせました。
ライスを頼むと付いてくる、とろっとした卵スープにハマリ、おかわりしたくなります。
ぐっとこらえて皿を待つ。
マーボ豆腐、エビの黄金炒め、シュウマイ、エビチリ、ホイコーロー。
やっぱり麻婆豆腐とエビ黄金炒めは絶対“食べるべき”一品。
“黄金炒め”のバター風味?のソースは、いつ食べてもヤラれます。
子供時代なら、皿をなめて怒られています。
シュウマイ、東京では食べたことのないおいしさ。
新しいメニューにもチャレンジしたいのですが、
品数も多いため、どれを選んだら良いのか迷ってしまいます。
次回はスタッフにヒヤリングしてみよう、ということになりました。
いつもご馳走様です。
=====================================
連休最終日、家族5人で来店。
5品頼んでシェア。白いご飯のみで、お酒はなし。
たまに帰省すると、よく家族で外食します。
うちの家族は、中華が大好きでよく中華へ行きますが、
ここは岡崎でいちばんおいしいお店なんだと改めて思います。
どの料理も美味しくて、しかもコストパフォーマンスが高いです。
今回頼んだのは、おすすめメニューから
・海老と銀杏の塩炒め→青い大ぶりの銀杏が絶品。こんなにおいしいなんて、と感動。
・和牛とエリンギのトオチ炒め→お肉が柔らかい。
前回美味しかったので、
・海老の黄金炒め→ひと口食べて夢心地。家庭では食べられない味。デブになってもいい。
お店の人に聞いたら、卵の黄身の塩漬けをこしてバターで炒めた調味。
・マーボー豆腐→文句なくおいしい。皿をなめたいくらい。
・春雨炒め→しめで頼んだ。
・白いご飯(スープ付き)→スープもおいしい。
これにひと口デザート付で、ひとりあたり2,000円いかなくて満足するお店って、
東京でもなかなかないと思う。いつまでも繁盛してください。また行きたいです。