無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ すき焼き・しゃぶしゃぶ 百名店 2024 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3841-1114
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
浅草今半本店、貫禄の百年牛丼❣️
口コミが参考になったらフォローしよう
こっちん0623
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
こっちん0623さんの他のお店の口コミ
Homemade Ramen 麦苗(大森海岸、大森、立会川 / ラーメン、つけ麺)
砂の岬(桜新町 / インド料理、インドカレー)
御料理 辻(麻布十番、赤羽橋、六本木一丁目 / 日本料理)
とんかつ成蔵(南阿佐ケ谷、阿佐ケ谷、新高円寺 / とんかつ)
宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀(雑色 / ラーメン)
挽肉と米(渋谷、神泉 / ハンバーグ)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
浅草今半 国際通り本店(あさくさいまはん)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
すき焼き・しゃぶしゃぶ 百名店 2024 選出店
食べログ すき焼き・しゃぶしゃぶ 百名店 2024 選出店 |
ジャンル | すき焼き、しゃぶしゃぶ、牛丼 |
予約・ お問い合わせ |
03-3841-1114 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
つくばエクスプレス 浅草駅(A2出口)徒歩0分 浅草駅(つくばEXP)から30m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥15,000~¥19,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、d払い) |
席数 |
153席 |
---|---|
個室 |
有 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
1階・3階は全席禁煙 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、座敷あり、掘りごたつあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
1895年 |
関連店舗情報 | 浅草今半の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
浅草今半 国際通り本店
《一日限定20名様の百年牛丼》
明治28(1895)年の創業以来一世紀以上に渡り江戸浅草の粋と文化の中で育まれてきた名店「浅草今半」。
昼夜共に様々な献立がある中、お昼については其々1日限定20名様のメニューが6種類。
・百年牛丼 赤出汁と香の物付き
・明治すきやき丼 赤出汁と香の物付き
・ステーキ丼〈サーロイン〉赤出汁と香の物付き
・二段重〈百年牛丼・ステーキ丼〉小鉢と赤出汁に香の物付き
・サイコロステーキ膳 御飯に赤出汁と香の物付き
・浅草今半御膳〈コース仕立て〉
今日はめっちゃ牛丼が食べたいなぁと思って、オフィス街の人気店は週末は休みという事で此方の老舗に訪問、すきやき丼とステーキ丼には目もくれず牛丼一択。
ただ日曜日を舐めてました、11時半開店の30分前着で50数人目、見た感じ程インバウンダー、11:15頃女将さんが「100minutes ok⁈」と聞きに来られ、2巡目との事。曰く「時々なので何とも言えませんが、海外の方はすき焼きが多いです♪」と、並びは慣れているので携帯椅子を出して並びに。
1巡目は35〜40人程みたいです。
12:47着席、プレモル中瓶で待ちつつ、13時justに牛丼到着。お盆に丼とお椀に香の物、美しい〜。
牛丼は、国産黒毛和牛の中でもきめ細やかな肉質のメス牛の大判肉、玉葱と焼き豆腐に青梗菜で下に太めの糸蒟蒻。
肉が繊細で本当きめ細やか、柔らかいけど肉質も良く旨味と甘味が半端ない‼︎ また何よりあっさりした割り下が染みたご飯そのものがめっちゃ旨い❣️ 当たり前かもだけど一流の和食店のお米という感じ◎
赤出汁はなめこと豆腐、香の物も流石です。
今日は牛丼で正解✨ ご馳走様♪