[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
神戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
☆かつて憧れていた”メリケン波止場のメリケンパークオリエンタルHOTEL”<br /><br />☆長男がそろそろ駐在を終えそうだから。。。と予約してくれたホテル!外見は豪華客船みたいな粋なスタイル!<br /><br />☆三宮や職場の元町からは多少距離があるけれど、良いじゃない?家族揃って宿泊するなんて滅多にない事だもの、豪華なホテルステイも有りでしょう~とちょっと小遣いを先渡し(珍しく懐が温かくて)のヘルプ~<br /><br />☆何故って、昔ダンスや歌声でヴォランティアに磨きをかけたsalsa...も70代のボーダーラインを越え、落ち込み気味~<br /><br />☆十日遅れの誕生日を神戸牛の本場ステーキを頂きながら、家族に祝って貰おうって寸法です~Bravo !<br /><br />☆Hotel Orientlのステークハウスでのフランベを動画で。。。Let&#39;s Enjoy !

BE KOBE ~メリケン波止場の夜は更けて~

134いいね!

2024/11/16 - 2024/11/17

80位(同エリア5342件中)

14

25

salsalady

salsaladyさん

☆かつて憧れていた”メリケン波止場のメリケンパークオリエンタルHOTEL”

☆長男がそろそろ駐在を終えそうだから。。。と予約してくれたホテル!外見は豪華客船みたいな粋なスタイル!

☆三宮や職場の元町からは多少距離があるけれど、良いじゃない?家族揃って宿泊するなんて滅多にない事だもの、豪華なホテルステイも有りでしょう~とちょっと小遣いを先渡し(珍しく懐が温かくて)のヘルプ~

☆何故って、昔ダンスや歌声でヴォランティアに磨きをかけたsalsa...も70代のボーダーラインを越え、落ち込み気味~

☆十日遅れの誕生日を神戸牛の本場ステーキを頂きながら、家族に祝って貰おうって寸法です~Bravo !

☆Hotel Orientlのステークハウスでのフランベを動画で。。。Let's Enjoy !

旅行の満足度
5.0
ホテル
4.5
グルメ
5.0
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
Agoda
  • ☆日本人でも自撮りしたくなりそうな。。。夜のメリケンパーク。。。

    ☆日本人でも自撮りしたくなりそうな。。。夜のメリケンパーク。。。

    メリケンパーク 公園・植物園

  • ☆オープンしてから半世紀近いと思ったけれど、まだまだ現役だね。<br /><br />☆灯りの具合から、泊り組より結婚式や、グルメ志向のレストラン組が多そうだ。<br /><br />☆パーキングがやたら広く、千葉幕張のホテル群が羨む光景~

    ☆オープンしてから半世紀近いと思ったけれど、まだまだ現役だね。

    ☆灯りの具合から、泊り組より結婚式や、グルメ志向のレストラン組が多そうだ。

    ☆パーキングがやたら広く、千葉幕張のホテル群が羨む光景~

  • ☆フロントからは平地でなく、駐車場の側道が続くから、初めて訪れる者は車で来ないと、この雰囲気は判らないよ~と言っても、シャトルバスが着くんだけど。。。

    ☆フロントからは平地でなく、駐車場の側道が続くから、初めて訪れる者は車で来ないと、この雰囲気は判らないよ~と言っても、シャトルバスが着くんだけど。。。

  • ☆夕食前のひと時(滋賀県大津から帰りの電車が便利過ぎて、予定より2時間も早く到着)~ちょいとメリケン波止場を散策するのに丁度良い時間帯ですね~

    ☆夕食前のひと時(滋賀県大津から帰りの電車が便利過ぎて、予定より2時間も早く到着)~ちょいとメリケン波止場を散策するのに丁度良い時間帯ですね~

  • ☆夕刻となり、ビル群の間の観覧車が派手にカラーチェンジする(誰か乗ってる?)

    ☆夕刻となり、ビル群の間の観覧車が派手にカラーチェンジする(誰か乗ってる?)

    いずみカリー 神戸元町店 グルメ・レストラン

  • ☆外ばかり気に入ってもホテル内をあまり歩いてないが。。。<br /><br />☆エレベーター横のロビーに大々的な『30周年アニヴァーサリー』の看板が~

    ☆外ばかり気に入ってもホテル内をあまり歩いてないが。。。

    ☆エレベーター横のロビーに大々的な『30周年アニヴァーサリー』の看板が~

    神戸メリケンパークオリエンタルホテル 宿・ホテル

    カップル利用には適している! by salsaladyさん
  • ☆誰が座るのか、お洒落なソファーも用意されてるけど。。。インバウンドなら先を争ってでも座って写真撮るだろうね。

    ☆誰が座るのか、お洒落なソファーも用意されてるけど。。。インバウンドなら先を争ってでも座って写真撮るだろうね。

  • ☆フロントの横にあるKOBE Concierge(相談員)。。。誰も居ない。忙し過ぎか?

    ☆フロントの横にあるKOBE Concierge(相談員)。。。誰も居ない。忙し過ぎか?

  • ☆エレベーターに乗って、何となく面白半分にパシャリ~10階以上が宿泊棟~<br /><br />☆忘れられないエピソード<br />①次男が勇んで元町の居酒屋へ繰り出したのは良いけれど(大人だもの)24時過ぎても帰って来ないのは如何なもの?とメールして「すぐ帰ります」と返事がきたのに。。。10分経っても音沙汰なし?いや何か音がしたな~そうだ内カギをかけてしまっていた~と外で数分黙って立ちん坊した男だった。

    ☆エレベーターに乗って、何となく面白半分にパシャリ~10階以上が宿泊棟~

    ☆忘れられないエピソード
    ①次男が勇んで元町の居酒屋へ繰り出したのは良いけれど(大人だもの)24時過ぎても帰って来ないのは如何なもの?とメールして「すぐ帰ります」と返事がきたのに。。。10分経っても音沙汰なし?いや何か音がしたな~そうだ内カギをかけてしまっていた~と外で数分黙って立ちん坊した男だった。

  • ☆部屋のバルコニーから見える神戸港。。。<br /><br />☆半世紀前に別府から夜行フェリーで神戸元町へ―新大阪の新幹線乗り継ぎが、学生時代のお洒落な帰省ルートでした。

    ☆部屋のバルコニーから見える神戸港。。。

    ☆半世紀前に別府から夜行フェリーで神戸元町へ―新大阪の新幹線乗り継ぎが、学生時代のお洒落な帰省ルートでした。

  • ☆左側が新神戸を奥に見る、すなわち本神戸 ”BE KOBE&quot;~です。

    ☆左側が新神戸を奥に見る、すなわち本神戸 ”BE KOBE"~です。

  • ☆外国船もちらほらとだが、今日は豪華客船の入りは無い模様~

    ☆外国船もちらほらとだが、今日は豪華客船の入りは無い模様~

  • ☆向こう側にそびえる黒い屋根が、温泉で人気の高い宿 ”蓮”でしょう。

    ☆向こう側にそびえる黒い屋根が、温泉で人気の高い宿 ”蓮”でしょう。

  • ☆ぼんやりしてると、夜の気配も濃くなって。。。そろそろ花火の出番かしら?

    ☆ぼんやりしてると、夜の気配も濃くなって。。。そろそろ花火の出番かしら?

  • ☆ さて始まりました。神戸市が主催するという~<br /><br />☆五分間の&quot;Welcome to Kobe Fireworks&quot;

    ☆ さて始まりました。神戸市が主催するという~

    ☆五分間の"Welcome to Kobe Fireworks"

  • ☆Room 1048のすぐ前でフラッシュするなんて~ラッキーとしか思えない~<br /><br />☆黄金色と言い、爆音と言い、心をわくわくさせる花火って素敵じゃやん~<br /><br />p.s.<br />折角動画も撮ったけれどアップできないと嘆いたら。。。次男がyou tubeでperformed!してくれた~正月の初仕事~<br />https://youtube.com/shorts/uOgowDID9nY?si=KbJfzeheUZ-QcxLz

    ☆Room 1048のすぐ前でフラッシュするなんて~ラッキーとしか思えない~

    ☆黄金色と言い、爆音と言い、心をわくわくさせる花火って素敵じゃやん~

    p.s.
    折角動画も撮ったけれどアップできないと嘆いたら。。。次男がyou tubeでperformed!してくれた~正月の初仕事~
    https://youtube.com/shorts/uOgowDID9nY?si=KbJfzeheUZ-QcxLz

  • ☆本来はここに盛大なファイアーワークの集合体が来るはずだが、グルメに差し替えることに。。。枚数が不足するので~sorry~<br /><br />フランペ動画↓<br />https://youtube.com/shorts/YdkUZftpstg?si=63knte3JN9iyB3U5

    ☆本来はここに盛大なファイアーワークの集合体が来るはずだが、グルメに差し替えることに。。。枚数が不足するので~sorry~

    フランペ動画↓
    https://youtube.com/shorts/YdkUZftpstg?si=63knte3JN9iyB3U5

  • ☆ひゃあ!味見するにもコツが要りそうなスプーンの上には牛肉と魚とサツマイモ?<br /><br />☆ワサビでは無く、アボカドのペーストの上にちょこんと。。。手前はトリュフ塩~

    ☆ひゃあ!味見するにもコツが要りそうなスプーンの上には牛肉と魚とサツマイモ?

    ☆ワサビでは無く、アボカドのペーストの上にちょこんと。。。手前はトリュフ塩~

  • ☆順不同ながら、一世一代のステーキハウス予約だから、食すにも緊張して~<br /><br />☆これは何?と聞きたい所。。。ギャルソンの説明が「オリエンタルホテル特製の茶わん蒸し」でございます。。。和洋折衷なんですね~

    ☆順不同ながら、一世一代のステーキハウス予約だから、食すにも緊張して~

    ☆これは何?と聞きたい所。。。ギャルソンの説明が「オリエンタルホテル特製の茶わん蒸し」でございます。。。和洋折衷なんですね~

  • ☆ステーキ職人が着々と野菜や肉を蒸し焼きに。。。<br /><br />☆隣の若者達は赤ワインなど優雅に揺らしてるけれど、我々は生ビール、マンゴージュース&ジンジャーええええええーる~アルコール入りでも良いのにね~

    ☆ステーキ職人が着々と野菜や肉を蒸し焼きに。。。

    ☆隣の若者達は赤ワインなど優雅に揺らしてるけれど、我々は生ビール、マンゴージュース&ジンジャーええええええーる~アルコール入りでも良いのにね~

  • ☆そろそろ【黒毛和牛Å五】のフランベかな?<br /><br />☆山葵やたまり醤油やなんかが早々と出されてるけれど、お預け状態。。。<br />

    ☆そろそろ【黒毛和牛Å五】のフランベかな?

    ☆山葵やたまり醤油やなんかが早々と出されてるけれど、お預け状態。。。

    石庭 グルメ・レストラン

  • ☆隣組がいち早く「フランベ」に入りました!<br /><br />☆半円形のテーブルが幾つかフランベ競争を始めたよ~<br /><br />注:ステーキ職人さんの出演は承知済みです!

    ☆隣組がいち早く「フランベ」に入りました!

    ☆半円形のテーブルが幾つかフランベ競争を始めたよ~

    注:ステーキ職人さんの出演は承知済みです!

    石庭 グルメ・レストラン

  • ☆「フランベする時は言いますから」。。。とステーキ職人の一言。。。<br /><br />☆よだれが落ちそうなのを見て取ったか?ちょっとニヒルな笑みが零れてる~<br /><br />☆素敵な瞬間を毎日味わえるっていい仕事だね!(と思いつつ早くしてよ)!<br /><br />

    ☆「フランベする時は言いますから」。。。とステーキ職人の一言。。。

    ☆よだれが落ちそうなのを見て取ったか?ちょっとニヒルな笑みが零れてる~

    ☆素敵な瞬間を毎日味わえるっていい仕事だね!(と思いつつ早くしてよ)!

  • ☆跳びます、跳びます~高級過ぎて眼で食欲を感じすぎたけど、確かに本物の黒毛和牛A五ステーキでしたね。<br /><br />☆あちこちで、ミニ花火がちらついて「Congratulations!」~贅沢過ぎるだろ!<br /><br />☆正直な話、我が家は生涯に一回かもだけど、若者は「結婚一周年や誕生日」に気易く『宿代より高そうなコース』で盛り上がる。<br /><br />☆ポートタワーがポートワインに見えまする~

    ☆跳びます、跳びます~高級過ぎて眼で食欲を感じすぎたけど、確かに本物の黒毛和牛A五ステーキでしたね。

    ☆あちこちで、ミニ花火がちらついて「Congratulations!」~贅沢過ぎるだろ!

    ☆正直な話、我が家は生涯に一回かもだけど、若者は「結婚一周年や誕生日」に気易く『宿代より高そうなコース』で盛り上がる。

    ☆ポートタワーがポートワインに見えまする~

    神戸ポートタワー 名所・史跡

  • ☆翌朝(17日)TVの天気予報と大違いの朝日が顔を出しました。イエーイ!<br /><br />☆素晴らしき朝を迎え~

    ☆翌朝(17日)TVの天気予報と大違いの朝日が顔を出しました。イエーイ!

    ☆素晴らしき朝を迎え~

134いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (14)

開く

閉じる

  • travelさん 2025/02/24 09:56:27
    メリケン波止場「
    salsaladyさん、お久しぶりです。
    メリケン波止場、震災前の風景とは全く変わってしまいましたが懐かしいです。
    元町から徒歩で良く行ってました。
    ご家族でのホテルライフ、ほんと素敵ですね。

    イルリサットの旅行記に訪問頂き有難うございます。
    あれから8年経ってしまったなんて光陰矢の如しです。

    インフルエンザA型にかかりましたがタミブルのお蔭で復活しました。
    いくら気を付けていてもかかる時はかかるんですね。

      travel

    salsalady

    salsaladyさん からの返信 2025/02/25 09:23:34
    Re: 雄大な自然派.vsプチ都会派~
    ☆ 世界的な規模の自然を愛して来たtravelさんの目には、箱庭のような「メリケン波止場風景」でしょうけれど、家族がのんびり散歩しながら夕景の変化を具に見てとれる「メリケン波止場」は楽しいですよ~

    ☆思いがけず、朝食だけ目的の外野陣?が結構並んでるのに驚きました。

    ☆夜の波止場を自由に歩けるのも日本ならではでしょうか?意外に出歩く人の姿が少なくて、気ままに過ごせましたから、近くにお住まいなら夕餉のtake outならぬ eat in ”The Oriental”も有りかもね~see you~
  • ちいちゃんさん 2025/02/19 09:46:35
    相変わらず健脚
    salsaladyさん、神戸にお出かけだったんですね。東京生まれ千葉育ちの私には神戸はハイカラで雅な街です。同じ港町でも横浜は浜っ子のイメージが強すぎ。

    やはりステーキは最強の食事、画面から牛脂の香りが食欲を刺激して、この写真だけでご飯が食べられそうです。美味しいものは一人で食べてもおいしいけれど、家族と一緒ならまた格別です。

    楽しい時間を過ごされましたね。我が家は宿代より高そうな食事にはめったにお目にかかれません。

    ちいちゃん

    salsalady

    salsaladyさん からの返信 2025/02/20 08:50:36
    Re: 何でもないHawaiiが。。。
    ☆Long time no see~(新嘉坡スタイル)~お久です❣

    ☆Hawaiiののんびりした雰囲気が「ちいちゃん」に似合ってますね~

    ☆我が家は、海外熱から遠く離れた国内編中心(と言うより、今年の気候変動差に翻弄され夫婦で眩暈を感じたり、不本意な生活に埋没していますから、今でもHawaiiへリゾート気分の貴女が羨ましい~

    ☆神戸は、思ってるより庶民の街に近く山あり海あり、花火有り~と変化に富んでいますよ。思いがけず「新神戸駅」から3分のフラワーガーデンの下には日本三大名滝?が歴史を感じさせる素敵なトレッキング(場合によっては散歩)コースとして貴重です。私の大好きな「飯ドラ」(日テレ土曜日昼放映のカネチ&満島某MCが気ままなドライヴがてら北関東を紹介する番組)でも、関西遠征編として紹介されましたよ~Try it !
  • ことりsweetさん 2025/01/09 10:30:36
    BE KOBEでセレブレイション♪
    salasaladyさん、
    ひと月遅れですがお誕生日おめでとうございます。

    そして高知旅にイイネをありがとうございます。

    さてご長男さんの計らいで素敵なホテルステイと
    豪華な黒部和牛のディナーを楽しまアれて
    よかったですね~。
    神戸で目の前でフランベされた和牛をいただくのは
    夢です~~
    そしてお祝いのように花火が上がって
    至福の時でしたね。
    最近は行ってないのですが、また神戸(の隣町)に帰省したいなと
    思いました。

    ことりsweet




    salsalady

    salsaladyさん からの返信 2025/01/09 21:41:54
    Re: 山之内一豊の妻。。。内助の功。。。
    ☆故郷は神戸のお近くでしたか?

    ☆一豊の妻は「郡上八幡」から嫁がれて四国の賢婦となられた方~あまり幸せな一生とは言えない中で、夫を立てる妻の鏡らしいですね。

    ☆神戸は、海外との交流と日本の歴史の要に深く貢献している素晴らしい港町ですから、近くにお住まいの方が羨ましい限りです。

    ☆偶々家族の平和を感じることの出来た数日ですから、ステーキの味など覚えてもいないけど(パフォーマンスを見せて貰っただけでありがたいお値段でした)。。。記念にはなりましたね~

    ☆花火は神戸市が毎日5分程度挙げて下さるそうで、メリケン波止場へ行くのが楽しみです。~see you ~
  • mistralさん 2024/12/02 14:34:05
    豪華なお誕生日のお祝い!
    salsaladyさん

    こんにちは。
    滋賀から帰ってきました。
    紅葉は丁度良かったんでしょうが、今年は酷暑が続いた影響か
    あまり綺麗とはいえませんでした。

    さて、ご長男のご招待旅行、いよいよ大詰めの神戸へ。
    それにしてもsalsaさんちの息子さんたちはお二人とも親孝行さんですね。
    我が家ではそんな申し出はちっともなくて、せっせと自腹ででかけています。

    それでも流石のお母さんとしての心配りをされたみたいで
    ヘルプにお小遣いを渡されたんですね。
    豪華なステーキのコース、どれほどのお会計だったのかは計り知れませんが
    我が家ではこの先もずっと予定にはないことでしょう。

    愉快だったエピソード、
    24時過ぎても帰ってこないご次男を心配されてのご連絡、
    すぐ帰ります、とのお返事があってもなかなか帰ってこられない、
    いくら大人だといってもそれは心配なことだったでしょう。
    その後のオチがありましたが、、、

    いつもsalsaさんのファミリーの旅行記には、お互いを思いやる
    温かさがいっぱいですね。

    mistral

    salsalady

    salsaladyさん からの返信 2024/12/02 17:41:02
    Re: 豪華なお誕生日のお祝い!~Grand Seniorだもん~
    ☆比叡山坂本口の紅葉はいまいちでしたか? 今が一番美しいと思えたけれど、素人の腕ではカタログに見かける、燃える様な秋の姿は撮る事が難しそうで。。。ご自分の目に焼き付ける方が大事ですね~

    ☆さて、ご質問①②.。。どう言えばいいのかしら?我が家の男子はどうしても奥方の意見がしっかりしてるから、結局孫の姿を見せてもらえなかった言の葉の問題かなあ~若い時は自由で良いけれど、だんだんあの世へ近づく親に孝行できなかった気持ちの表れかもしれない。

    ☆いろんな形があって良いとは言うものの、少子化の問題は今後の日本に悪影響を齎すことは事実でしょうね。それにも負けずにDINKSを貫くことに意義があるのか❓と言いたい気持ちが残ってるのさ~

    ☆締めだしの件は、最近千葉でも「暴力的強盗」が頻発しているので、つい玄関の鍵を締めるように部屋の内カギもロックしてしまって、気の弱い次男はノックもせずに「フロントへ行くべきか考えていた」という泣けそうな笑い話が。。。こんな時、親がもっと寛容であるべきだったと反省してます。しつけって怖いよね~つまらない世間話でした。~see you~

    mistral

    mistralさん からの返信 2024/12/03 22:12:13
    Re: 豪華なお誕生日のお祝い!
    salsaladyさん

    お返事をじっくりと読ませていただきました。
    それでやっぱり息子さんたちは、おやさしいなぁと思ったことでした。

    ご夫婦での合意がないと子供をつくろうという結論には至りませんよね。
    実は我が家の次男夫婦もずっと子供はいらない、などと言っていました。

    ある時、お嫁さんにそのことで話をしたいともちかけ、結果的には
    息子夫婦二人とお酒を飲みながら話しました。
    もちろん主な隠れテーマは子供をもつかどうか、でした。
    その折だったら、私たちも経済的にも体力的にも手助けできるけれど
    その先、年齢がいったら援助も難しくなるよ、など話しました。
    そんな時も経て、又、当時お嫁さんのご実家の弟さんにベビーが誕生した
    こともあって、子供のかわいらしさにも触れる機会があったようです。

    後に、子供をつくろうか、との結論に二人で至ったとの報告を受けました。
    ベビーが生まれたのはその数年後。

    じいじ、ばあばにとっては、孫に会える時は格別嬉しそうな様子だから
    そのことで息子夫婦は親孝行をしている思いがあるのかしらね。
    それが親たちへのプレゼント?になっているのでしょうか。

    だとしたら、息子さんたちはそのプレセントをご両親に差し上げる機会がなかった、と思っておられるのでしょうか。息子夫婦が仲良く楽しそうに
    暮らしているのを見るのも、親にとっては嬉しいものですよね。。
    なんだか、こうして考えてみたら、やさしい息子さんたちだなあ、と思いました。
    私も世間話となりました。

    mistral

    salsalady

    salsaladyさん からの返信 2024/12/04 09:18:52
    Re: 続:世間話~
    ☆最近になって現在―過去―未来。。。を考える事が多くなりました。

    ☆mistralさんがお稽古に通ってた市民ホールでしたっけ?そこでZUMBAのジョイントパーフォーマンスに参加した時から既に3年経過...今年は近場の二和公民館まで鹿児島と滋賀県から遠征してくれた若きダンサーと一緒に75分間休みなく踊り続け(適当に水分補給しながら)心は20代❓

    ☆体はボロボロ?で3日間はジムに行ってもボーっとしたまま無気力~

    ☆アンバランスな日々を送ってしまいます。だって”Adacchi&Odacchi"
    は青春真っただ中のボーイズなのに、ほとんど50歳以上のズンバ仲間の為に遠くから来てくれるんだもの(孫を迎える喜びみたいなもの!)~

    ☆しかもinstagramにコメントすれば必ずハートマークとレスポンスを返す律儀な若者達。。。最近はやりの“推し”❓になりそう~

    ☆と言う訳で、自分なりに孫世代と心を通じ合う努力はしています。ジムでは長男と同期の女子(もう50代だけど)がため口で会話する日々!

    ☆でもね。。。我が嫁とはあまり意見が合いませんわ!無理に近づこうとして勝手に福袋を買って送ったら趣味が合わない。。。当然だわね❣

    ☆と言う訳で、今『迷惑な終活』内館牧子の本を読んでいます。彼女のぶっちぎり論が案外好きなんで(私と同類項)参考にしようと。。。親父の本音が面白いし、自分も周囲に迷惑かけない終活を始めようと奮闘中なのです。小説みたいな終活が出来ると良いな~see you~
  • yae☆八重さん 2024/11/26 10:31:19
    神戸へようこそ!
    salsaLadyさん、こんにちは。
    遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます!!!

    神戸に来られていたのですね!
    息子様がホテルを予約してくれただなんて
    優しい息子様ですね♪

    こちらのステーキレストラン
    私も一度だけ行ったことがあります☆
    夜景がとてもキレイでしたが
    高級すぎて、もう行く事は無いと思います( ;∀;)

    ところで
    salsaLadyさん、ダンスや歌のヴォランティアをされているのですね!
    私もフラと三線と歌で、介護施設のヴォランティアや
    ちょっとしたお祭りなどで活動させていただいています!
    ウチのチームの70代の女性も
    イキイキしてとても楽しんでいる様子です☆
    趣味があり、それが人のお役に立てるのは嬉しいですね♪

    良かったら、また写真をUPしていただけたら嬉しいです(^^)

    八重



    salsalady

    salsaladyさん からの返信 2024/11/26 10:58:50
    Re: 神戸へようこそ!~Thanks for your information !
    ☆神戸の生き字引さんのブログは以前から拝見してました。ポポさんとのデートも。。。生憎の雨でもお洒落なビストロで楽しい会話!

    ☆御主人とも八重山や沖縄へ何度でも行かれる様子が内助の功?

    ☆神戸は、九州出身の私も学生時代からの途中下車を愉しむ地として懐かしい三宮(今回はあまりの変わりように迷子になりそうでちょっと苦手)

    ☆今回のホテルは今やインバウンド用か❓と思うくらいアジア系が多くて、どちらかというと小さめの「山楽」などが好みでしたが、せっかくの長男の招待なので、食事は豪華に。。。と攻めましたら、スパークリングウォーターが千円以上❓とビビってしまって。。。部屋で飲み直し~

    ☆外資系ホテルみたいに一見お洒落なんですが、細かい所は雑なのが目に付くわ~と文句言いながら花火を愉しみました。

    p.s.
    Volunteer活動は、コロナ禍で一変してしまい、今のところ休止状態ですから、2019/12/01”ガラ コンサート”が締めくくりかも?
     ☆念のためIRは https://4travel.jp/travelogue/11581368 ですが、色が変化しないことが多々あるので、日で探すことになりそう。初めて次男の空手ブログから音声を入れてもらいました。お暇なら~
  • チーママ散歩さん 2024/11/24 15:13:54
    魔法のショーですね。
    SalsaLadyさん こんにちは。
    ご長男さんのすてきご招待旅ですか。
    親孝行ないいお話ですね。
    また予約してくれたホテルも目の前に花火が見え
    すごくいいタイミングでしたね。

    同行された次男さんの立ちんぼストーリーには
    思わず笑ってしまいましたが。
    寝ずに帰りを待っておられたのだから 少しくらい
    反省込めて( ´艸`)ふふふ。

    ステーキ・フランベショー。
    その演出はまるで一瞬の魔法のようですね笑。
    炎が舞うその瞬間、まるで自分もその主役になったか
    のようなドキドキ感。
    ああ、私なら焼き豚だわ。
    ウイスキー? ブランデー? お肉に深みのある香りを
    与えもうひと手間加えおいしくなってみました♪って
    ところですね。
    目の前に準備されたタレの香り、たまりませんね。 
    待ちきれませんね…。
    私も食べたくなってきました。

    salsalady

    salsaladyさん からの返信 2024/11/24 17:39:31
    Re: 魔法のショーですね~本当に黒毛和牛A5とは、魅力的でした❣
    ☆子供たちが独立するとイヴェントが少なくて寂しいのですが,偶にはこんなサーヴィスも良いかな❣なんて気の利いたディナータイムでした。

    ☆普通のステーキなら食べたことあっても、まるでShow Time のパフォーマー張りの職人気質が素敵(ちょっとイケメン?)!

    ☆その代わり、部屋割りは窮屈だったけど?折角次男に広いベッドを譲ったから「早く帰って来い」と催促しながら、鍵をしめたまま?でアホな親でして、まさかドアの前で考える人になるとは。。。意外に気が優しいんだなと微笑ましくなって(昔、新婚時代に締め出されたことを思い出したのかも?)。。。後になれば笑い話にできて良かった~see you~

salsaladyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP