2024/09/22 - 2024/09/23
1277位(同エリア1789件中)
yamacoさん
- yamacoさんTOP
- 旅行記31冊
- クチコミ2件
- Q&A回答0件
- 17,672アクセス
- フォロワー1人
この旅行記のスケジュール
2024/09/22
-
電車での移動
-
蔭凉寺
-
又兵衛
2024/09/23
-
電車での移動
-
電車での移動
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
9月の三連休。
推しのLIVEがてら岡山を探索。
ほんとは2泊したかったけど、お財布の中を覗いて、1泊になった。。
泊まったのは、ホテルNo.1岡山。
すごい名前だけどとても良かったのでレビューします。
-
岡山駅着。
みんなが写真撮ってたから撮ってみた。
有名な車両??岡山駅 駅
-
駅ビル吾妻寿司のでランチ。
夫はサワラ丼。
黄ニラもままかりも初めて食べた。
鉄板のイクラとトロタクは別注。吾妻寿司さんすて岡山店 グルメ・レストラン
-
路面電車で岡山城へ。
-
しかし岡山城まで行く時間がないことに気づき、遠くからでも見える場所に行ってみた。
あいにくの曇空。
何かの祭りがやっていた。岡山城 名所・史跡
-
あ、こんなところにクラフトビールが!
-
あ、こんなところにえびめしが!
ちょっと気になってたえびめしに急に出会えた。
玉ねぎゴロゴロのそばめしにエビが入った感じ?
ご当地めしは旅気分上がる。 -
ひとまずホテルへ。
LIVE会場から近いホテルを探して予約。
岡山駅からも徒歩10分くらい。ホテルNO.1岡山 宿・ホテル
-
1Fのエレベーター横に、アメニティと部屋着があるので必要な分だけ持って行きます。
-
お部屋は広々.。
なんだか新しそうなホテル。
正面に冷蔵庫、電気ケトル、加湿器。 -
ベッド横にセキュリティボックス。
テレビはちょっと見にくい。 -
部屋着はサイズフリーのワンピースタイプ。
-
入口横にはハンガーと衣類消臭剤。
-
ユニットバスも綺麗で、水圧も問題なし。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープもあります。 -
枕元にコンセント。
USBがさせるのもありがたい。
HOTELの玄関は23:00になると施錠されますが、部屋のカードキーを外のパネルにかざせば開きます。
さて、一休みしたのでメインのLIVEへ! -
会場はなんとお寺!
中にはしっかりとした音響や照明機材が揃っていて、お寺とは思えないLIVEでした。
LIVEを満喫したら、なんだか、腹が、減った。。
店を探そう! -
ここにたどり着くまで紆余曲折あったわ~。
もうここしかない。とにかく入ろう! -
岡山らしいものを求めて歩き回ったものの、こちらも黄ニラは売り切れとな。
目星つけてたホテル近くの岡山料理やさんはもう閉店。
他のお店も入りにくそうだったり、閉店間際だったり。
でも、こちらのお店は雰囲気も良いし、まだ営業してるし、とにかく注文しよう! -
だし巻きに、レアささみの梅とバジル。
これがまた美味しくてササミ好きにはたまらない。
他の焼き鳥も美味しくて、このお店に出会えて良かった! -
なのでお酒も進んじゃうわけですよ。
焼き鳥って、基本1人前だし一人飲みにに最適なのではと今更気づく。
とってもご満足でホテルに戻り就寝。 -
翌日、倉敷にて夫と合流。
前日とは打って変わっての青空。
久々に美観地区へ。
結構賑わってる。倉敷美観地区 名所・史跡
-
軽めのランチを探してこちらへ。
ビスケットやさんだけど、軽食もあり。 -
ホットサンドを注文。
カリカリサクサクで美味しかった! -
アイビースクエアのデニムグッズやさん。
だいぶ前に来た時よりも、デニムが全面に押し出されてる気がする。倉敷アイビースクエア 宿・ホテル
-
ツタとレンガと青空がいい感じ。
-
こんなところにワインやさん。
-
もちろんやるよね、飲み比べ。
-
カウンターで頂いたけど、テラスも気持ちよさそう。
-
帰り道にあった工芸屋さん?っていうのかな。
木製のキチンツールやかごなどがあって渋かわいかった。
木のお箸と菜箸を購入。 -
倉敷を後にし、吉備津へ向かいます。
倉敷駅 駅
-
倉敷とは打って変わってのどかな駅。
吉備津駅 駅
-
まっすぐな参道。
目指すは吉備津神社。 -
桃太郎のモデルとなった、吉備津彦命(きびつひこのみこと)と温羅(うら)の伝説が伝わる地。
吉備津神社 寺・神社・教会
-
急な階段を上ってすぐ、立派な境内。
-
健康長寿や学業成就のご利益があるそう
-
まっっっぐに伸びる回廊。
静けさに包まれます。 -
途中の脇道にも急な階段。
かなりの傾斜に躊躇しつつもゆっくり登ってみる。 -
ひっそりとした神社がありました。
-
境内の横にも学業成就の神社。
-
特に何の合格も狙ってませんが、来るべき時に備えて、祈願トンネル通っておきました。
-
ここだけにしかない吉備津造りだそう。
立派です! -
参拝の跡はシャインマスカットソフト。
まだ西日が暑いので体に染み渡る。。 -
岡山駅でお土産とお弁当を買って帰路へ。
弾丸だたけど充実した岡山旅でした~。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
岡山市(岡山) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
42