2024/04/04 - 2024/04/06
383位(同エリア899件中)
rangyokuさん
- rangyokuさんTOP
- 旅行記16冊
- クチコミ4件
- Q&A回答1件
- 6,390アクセス
- フォロワー1人
ANAのセールで鹿児島へ
旅友パイセンと以前から行きたいねと言っていた知覧特攻平和会館へ
私だけフライングで訪問
(旅友パイセンは子供がまだ小さいので当分はお留守番です)
旅程は次のとおりになります
(あいかわらず、考え無しの弾丸です(;^_^A
4/4 米子→羽田(ファーストキャビン泊)
4/5 羽田→鹿児島(鹿児島市内泊)
霧島神宮→桜島→知覧特攻平和会館
4/6 鹿児島→羽田→靖国神社→米子
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 3.5
- ホテル
- 3.5
- グルメ
- 3.5
- ショッピング
- 3.5
- 交通
- 3.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 船 レンタカー ANAグループ
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
セールという名の青い翼の陰謀で( *´艸`)
(ANAさん有難うございます)
米子鬼太郎空港から羽田へ
空港激近在住なので普段通り仕事を終えて余裕で羽田最終便に乗れるから
伊丹空港から飛ぶとか、赤い翼(出雲空港)で飛ぶとかの選択肢が無い・・・米子鬼太郎空港 (米子空港) 空港
-
上は荒れてるってことで低い高度で飛行中
眼下は豊田の辺りだったと思う(PAより)豊田市駅 駅
-
ほぼ定刻で到着
いつも最終便は遅延するので遅めのチェックインにしていたのですが
予定時刻より早い時間にチェックインできました
青組なので1タミ来ることないから
アウェー感満載でドキドキする(/ω\)ファーストキャビン羽田ターミナル1 宿・ホテル
-
フロントは通路の奥にあります
本日は満室だそうですファーストキャビン羽田ターミナル1 宿・ホテル
-
初ファーストキャビン羽田ターミナル1
「朝早いし 寝るだけだし」というか春休みで羽田周辺ホテルが高すぎる・・・
大浴場もあるし 私的には十分な設備でしたファーストキャビン羽田ターミナル1 宿・ホテル
-
出発前に1枚
カプセルホテルだから寝るだけなら、十分な環境
着替えるところは浴室があるところか 部屋の中でになります
天井が高いので着替えるには十分スペース
早い時間だと周りへの音の配慮が必要だと思います
スーツケースは置けません ロールカーテンの前に置いてる人もいますが
私は機内持ち込みできるスーツケースだったのと
背がチビなのでベッドの足元へ置いていました
もちろん荷物はフロントで預かってもらえますよファーストキャビン羽田ターミナル1 宿・ホテル
-
翌日2タミへは連絡通路を使いました
赤い翼と青い翼の境界線羽田空港 第2旅客ターミナル 空港
-
「早くセキュリティーゲートをクリアしろ」というメールまで届いた
ごめん、朝ご飯買ってた((+_+))
GATE508
セキュリティーゲートから遠い・・・羽田空港 第2旅客ターミナル 空港
-
隣を見ると
米子!!
えっっ??強制送還されちゃう??
今 来たばかりよ?羽田空港 第2旅客ターミナル 空港
-
機材はB767
7~8割埋まってたかな羽田空港 第2旅客ターミナル 空港
-
朝早い便はRWY05が多いと聞いたんで楽しみにしていたんです
やっぱりRWY05だった
初めて05からのdepartureです!(^^)!
風の塔だ♪羽田空港 第2旅客ターミナル 空港
-
昨日に引き続き本日も
若干上空は荒れ模様です
こんなに青空なのに -
結構揺れているので機内で少量のコーヒーをいただいて
朝ご飯は「かつサンド」にしました
というか、朝が早くてあまり選べなかった
おみくじは「末吉」びみょー・・・万かつサンドコーナー グルメ・レストラン
-
定刻より遅れて鹿児島空港到着です
レンタカー予約してるので
ちょっと急ぎます鹿児島空港 空港
-
レンタカーで霧島神宮へ向かいます
この神社、”私相性が良いわ”
と着いた瞬間に感じました
神社の空気をfeelingでよく感じませんか?
私、よく感じるんです
何故だかお稲荷さんは相性がよろしくないのであまり
参拝しないようにしてます霧島神宮 寺・神社・教会
-
今年初の御神籤
初詣に行ったとき
キャッシュレスの波に飲まれた私は
お賽銭はどうにか小銭が用意できたのですが、御神籤の小銭がなくて
引かず仕舞いだったんですよね 念願の御神籤です!!
それも「大吉ーーー♪」
旅行の最中に引く御神籤の結果で左右されるから「大吉」うれしい
ちなみに旅友パイセンと旅行した時に引いた私のお御籤は
「連れに注意」だった
パイセン・・・( ;∀;)霧島神宮 寺・神社・教会
-
流石霧島 温泉沸いてます
ここだけ ナゼ鹿??つうかバンビ??霧島神宮 寺・神社・教会
-
霧島神宮を南下して桜島へ向かいます
本日の相棒はトヨタレンタカー鹿児島空港店さんでお世話になりました
ハイブリットヴィッツです
(本当はヤリスかアクア狙ってたんだけど・・・
乗りたかったら車種指定しろってことですね)鹿児島空港 空港
-
車だからね
やっぱり「道の駅」には寄りたい訳です
道の駅って楽しいじゃない?ローカル色豊かで道の駅たるみず (湯っ足り館) 道の駅
-
ここにも「足湯」
残念ながら今日は小雨が降っていたので
桜島は少ししか見えませんでした道の駅たるみず (湯っ足り館) 道の駅
-
ハイ! 桜島の灰!
これ従妹が1個持ってて
どうしていいかわからずに家に放置してるって言うんで
2個目を進呈して「追い火山灰」にしてやりました
( ´艸`)道の駅たるみず (湯っ足り館) 道の駅
-
桜島ビジターセンターへ到着
道路案内で
「噴石・降灰スリップ注意」って地元ならではだった桜島ビジターセンター 美術館・博物館
-
噴火と爆発は違うんだと初めて知った
ちょっと噴火とか爆発とか体験してみたいけど・・・
それはそれで困ったことになるかもしれんな(;^ω^)桜島ビジターセンター 美術館・博物館
-
地層ーーーー!!
大好物!!
ずっと見ていられる♪桜島ビジターセンター 美術館・博物館
-
街灯にも桜島大根
もう少し桜島満喫したいけど
後がつまっているのでそろそろ出発しよう桜島ビジターセンター 美術館・博物館
-
つつじが咲いてる
地元ではゴールデンウイーク位に咲くから
南に来たんだなと思った
桜も散り始めていたし・・・桜島ビジターセンター 美術館・博物館
-
桜島からフェリーに乗って鹿児島市内へ向かいます
車ごとフェリーで渡るのは子供の時に1度だけ
自分で運転しては初めてでドキドキする
フェリーへの進入路が狭いので気を付けて~桜島港フェリーターミナル 乗り物
-
出航しました
弟にこの写真をLINEしたら
四国??
なんて言ってきた
だよね 中四国在住だとそう思うよ 確かに・・・桜島港フェリーターミナル 乗り物
-
15分ほどの乗船だし車の中で待っていようと思ったけど
せっかくなので客室へ上がってみました
ここ!やぶ金さん
ちょっと食べてみたかったけど
間に合わなくなると困るので諦めました
ということで鹿児島市内へ入りましたので
②へ続きますやぶ金 桜島フェリー店 グルメ・レストラン
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
霧島温泉郷(鹿児島) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
29