2010/03/26 - 2010/03/31
722位(同エリア1115件中)
ゆうすけさん
シアトル弾丸ツアー
旅の目的
・ボーイング工場見学ツアーに参加すること
・セーフコフィールドツアーに参加すること
・シアトルの街を散策すること
- 同行者
- 一人旅
- 航空会社
- ANA
-
今回はANAを利用。NH006便にて成田からLAXへ出発です。
-
Businessクラスにアップグレードしてくれました。
美味しい機内食とワイン・日本酒を堪能。座席もフラットになり、約10時間の旅も疲れません。 -
これは凄い!
ビールを注いでくれるマシン。ちゃんとグラスを傾けていい感じの泡を出してくれます。
ANAラウンジにありました。 -
翼下に見えるロサンゼルス国際空港(LAX)
-
LAXで乗り換え。ユナイテッドエクスプレスのCRJに乗りました。2席×2席。飛行時間は2時間半。途中飲み物とお菓子のサービスがありました。
-
Link Light Rail
2009年に開通した。シアトルタコマ空港とダウンタウンを結ぶ鉄道です。安価かつダイレクトにダウンタウンへ行くことが出来ます。
http://www.soundtransit.org/ -
Link Light Railの車内。
-
宿泊したBest Western。
シアトルセンターから3ブロックにあり、バスに慣れてしまえば便利な場所にありました。警察署が近くにあり治安は良いのですが、夜中のサイレンはちょっと痛かったです。
http://book.bestwestern.com/bestwestern/productInfo.do?propertyCode=48062 -
ホテルの部屋。一人で泊まるにはかなり広い部屋でした。
-
スペースニードルへ
天気の良いうちにスペースニードルに登りました。 -
展望台は室内と屋外があり、外は金網のみの吹きさらしです。
-
屋外からはダウンタウンの高層ビルやシアトルを一望できます。もっと空気が澄んでいればMtレーニアも見ることが出来ます。
-
スペースニードルが建っているのはシアトルセンター内。
シアトルセンターは遊園地にもなっています。
こんな小さいバイキングを見たのは初めてです。 -
Pike Place Market
観光地として有名なマーケットです。 -
マーケットには花屋と魚屋が多いです。
-
マーケットの魚屋。
-
この魚屋は特に有名。
注文があると奥のキッチンに向かって魚を投げます。
威勢良い掛け声の後に魚が宙を舞います。 -
スタバ1号店。
この市場のスタバから世界のスタバが始まったそうです。
店内は混雑していて狭くテーブルなんてありません。
外では毎日パフォーマンスが行われていました。 -
市場内のオイスターバー。
エメット・ワトソンズ・オイスター・バーに入りました。
建物の内部にあるため分かりづらいですが、有名なバーらしいです。 -
”オイスター・バー・スペシャル”(カップスープ付き$7.95)を注文。牡蠣も美味しいですが、クラムチャウダーがとっても美味しかった。
-
旅行先恒例のMAC訪問。
日本では売っていないAngus Third Ponders! -
100%アンガスビーフ約150gの超ボリュームハンバーガーでした。
-
パンダエクスプレス。
アメリカのチャイニーズファーストフード店です。
以前シカゴに行った際に愛用していました。 -
甘辛の酢豚が美味しい!
-
帰りのトランジット先サンフランシスコ。
サンフランシスコは大雨だったらしく飛行機が30分程遅れました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
シアトル(アメリカ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
25