[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

グローバル・タグ・アトリビュート

Movable Typeで利用するテンプレート・タグと一緒に使うアトリビュートの一覧です。


decode_html

対応しているバージョン

3.1, 3.2, 3.3, Enterprise 1.0, Enterprise 1.5

利用方法

decode_html="1"

解説

1を設定すると、タグの値に含まれるすべてのHTMLエンティティをデコードします。たとえば foo&lt;br&gt;は、デコードされて foo<br>に変換されます。

decode_xml

対応しているバージョン

3.1, 3.2, 3.3, Enterprise 1.0, Enterprise 1.5

利用方法

decode_xml="1"

解説

1を設定すると、タグの値に含まれるすべてのXMLエンティティをデコードします。たとえば、foo&lt;br&gt;は、デコードされると foo<br>になります。

dirify

対応しているバージョン

3.1, 3.2, 3.3, Enterprise 1.0, Enterprise 1.5

利用方法

dirify="1 | * | 0"(* は任意の記号)

解説

値に1を設定すると、タグの値をファイル名や検索用に合わせたものに変換します。値は、小文字(abc...)に変換され、HTMLのタグやエンティティは除去され、普通でない文字 (アルファベット、数字、アンダースコア (_)、空白以外の文字) は除去され、空白はアンダースコア (_) に変換されます。 dirifyは high-ASCII (アクセント文字など) も low-ASCII、すなわち cruditeは cruditeに変換されます。たとえば、Foo "Baz" is<br> Bar!は foo_baz_is_barになります。また、値に任意の記号を指定した場合、空白をその記号に変換します。値に0を設定すると、変換はしません。

encode_html

対応しているバージョン

3.1, 3.2, 3.3, Enterprise 1.0, Enterprise 1.5

利用方法

encode_html="1"

解説

1に設定すると、HTMLエンコードされます。たとえば、Foo & Bar -> Bazは、HTMLエンコードすると Foo &amp; Bar -&gt; Bazに変わります。

encode_js

対応しているバージョン

3.1, 3.2, 3.3, Enterprise 1.0, Enterprise 1.5

利用方法

encode_js="1"

解説

1に設定すると、タグの値が Javascript の文字列の値として使えるようにエンコードします。たとえば、Foo "Bar" Baz's 1/2 Quuxはエンコードすると Foo ¥"Bar¥" Baz¥'s 1¥/2 Quuxに変わります。

encode_php

対応しているバージョン

3.1, 3.2, 3.3, Enterprise 1.0, Enterprise 1.5

利用方法

encode_php="q | qq | heredoc"

解説

PHPで使う三種類の値、シングル・クォーテーション、ダブル・クォーテーション、ヒア・ドキュメントのうち、いずれか一つのフォーマットに合わせてエンコードします。アトリビュートの値として、q(シングル・クォーテーション), qq(ダブル・クォーテーション) もしくは heredoc(ヒア・ドキュメント、hereでも、ヒア・ドキュメントとして動きます) を設定できます。

encode_url

対応しているバージョン

3.1, 3.2, 3.3, Enterprise 1.0, Enterprise 1.5

利用方法

encode_url="1"

解説

URLでの利用に合わせたフォーマットに、タグの値をエンコードします。アルファベット以外の文字を16進数ベースのものに変換します。たとえば、foo barは foo%20barに変換されます。

encode_xml

対応しているバージョン

3.1, 3.2, 3.3, Enterprise 1.0, Enterprise 1.5

利用方法

encode_xml="1"

解説

1に設定すると、XMLフォーマットでエンコードされていなければならない、すべての文字がエンコードされます。対象となるのは、&、<、and >です。 たとえば、Foo & Bar -> Bazは、XMLエンコードすると Foo &amp; Bar -&gt; Bazに変わります。

encode_htmlとの違いは、HTML::Entitiesモジュールがインストールされていて、mt.cfgのオプション NoHTMLEntitiesを有効にしていないときには、HTML のほうが多くの文字が変換の対象になることです。

filters

対応しているバージョン

3.1, 3.2, 3.3, Enterprise 1.0, Enterprise 1.5

利用方法

filters="xxx"

解説

タグの値に対して適用されるテキスト・フォーマットのフィルターのリストを設定します。フィルターの名前は短かくて、確実に他のものと区別できるべきです。フィルターの名前は、コンマ(,)で区切ります。複数のフィルターを設定すると、リストの順番に適用します。たとえば、CPANモジュール Text::WikiFormatを適用するための短い名前wikiを設定するためには、次のようになります。

<$MTEntryTitle filters="wiki"$>

lower_case

対応しているバージョン

3.1, 3.2, 3.3, Enterprise 1.0, Enterprise 1.5

利用方法

lower_case="1"

解説

タグの値を小文字(abc...)にします。

ltrim

対応しているバージョン

3.2, 3.3, Enterprise 1.0, Enterprise 1.5

利用方法

ltrim="1"

解説

文字列の先頭に、複数の空白/スペースが連続して含まれている場合、不要なスペースを削除します。

remove_html

対応しているバージョン

3.1, 3.2, 3.3, Enterprise 1.0, Enterprise 1.5

利用方法

remove_html="1"

解説

1を設定すると、タグの値に含まれるすべての HTML タグを除去します。たとえば Foo<br> Barは、Foo Barに変換されます。

rtrim

対応しているバージョン

3.2, 3.3, Enterprise 1.0, Enterprise 1.5

利用方法

rtrim="1"

解説

文字列の最後に、複数の空白/スペースが連続して含まれている場合、不要なスペースを削除します。

sanitize

対応しているバージョン

3.1, 3.2, 3.3, Enterprise 1.0, Enterprise 1.5

利用方法

sanitize="0 | 1 | tag"

解説

テキストの除去フィルターを実行します。アトリビュートに 1を設定すると、デフォルトの設定、すなわちウェブログの設定か mt-config.cgi での設定に従って、タグを除去します。0を設定すると、除去機能は無効になります。その他の値を設定すると、除去機能は有効だと見なします。

space_pad

対応しているバージョン

3.1, 3.2, 3.3, Enterprise 1.0, Enterprise 1.5

利用方法

space_pad="N"

解説

タグの値を、全体でN文字になるよう、余白を空白で埋めます。Nはアトリビュートの値として設定します。

spam_protect

対応しているバージョン

3.2, 3.3, Enterprise 1.0, Enterprise 1.5

利用方法

spam_protect="1"

解説

コメントを投稿する際に入力したメールアドレスを出力するMTCommentEmailタグなど、メールアドレスを出力するテンプレート・タグについて、@マークなどの記号をエンコードします。これは、スパム対策の一つとして有効です。

sprintf

対応しているバージョン

3.1, 3.2, 3.3, Enterprise 1.0, Enterprise 1.5

利用方法

sprintf="xxx"

解説

sprintfのフォーマットで変換します。アトリビュートの値として、sprintfのフォーマットを指定します。タグの値は、sprintfに与える引数になります。たとえば、zero_pad="5"と同じことをするためには、次のようにします。

<$MTCalendarDay sprintf="%05s"$>

strip_linefeeds

対応しているバージョン

3.1, 3.2, 3.3, Enterprise 1.0, Enterprise 1.5

利用方法

strip_linefeeds="1"

解説

タグ・テキストから改行コード(キャリッジ・リターンおよびライン・フィード)を除きます。

trim

対応しているバージョン

3.2, 3.3, Enterprise 1.0, Enterprise 1.5

利用方法

trim="1"

解説

文字列の先頭と最後に、複数の空白/スペースが連続して含まれている場合、不要なスペースを削除します。

trim_to

対応しているバージョン

3.1, 3.2, 3.3, Enterprise 1.0, Enterprise 1.5

利用方法

trim_to="N"

解説

最初のN文字を取り出します。N はアトリビュートの値として設定します。

upper_case

対応しているバージョン

3.1, 3.2, 3.3, Enterprise 1.0, Enterprise 1.5

利用方法

upper_case="1"

解説

タグの値を大文字(ABC...)にします。

zero_pad

対応しているバージョン

3.1, 3.2, 3.3, Enterprise 1.0, Enterprise 1.5

利用方法

zero_pad="N"

解説

タグの値を、全体でN文字になるよう、余白を 0で埋めます。Nはアトリビュートの値として設定します。


Copyright © 2001-2006 Six Apart, Ltd. All Rights Reserved.