[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

団地詳細情報

西上尾第一団地


  • 派手な特徴があるわけでもなく、力の抜けたとても素朴な団地。
    ふしぎと居心地のよさを実感できるのは、ゆったりとした敷地計画と、棟の配置に秘密がありそうです。生活機能が一通り揃っている点でも満足度が高く、活気があり、子育て世帯に特におすすめです。
所在地 埼玉県上尾市小敷谷845-1
家賃 39,300円〜62,700円
面積 39平米〜56平米
交通 JR高崎線「上尾」駅 バス10分 徒歩1分
築年数 1968年12月
総戸数 3202戸



中央部に生活機能が集結。への字型の配列がやわらかな印象を与えます

冬でもこの気持ちよさ。新緑の季節には団地内ピクニックもいいのでは

壁画はおそらくここだけ? グランドのバックで青空と同化しそうです

郵便局やスーパーなどがひとまとまりに。バスもここにやってきます

スーパーの並びに小さな商店街が続く。出店の陽気なパラソルもちらほら

敷地の両端に幼稚園が二つ

のどかでほっこり。平和を象徴するような風景

間取りの一例。同じサイズで和室三つの3DKタイプも

団地概要/整然を極めない心地よさ

総戸数およそ3,200戸。住棟は全て5階建て。
ダイナミックな地形や特筆すべき環境に恵まれているというわけでもなく、どちらかといえばクセの見つけにくい素朴な団地かもしれません。

とはいえ、そこそこのサイズ規模を誇る団地でありながら、息の詰まるような圧迫感はなく、敷地内の表情にも変化があって、ほっこりと心落ち着く居心地のよさを実感できました。

理由の一つは、住棟の配置にあるような気がして。
南向きに前へならえの配置ではなく、2、3棟をひとかたまりにできた「へ」の字がゆるやかに角度を変え、敷地内に散りばめられているので、整然と一列に配置されるよりもぐっと自然で、人間の感覚にやさしく寄り添います。

もう一つには、住棟間のスペースが比較的ゆったりしていることと、ところどころ広々としたスペースが確保されていること。

バルコニーから見下ろせば、芝生が広がる庭をゆるやかに囲んだ風景。
敷地内を散策してみれば、住棟からの視線が気にならない距離感で、ゆっくりと息が抜ける場所を見つけることもできます。

立派に育った木々は大きく枝を広げ、冬枯れの状態を眺めていても、花咲く季節や夏の木陰がつくる風景を、楽しみにせずにはいられません。

グランドや広場、遊具のある公園で走り回る子どもたち。
道の途中で自転車を下りて話し込むお母さんたち。
ベンチを配した休憩スペースで新聞を広げるおじいちゃんなど、晴天の下、のんびりと外で過ごす人々と頻繁に出会えるのも、この団地の敷地計画が心地よく機能している証拠でしょうか。

住棟は「階段室型」をメインに、「ポイントハウス」もちらほらと。
よくよく観察してみると、階段室型はベランダのつくりに違いが見られたり、階段室の入口が突き抜け両通行になっているタイプもあったりと、全て同じではなく小さな発見がいくつかあります。

壁画のある棟はおそらく一つ。不意に現れるので、探してみてください。 

周辺環境とアクセス/苦にはならないバランス

都内と比べてしまうと、駅まではやはりある程度の距離があります。
最寄り駅のJR高崎線「上尾」駅からはバスで10分、バス停は敷地内の中央を走る道路上にあるので、両端の棟まで歩くことを考えると、効率のいい配置になっています。

バスは日中で1時間に5本、通勤時間帯は10分と待たずにやってきます。
平日に限っては、最終便24時台まで深夜バスが利用でき、苦にならなければ駅から自転車で15~20分のイメージです。

都内への通勤は1時間から、県内のメインターミナル「大宮」駅までが30分コース。
通勤はお父さんにがんばってもらうとして、駅周辺には必要な機能が全て整っているので安心です。

ココがポイント/団地周辺で生活完結

日々の生活に関して言えば、団地周辺だけで完結できてしまうのが魅力です。
子育て世帯の生活や、出歩くことが少ない年配の世帯に頼もしいところは、自転車と徒歩だけで十分に暮らしていけること。我慢を強いる感じもありません。

敷地内には、保育所が一つと幼稚園が二つ組み込まれ、毎日の送り迎えや緊急事態を考えると、安心できる距離感がうれしいところ。

小学校と中学校は、敷地内でも学区が変わってしまうほど豊富にあります。

バス停のある敷地内中央部まで行くと、人の姿が増え活気のある光景が広がります。
ここには、団地の相談窓口となる管理サービス事務所を始め、診療所、歯医者、郵便局、ATMに交番、隣接地には東急ストアと小さな商店街が続き、日々の生活に困ることのないレベルで、生活機能が集約されていました。

花などを売りにくる出店がカラフルなパラソルを歩道に広げ、通りすがりにやりとりを楽しむ人、バスを待つ人、買い物に走る人、散歩に出てきた人、みんなの日常がちょっとずつはみ出した、のどかで平和な空気に包まれていて。

バス停からちょっと歩いたところにも、スーパーがもう1軒。
敷地の南側にある隣接地には、ショッピングセンターの建設が計画されているようで、ますます便利になり、駅に出かける必要すらなくなってきそうな気配。

大きな池を囲む自然豊かな場所、上尾丸山公園は自転車で10分ほど。
バーべキューに釣りや虫取り、子どもたちと思い切り遊べる貴重な公園とくれば、休日のお出かけだって、団地周辺で完結できてしまうほどです。

借り方のコツ/ポイントはどこにおく?

起伏のない平らな土地に建った団地なので、眺望に関しては、階数以外で大きな差がつくことは考えにくく、ここがベスト、あそこはナシ、という平たいジャッジもつけにくい環境。

となると、人それぞれ何をポイントに判断を下すか、好みだけで、優先順位を決めていくしかありません。

少しでも見晴らしよくと考えるなら、広場を前にした棟間の大きなゾーンを、窓いっぱいが好みなら3面開口のとれるポイントハウスを、利便性重視ならば、バス停や商店の近い敷地内中央部を、通学の便を最優先に、幼稚園や学校への最短距離を、といった具合に狙いを定めてみてはどうでしょう。

自転車で5分ほど離れたところには、同規模で展開する西上尾第二団地もあるので、合わせて比較検討してみるのもいいと思います。

この団地の詳しい物件情報、入居申し込みはこちら

西上尾第一団地

団地詳細情報ページ

西上尾第二団地

団地詳細情報ページ

お問い合わせ先(空室確認・住宅の仮予約・内覧ができます!)

UR大宮営業センター 048-649-2277

(9:30~18:00 水休み)

西上尾第一管理サービス事務所 048-725-2558
(9:30~12:00、13:00~17:00 水土日祝休み)

西上尾第二管理サービス事務所 048-725-2368

(9:30~12:00、13:00~17:00 水土日祝休み)

UR団地の借り方のコツはこちら


  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18