こんにちは。グルメスチュワートの浅田です。最近は女性同様、美容や食事についてこだわりをもつ男性がが増えつつあると聞いています。秋深まる今月は、さまざまなナッツの栄養と、その相乗効果について紹介します。
あらゆるお酒と相性抜群なナッツですが、ナッツと聞くとどのような種類を思い浮かべますか? 今回は、代表的なナッツの効用とともに、その特徴を活かしたレシピを紹介します。■ まずは代表的なナッツの栄養素について
・アーモンド:ナッツ類の中でも代表的なアーモンドは、ご存知の通りチョコレートとの相性が抜群です。ビタミンE、食物繊維、ポリフェノールを多く含む事で知られています。アーモンド本来の風味が楽しめる殻つきのものを購入するのがポイントです!
ビタミンB1が多いので、疲労回復時に特に役立ちます。血行を良くする成分も入っているので、不眠症の方にもおすすめです!
アーモンド同様、オイレン酸を多く含み、酸化抑制があるのが特徴です。便通が悪い時にも効果を発揮してくれるともいわれています。
他のナッツと比べても、全体的に栄養素が高いのが特徴です。特に目の機能効果向上に繋がるといわれているアントシアニン、ガンを抑制するβシトステロール、免疫力がアップするポリフェノールが豊富に含まれています。
ひとくくりにナッツといっても、それぞれ含まれる栄養素は異なります。ですから、色々な種類のナッツを一緒に食べると、さらにバランスよく栄養をとれるのです。
さらに、食べる時の味つけにもちょっとしたアドバイスを。加工されている物はそのまま塩味がついて美味しいのですが、なるべく手作りで味付けするのがおすすめです。自分好みの味わいに変えることができますし、その日の体調に応じた調味も可能です。
■ ソムリエ浅田の男料理
では、ここで、こんな栄養豊富なナッツを使った簡単おつまみを紹介します。工程も5ステップで手軽ですし、材料さえそろえれば簡単に仕上げられます。
- レタスやルッコラなど、栄養素の高い野菜をよく洗う
- 水をよく切る
- クルミを7分程度、フライパンで炒る
- バルサミコ酢とオリーブオイル、さらにガムシロップを少し加えてドレッシングを作る
- クルミをとドレッシングを和えてでき上がり
※クルミを使うこと、そしてドレッシングにはガムシロップを加え、独特の酸味を中和させるのがポイントです!
ナッツは実は、真空パックを使うことで1年以上保存できます。お料理やおつまみだけでなく、震災等に備えて自宅で保管するのもいいですね(腹もちがいいところも私が大好きな理由です!)。
(浅田資継)
Photo by Thinkstock/Getty Images.