[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

えっと、わたくしが決裁者からの依頼でないと受けない理由と、ポストペット担当者の絶滅祈願について

2013年11月27日

このブログもなんか8月頃、おそらくロリポップ事件あたりから一気に一皮剝けたようでございまして、1日10000人の来訪者数を切ることが無くなりました。だいたい月に60万人で、平均して150000〜20000人くらいでございましょうか。Freedyの登録者数みたら4500人超えてました。ちょっと嬉しい。
そのおかげをもちまして、仕事のご依頼をけっこういただくようになりました。この1ヶ月でなんと6件もの新規案件のご相談があり、その中で3件をお引き受けしました。何度も書いているんですが、負ける喧嘩はしない方針なので相手の企業規模とかには関係無く、「決裁者からの依頼で無いと受けない」という方針を採らせて頂いています。中には社の行く末を考えている真面目で必死な担当者もいらっしゃるのですが、申し訳ないですがということで説明してお断りしています。決裁者を納得させるためのプレゼンをしてほしいという依頼も時々ありますが、瞬殺でお断りしております。それは私の仕事じゃ無いので。

もっともこの方針は、ずっと昔から貫いてきたわけでは無く、やっと仕事を選べるようになって初めて導入したわけでして、ここに至るまではそれはそれは辛く、涙無くては語れない七難八苦がありました。すいません、ちょっと盛りました。
ちなみに永江用語では「使えない担当者」のことをポストペット担当者と呼んでいます。上司に連絡と報告するだけでさらには時々報告も忘れるのんきなメーラー野郎です。いまや殆どの人が知らないポストペットですが、こういうメールソフトがあったんだよ。
yu_postpet_03
(C)Sony Communication Network Co.

関係無いけど「postpet.com」は私が持ってます。1997/11/06に取得したあと全く使ってません・・・サービス終わっちゃったからいまや無価値だけどな。世の中にはポストペット担当者と仕事をされている皆さまが多くいらっしゃり、日々涙をぬぐっていると思われます。一刻も早く実績を作り、上目線でのお仕事に転換されるよう、心からお祈りいたします。ちなみにその昔、Appleのサポートに電話したら担当の女の子がいちいち「少々お待ちください」といって上の人に聞きに行って回答が要領を得ないので「お前はポストペットか」と言ったら号泣されたというエピソードは内緒でお願いします。

最後の最後に「社の方針でできない」で終わるケース

コンサル系の仕事で一番ロスが多いのがこれでしょうか。データとかをいろいろ解析したり、経験値から方針を出して「これで行きましょう」と提案が上がったあとで、決裁者から「それは社の方針でできない」というパターン。いままでの努力というか脳みそ使った労力が一瞬にして灰と化す瞬間です。だったら最初から確認しとけと言いたくなるわけですが、ポストペット担当者はそれがわかりません。他人事のように「上司が馬鹿なんで通りません」とか言う。馬鹿なのはお前だ。

担当者の評価が社内でノロウイルスなみに低い

これが最悪でしょう。社内でも彼がポストペットであることが知れ渡っており、彼の上司も彼がポストペットであると強く認識している場合です。こういう担当者に当たると被害はノロウイルスを上回る。そもそもできないヤツだから指示もめちゃくちゃ。こちらも途中でそれがわかってくるが、受託案件だったりするとその通りやらざるを得ない。ヤツの上司から見ると「またなにか的外れなことしているな」と見ているわけで、すでにフィルターがかかっている。まあその見方は正しい面もあり、実際にできあがったものは最後に超ダメだしが出ます。というかそれが必然というか運命にまで高まっているわけです。こういう仕事は絶対にロスが多くてお金にならないので断った方がよろしいです。

お金の決裁権が全く無い

「こんなことしたらコストが嵩みますよ」とか言ってもポストペットですから計算機能がありません。ところがいざ請求となると「予算を超えた」「上記の決裁が出ない」とかいう言い訳が始まり、値引きを強要されます。いままでで一番痛い目を見たのは打ち合わせの場に突然社長が現れ、見積もりに入ってない機能を要求。担当者は社長退出のあと「いつもああいうので無視していいです」ということでそのまま進行→納品になったら社長が「俺の指示通りできてない」の一点張りでお金を払わない。あーた、いまだから言えますが2000万円ですよ!!ポストペット担当者は「社長がああ言ったら聞かない」とか他人事。15年も前の話ですがそれから受託の仕事は一切しないことにしました。ちなみに超大手開発会社さんと話していたら、契約書をいくら交わしていても20%くらいの割合で同様の取り付け騒ぎ(笑)が発生するのだそうです。大半はこういう同じパターンでした。どこにもいるんだなポストペット!

このブログの漫画がめっちゃ面白かった。でもって「リンクと紹介ばっちりするのでイラスト使わせてもらえませんか」とメールで聞いたけど華麗にスルーされたのでとりあえずリンク掲載
電話のむこう

PAGE TOP
スマートフォン解析