[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

ユーザの力を借りてコンテンツを作る6つの賢いやり方

これからのSEOは、被リンクはもちろんのこと、コンテンツ作りにも力を入れないと成果を出すのが難しくなってくる事は確実です。しかし、有益なコンテンツは、誰にでも簡単に作れるものではありません。

そこで、コンテンツを作るのが難しいサイトにおいて、ユーザの力を借りてそれなりに有益なコンテンツを作る為の具体的な方法について考えてみます。

アンケート

訪問者にアンケートを行っているブログは多いのですが、アンケート結果を公表しなかったり、記事の端っこの方で結果を報告するだけではコンテンツにはなり得ません。

アンケートをコンテンツ化する為の条件

参考サイト:SEOやウェブに関するアンケート

  • 投票数が多い
  • 同一IPチェックを行う
  • コメントを載せる
  • アンケート結果をまとめる
  • アンケートは締め切らず定期的に更新する

投票数が少ないとアンケートが成立しませんので、ある程度の数が必要です。ただし、同一IPから何度も投票できるようだと、結果がコントロールできてしまいますので、アンケートの信頼度を上げるために、同一IPからの複数投票は禁止するなどの不正チェックをしたい所です。

アンケートの信頼度を上げるためのもう一つの方法として、投票と共にコメントを残せるようにしておいて、結果にそのコメントを載せるのが良いと思います。

また、アンケートは締め切らずに、結果を公開した後でも投票できるようにしておき、定期的に結果を更新する事で、常に最新の状態が保てます。手間はかかりますが、数年前のアンケートを放置するよりは良いと思います。

口コミ

食べログや、価格コムの口コミ掲示板のように、大手企業が運営する口コミコンテンツは多いのですが、一般企業が行う場合、掲示板と同様にスパムや自作自演のコメントを監視するのが大変というデメリットがあります。

口コミをコンテンツ化する為の条件

参考サイト:ダイエットカフェ

  • 利用者が多い
  • ほぼ全ての口コミに返信がつく
  • ガイドラインを載せる
  • スパムや自演対策を行う
  • コメントに評価が付けられる

参考サイトのダイエットカフェはアフィリエイトサイトのようですが、これだけしっかりしていれば有益なコンテンツと言えるでしょう。

口コミコンテンツは、口コミ数が少ないと話しになりませんが、多くても信頼度が低い口コミばかりでは意味がありません。管理が大変という事はありますが、人気コンテンツになれば爆発的なアクセス数が期待できます。

Q&A

Yahoo!知恵袋、教えて!goo 、MSN相談箱などがQ&Aをコンテンツ化したサイトの代表です。Q&Aサイトは複製ページの問題がありますが、実際に役立つことも多いと思います。

Q&Aをコンテンツ化する為の条件

参考サイト:Yahoo!知恵袋

  • 投稿数が多い
  • ほぼ全ての質問に回答がつく
  • 回答者にランクがある
  • 検索機能を付ける

一般企業のサイトで真似をするのは難しいのですが、ユーザ参加型のコンテンツの代表とも言えます。

掲示板

一時期、掲示板をSEOに利用する事が注目された事がありましたが、その掲示板は今どうなっているのでしょうか?

掲示板をコンテンツ化する為の条件

参考サイト:Googleウェブマスターヘルプフォーラム

  • 利用者が多い
  • ほぼ全ての質問に返信がつく
  • 管理者も返信している
  • ジャンルごとにカテゴリわけする
  • スパム投稿は削除する
  • 検索機能を付ける

掲示板は利用者が多くないと話にならないのですが、利用者が多くなるとスパム投稿が増えますので、管理する事が大変になります。これが掲示板が機能しなくなる一番の原因だと思いますが、生きた掲示板の運営を長年続けることは非常に難しいと言えます。

FAQ

FAQ(よくある質問)は、無駄な問合せを減らすという事が一番の目的だと思いますが、これも作り方によってはコンテンツになり得ると思います。

FAQをコンテンツ化する為の条件

参考サイト:ガンホーゲームズのFAQ

  • 他のサイトからパクったものではない
  • 本当にあった質問を具体的に載せる
  • ジャンルごとにカテゴリ分けする
  • 検索機能を付ける

最も重要なことは、本当にユーザからもらった質問を載せる事にあると思います。SEOのためにFAQを作る場合、数を増やすために他サイトから情報をGETする事も多いと思いますが、それではコンテンツにはなり得ません。

質問者の個人情報を載せる必要はありませんが、なるべく質問内容を具体的に載せて、それに対する回答も中身のあるものにする事が大切です。

お客様の声

企業やサービスの信頼度を上げるために、お客様の声を載せているサイトも多いと思いますが、本当にお客様から頂いた声なの?と疑問に思うことも多いものです。

お客様の声をコンテンツ化する為の条件

参考サイト:注文住宅を建てたお客様の声

  • 実際のお客様の声を載せる
  • ネガティブな声も載せる
  • お客様情報は可能な限り出す
  • 声に対するコメントを載せる

お客様の声は、架空の人を作り上げればいくらでも載せる事ができますが、それでは何の役にも立ちません。信頼度を上げるために、公開できる範囲でお客様情報は可能な限り載せ、悪い内容の声も同時に掲載する事が大切です。全ての客が100%満足しているというのはあり得ませんからね。