フォルダをダブルクリックして開く際、エクスプローラバーでフォルダのツリー表示が常に見えるようにしておけば、ファイルの検索や移動に便利だ。
Windowsでフォルダを開いてファイルを探す際、エクスプローラバーでフォルダのツリー表示を使う機会は多い。ところが、フォルダを開くときの初期設定はWindows XPであればタスクパネルになっている。
常にツリー表示させたい場合は、あらかじめ設定しておくとよい。いちいちエクスプローラを立ち上げてから目的のフォルダを探したり、フォルダの「表示」−「エクスプローラバー」を操作したり、メニューバーの「フォルダ」ボタンをクリックしたりする手間を省くことができる。
手順は簡単。まず「ツール」−「フォルダオプション」を開き、「ファイルの種類」のリストの中にある「フォルダ」を選択する。拡張子が(なし)と書かれた並びの最後のほうにあるはずだ。
次に、「フォルダ」を選択した状態で、右下の「詳細設定」をクリック。すると「ファイルの種類の編集」という画面が表示されるので、そこでアクション欄の「explore」を選んで「既定に設定」ボタンを押し、OKをクリックする。
フォルダのツリー表示は、フォルダをたくさん開いてしまい、気付いたら画面がフォルダだらけになってしまっている──という症状にも効果があるTipsだ。
目的 | 操作 | 効果 |
---|---|---|
常にフォルダのツリー表示をさせる | 「ツール」−「フォルダオプション」の「ファイルの種類」のリストにある「フォルダ」を選択。そのまま、右下の「詳細設定」をクリック。「ファイルの種類の編集」で、アクション欄の「explore」を選んで「既定に設定」ボタンを押す | フォルダをたくさん開いてしまい、気付いたら画面がフォルダだらけになってしまっている──という症状にも効果 |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.