3〜5人。プランテーションを経営し、より多くの得点を得たプレイヤーが勝利します。
クロスした旗が表示されているプレイヤーがスタートプレイヤー、ただの旗が表示されているプレイヤーがフェイズを選択したプレイヤー、金貨袋が光っているプレイヤーが現在行動可能なプレイヤー(以下、手番プレイヤーと表記)です。
金貨袋の隣の数字は、現在の持ち金と獲得勝利点です。他のプレイヤーの獲得勝利点は見られません。その下にあるのが現在プレイヤーが所有している商品の個数で、左から順に「コーン」「インディゴ」「砂糖」「タバコ」「コーヒー」です。監督・商人・船長フェイズでは、ここの商品をクリック(またはドラッグ)します。
緑のエリアに並んでいるのはプランテーションタイル、茶色のエリアに並んでいるのは建物タイルです。これらのタイルは所有しているだけでは何の役にも立ちません。タイルの上に入植者を配置して、初めてタイル特有の能力を発揮します。各タイル上の人間マークは、最大何人そこに配置できるかを示しており、実際に配置している人数は白い人間マークで表されます(例えばShinsuke_SBCのインディゴタイルには2人まで配置できるのですが、1人しか配置されていません)。プランテーションタイルの最大配置人数は、開拓者フェイズでタイルを手に入れることで増えていきます。
画面右上にあるのは、左から順に「勝利点の残り」「入植者の残り」「現在のフェイズアイコン」「入植船にいる人数」で、その右上の小さいBマークは建物一覧のオン・オフボタンです。
その下にあるのが、順に「商品の在庫数」「貿易船(3隻)」「商船」「場に出ているプランテーションタイル」「役割カード」です。各々の説明は後述します。
右下の「Zurueck」は対戦ルームから出るボタンです。
1: スタートプレイヤーが、まずフェイズの選択権を得ます。右下の役割カードの中から好きなものを選択してください(各役割カードの効果については後述)。もし選択した役割カードにダブロン(お金のことです)が乗っていたなら、その分だけ持ち金が増えます。
2: 役割カードを選択したプレイヤーから順番に、行動していきます。どんな行動が出来るかは、選ばれた役割カードによって異なります。
3: 全員が行動を終えたら、フェイズの選択権が次のプレイヤーに移ります。選択権を得たプレイヤーは残った役割カードの中から、一つ選びます。
4: 以上2〜3を繰り返し、全員がフェイズの選択権を得て行動を終えた時点で1ラウンドが終了します。まず、このラウンドで選ばれなかった3枚の役割カードに1ダブロンずつ乗ります(現在何ダブロン乗っているかは、役割カード上に数字で表示されます)。その時点でゲーム終了条件を満たしていなければ、スタートプレイヤーが次のプレイヤーに移り、再び1〜3をプレイしていきます。
以下の条件のどれかがラウンド終了時に満たされていたならば、ゲームが終了します。勝利点に建物の得点とボーナス点を加え、最も勝利点が高いプレイヤーが勝利します。同点だった場合は、持ち金と製品の数の合計が高い方が勝利します。
- 勝利点の残りが0になっている
- 入植者の残り人数が0になっている(厳密に言えば、市長フェイズ後に、残り人数以上の入植者を補充しなければならなくなった時)
- 誰かが建物を12地区ぶん建てている
役割カードを選択すると、それに対応したフェイズが始まります。基本的にどのフェイズも全プレイヤーが行動できますが、フェイズ選択者は特権が与えられるため他のプレイヤーより有利に行動することが出来ます。
○開拓フェイズ
特権:採石場を取ることが可能になる
手番プレイヤーは右に並んでいるプランテーションタイルから一つ選び、クリックします。自分の植民地ボードにプランテーションが増え(配置可能な人数が1増えます)、次のプレイヤーの番になります。なお、フェイズ選択者(または「建築小屋(Bauhuette)」を持っているプレイヤー)はプランテーションの代わりに採石場を取る事が可能です。
※「農地(Hazienda)」の能力を発動させるには、右のプランテーションタイルを選ぶ前に「農地」の右上にある+印をクリックします。ランダムで、1つプランテーションが増えます。
○市長フェイズ
特権:入植者を1人、追加でもらえる
右上にある入植船にいる入植者が、フェイズ選択者から順番に1人ずつ分配されます。その後フェイズ選択者はボーナスとして、1人追加で入植者を得ます(残り人数が0ならもらえません)。
分配は自動で行われ、その後フェイズ選択者から順番に入植者を配置していきます。左にストックされている入植者をドラッグして、配置したいタイルに移動します。すでに配置してある入植者を別のタイルに移動することも出来ます。配置が完了したら、右上の赤矢印をクリックしてください。手番が移動します。
○建築フェイズ
特権:1ダブロン安く建物を購入できる
手番プレイヤーは、建物を1つ購入できます。買いたくない場合は赤矢印をクリックしてください。
建物を購入するには、まず右上の小さいBマークをクリックします。すると建物一覧が表示されるので、欲しい建物をクリックしてください。その建物が購入できます。名前の横の黒い数字が値段、赤い数字が建物の得点です。フェイズ選択者は、この値段より1ダブロン安く購入できます。
さらに建物は稼動中の(=入植者のいる)採石場1つごとに1ダブロン安くなります。ただ値引きには限度があり、名前の左の石の数までしか安くなりません。例えば「商館(Kontor)」は稼動中の採石場3つを持っていたとしても、2ダブロンまでしか値引きされません。
※値引きの結果、値段が0ダブロン以下になったならば、その建物はタダで手に入ります。
○監督フェイズ
特権:追加で商品を1つ得る
自動で商品が生産され、ストックされます。その後フェイズ選択者は、生産できた商品の中から追加で欲しいものをクリックしてください(ただし、残り数が0になった商品は選べません)。1つ追加で手に入ります。
商品は基本的に、プランテーションとそれに対応する工場の両方に入植者が配置されていて初めて1つ生産できます。コーンだけは例外で、プランテーションだけで生産可能です。
○商人フェイズ
特権:売った商品が1ダブロン高く売れる
手番プレイヤーは、売りたい商品を商船までドラッグしてください(すでに商船にある商品は、売ることが出来ません)。その商品の売値に応じたダブロンが手に入ります。なお、フェイズ選択者は何かを売るのに成功したら1ダブロンを追加で手に入れます。何も売りたくなければ赤矢印をクリックしてください。
なお、商品の売値は以下の通りです。
商品名 | コーン | インディゴ | 砂糖 | タバコ | コーヒー |
売値 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 |
○船長フェイズ
特権:最初の出荷時に1勝利点追加で得る
手番プレイヤーは、出荷したい商品を貿易船までドラッグします。貿易船に可能な限り商品が積み込まれ、その個数に応じた勝利点を得ます(商品1コあたり、1勝利点)。もし「造船所」の能力を使うならば、「造船所」のタイルに商品をドラッグしてください。貿易船に乗せるのが不可能な上に「造船所」も使えない(使いたくない)、という場合は右上の赤い矢印をクリックしてください。
誰も商品を出荷できなくなったら、余った商品を廃棄していきます。手番プレイヤーは捨てたい商品をクリックしてください。その商品が1つ捨てられます。残せる商品以外を全て廃棄したら、次のプレイヤーの番になります。残せる商品とは、
- 基本的に、商品1コのみ。
- 「倉庫(小)」の能力が使えるなら、それに加えて任意の1種
- 「倉庫(大)」の能力が使えるなら、それらに加えて任意の2種
です。(例:倉庫(大)だけ使えるプレイヤーは、インディゴ1・コーン5・砂糖4、といったように残せる)
○金鉱掘り
特権:特にないが、自分だけがダブロンを得られる
他のプレイヤーは何も出来ません。フェイズ選択者だけ、1ダブロンを得ます。
(この役割カードだけは、プレイ人数によって枚数が変わります。5人プレイなら2枚、4人プレイなら1枚、3人プレイなら0枚)
建物の名前
|
効果 |
Kl. Indigokuepelei
インディゴ加工場(小) |
生産設備。最大1個のインディゴを生産 |
Kl. Zuckermuehle
砂糖加工場(小) |
生産設備。最大1個の砂糖を生産 |
Kl. Markthalle
市場(小) |
商人フェイズでの売値が1ダブロン上がる |
Hazienda
農場 |
開拓者フェイズで、プランテーションをランダムで1つ追加で得られる |
Bauhuette
建築小屋 |
フェイズ選択者でなくても、採石場を取れる |
Kl. Lagerhaus
倉庫(小) |
任意の1種の商品を全て、捨てずに取っておける |
gr. Indigokueperei
インディゴ加工場(大) |
生産設備。最大3個のインディゴを生産 |
gr. Zuckermuehle
砂糖加工場(大) |
生産設備。最大3個の砂糖を生産 |
Hospitz
宿屋 |
プランテーションタイルを、入植者が乗った状態で得られる(ただし「農地」で得たタイルには適用されません) |
Kontor
商館 |
すでに商船に売られている種類の商品も、売ることが可能になる |
gr. Markthalle
市場(大) |
商人フェイズでの売値が2ダブロン上がる |
gr. Lagerhaus
倉庫(大) |
任意の2種の商品を全て、捨てずに取っておける |
Tabakspeicher
タバコ加工場 |
生産設備。最大3個のタバコを生産 |
Kaffeeroesterei
コーヒー加工場 |
生産設備。最大2個のコーヒーを生産 |
Manufaktur
工場 |
監督フェイズに生産した商品の種類数に応じて、ダブロンをもらえる。もらえる金額は、2種類〜5種類の順に、1/2/3/5ダブロン。 |
Universitaet
大学 |
建物を、入植者1人が乗った状態で購入できる |
Hafen
港 |
何か貿易船に出荷するごとに、1勝利点を追加でもらう |
Werft
造船所 |
自分だけが使える貿易船が得られる |
Zunfthalle
ギルドホール |
小さい生産設備1つごとに1点、その他の生産設備1つごとに2点のボーナス点を得る |
Residenz
公邸 |
プランテーションタイルの数が9以下・10・11・12の時に、それぞれ4・5・6・7点のボーナス点を得る |
Festung
砦 |
入植者3人あたり1点のボーナス点を得る(端数は切り捨て) |
Zollhaus
税関 |
出荷によって得た勝利点4点あたり1点のボーナス点を得る(端数は切り捨て) |
Rathaus
市役所 |
生産設備以外の(黒・緑の)建物1つあたり1点のボーナス点を得る(市役所自体も数に含めます) |
以下の建物は、ゲーム開始前に「/option extended」(新建物ありでプレイ)、または「/option random」(ランダムな建物でプレイ)を入力した時に登場する建物です。もしこれらの建物を使わないゲームをプレイしたくなった場合は「/option base」と入力してください。
建物の名前
|
効果 |
Aquaeduct
水路 |
インディゴ加工場(大)・砂糖加工場(大)で商品を生産できた時、その加工場から追加で商品を1つ得る |
Forsthaus
木こり小屋 |
プランテーションの代わりに「森」を取ることができる。「森」が2枚あるごとに建物の値段が1ダブロン無条件で安くなる(採石場のような制限がない) |
Schwarzmarkt
闇市 |
建物建設時に、入植者1人・商品1個・勝利ポイント1点までを、それぞれ1ダブロンとみなして支払いにあてる事ができる。ただし所持金だけで買える建物の建設時には、闇市は使用できない |
Lagerhalle
保管所 |
任意の3個の商品を全て、捨てずに取っておける |
Gasthaus
下宿 |
ここに置かれた入植者は、好きなタイミングで他のタイルに移動できる |
Handelspost
交易所 |
商船を使わずに任意の商品を1個売ることができる。ただし市場の効果は発動しない |
Kirche
教会 |
勝利点が2点か3点の建物を建設すると1勝利点を、勝利点が4点の建物を建設すると2勝利点を得る |
Kl.Werft
小さい造船所 |
自分だけが使える貿易船を得る。この貿易船は種類を問わず任意の組み合わせで商品を出荷できるが、出荷した商品2個につき1点しかもらえない |
Leuchtturm
灯台 |
商品を出荷するごとに1ダブロンを得る。また灯台の所有者が船長フェイズを選んだ場合、無条件で(たとえ何も出荷できなくても)1ダブロンを得る |
Monofaktur
専用工場 |
コーンを除いた4種類の商品のうち、一番多く生産できた種類の生産数−1だけのダブロンを得る |
Bibliothek
図書館 |
フェイズ選択時の特権が2倍になる |
Gildenhaus
集会所 |
船長フェイズの最初に、手元の同種の商品2個につき1勝利点を得る |
Statue
彫像 |
ゲーム終了時に8勝利点を得る。入植者を置く必要はない |
Kloster
修道院 |
同種類のプランテーションタイル3つの組が1・2・3・4組ある時、それぞれ1・3・6・10点を得る。 |
|