中古品:
¥4,077 税込
配送料 ¥257 12月29日-30日にお届け(11 時間 17 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ■商品の状態【付属品】 問題なし。【カバー】 目立ったキズ・ヨゴレなし。【本体】 多少のライン引き又はカキコミあり。■ご注文通知から1営業日以内に発送。■水ヌレ、ヨゴレ、キズ防止の為、耐水ビニール封筒に入れて発送いたします。■万が一、こちらの商品説明及びガイドラインで認められている範囲以外に不良点がございましたら送料及び商品代金を全額返金いたします。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

Typographic Systems―美しい文字レイアウト、8つのシステム 単行本 – 2007/9/28


美しいレイアウトは、グリッドだけではありません。本書は、ランダムや左右対称など、計8つのシステムで、より魅力的に見る者をひきつけるレイアウト方法を伝授します。すべてのシステムの解説は、デヴィッド・カーソンやサイトウ・マコトをはじめとするプロのデザイナーの事例と、学生による、試行錯誤の経過がわかる研究例で構成されています。本書で学べば、バリエーション豊かなデザインの表現が、確実に身に付きます。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ビー・エヌ・エヌ新社 (2007/9/28)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2007/9/28
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 159ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4861005140
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4861005145

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
Kimberly Elam
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。

カスタマーレビュー

星5つ中4.8つ
11グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2016年11月13日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    あらゆるレイアウトのバリエーションをシンプルな作例や実例で示してくれており、理論の理解や解釈に大いに役立った。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2013年9月8日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    3時間ほどで読めた。

    タイポグラフィについて8つのシステムについて図とともに解説されている。

    デザインの基礎を学ぼうと思って読んでみました。

    グリッドシステムを身につけてから次の新しい表現方法を学びたい人が読むと表現の幅が広がり、参考になる本だと思います。

    どんな表現があるのか、コンパクトにまとめてあるのでレイアウトを学ぶ最初の一冊でも良いと思います。

    グリッドシステム以外の表現を知りたい人が読んでも良いと思います。

    グリッドシステムしか知らない人は読んでみてはいかがでしょうか。

    これは本棚に残る本だと思います。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2008年4月23日に日本でレビュー済み
    タイポグラフィがとのように体系化されているかが
    とても分かりやすく解説されている。

    本書は、タイポグラフィにおける大まかな8つのカテゴリ
    (グリッドを用いた配置、ランダムな配置等々)別で
    それぞれ基本的な文字の配置とその応用を解説する、
    というスタイルで構成されている。
    各解説は、テキストでの解説に加え著名アートディレクターによる
    ポスターなどの創作物や、デザイン学校にて教鞭をとる著者の
    実際の生徒の作品などがサンプルとして掲載されている。
    著者の考えが、多くの生徒によって解釈され、
    様々な視点から具現化されたまさにそのサンプルが見れることで
    より一層理解が深まる。

    タイポグラフィでは、全体を美しく見せるだけではなく
    文字の集合体=情報を如何に分かりやすく伝えるか、
    という点も重視しなければならない。
    本書では、例えば「視線の誘導」のような、情報を伝える上で
    重視しなければならない「タイポグラフィの決まりごと」にも
    若干ではあるが触れられているので、
    デザインと職業が直結しない人にもお薦めしたい。
    きっと、企画書やレポートの作成等にも応用できると思う。
    7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2008年7月13日に日本でレビュー済み
    8つのデザイン技法の解説書.1技法につき,プロの作品の分析が1〜2個+方向性,レベルごとに学生の作例が載っている.わかりやすく,一度に8種類のパターンを手に入れられるので良い本.表紙・ポスターデザイン向き.

    とは書いたものの,表紙・ポスターデザインに限らないのがこの本の良いところだ.
    本の中で取り上げられているのはポスターデザインのみだが,8種類も基本的な「デザイン戦略」を学習することができるので,世にあふれているデザインを自分で分析するときに,言葉に困らない.8種類もあれば,大抵のデザインの主構成をそのどれかにあてはめることができる.

    もっと基本的なタイポグラフィに関する本(フォントなどの解説本)とあわせてこの本を読めば,きっとデザインを分析的に見る目が手に入るだろう.そうすれば,自分でデザインを切る際にも,大きな手がかりになるのではないだろうか.
    11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2008年3月4日に日本でレビュー済み
    普段何気なく目にするグラフィックデザインにも元になるシステムがあるのですね。おなじみのグリッドだけでなく、中軸、放射、拡張、ランダム、転調、モジュール、左右対称。この本には、これら8つのシステムを使って、ある基本的な題材を8通りにデザインしたものが載っています。そのため、それぞれの特徴がとても分かりやすいです。なるほど、こうしたシステムを使い分ければ、デザインの幅もぐんと広がるでしょう。構成のアイデアにつまったときなど役に立ちます。また、デザインをしない人でも、この知識を持ってポスターやCDのジャケットなどを見ると楽しくなります。ストーンズのAFTERMATHのジャケットは「放射」かな?なんてね(^-^)
    9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート