Amazonプライム無料体験について
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥460 - ¥500* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
英文解釈教室 入門編 単行本 – 1996/10/1
購入オプションとあわせ買い
本書で英文解釈の勉強法に開眼したと思う人は、既刊の『英文解釈教室 基礎編』に進むことをすすめます。同書は一見、体系性のない雑題の集積のように見えても、実は、英文の読解にあたって骨格となる重要事項だけを精選し、反復練習を通じてそれが頭脳に定着することを目的としています。この『入門編』で得た読解の姿勢を確立し、知識を拡充する助けとなると信じます。そうやって出来上がった姿勢と知識を最終的に網羅し、体系的な説明を加えて英語構文の全体に統一的な視点を確立するのが、『英文解釈教室』正編の役割なのです。
これから勉強をはじめる高校生から、ゆるぎない基礎力をつけたい受験生まで、英語の基礎力のすべてをしっかりと身につけることができます。
- 本の長さ324ページ
- 言語日本語
- 出版社研究社
- 発売日1996/10/1
- 寸法14.8 x 1.7 x 21 cm
- ISBN-104327764035
- ISBN-13978-4327764036
よく一緒に購入されている商品
似た商品をお近くから配送可能
商品の説明
著者について
登録情報
- 出版社 : 研究社 (1996/10/1)
- 発売日 : 1996/10/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 324ページ
- ISBN-10 : 4327764035
- ISBN-13 : 978-4327764036
- 寸法 : 14.8 x 1.7 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 161,231位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 4,703位英語 (本)
- - 16,030位教育・学参・受験 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。
カスタマーレビュー
お客様のご意見
お客様はこの書籍について、解説がていねいだと評価しています。名著の入門編でありながら細かく理解しやすく、コラム的な話も役に立つと感じています。また、英語表現についても好評で、英語の構文のつかみ方が感動的だと評価されています。英語をやり直したい方や、英語の構文のつかみ方にも感動したという声もあります。
お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。
お客様はこの書籍について、解説がていねいであり、名著の入門編でありながら細かく理解しやすいと評価しています。また、コラム的な話も役に立つという意見もあります。著者の熱意に感服し、英語解釈の方法にも曖昧さがないことを高く評価しています。
"...問題の例文たくさんと問題の解説があります。 一章だと、動詞か名詞かを問うています。 問題の解説は詳細です。 次に英語の少し長い文章があります。 その一つ一つの文章に番号が降ってあり、 またある文章には下線が引いてあり、訳せ..." もっと読む
"入門編といえども内容は高度である。また、『英文解釈教室 入門編』別冊がついており統一的網羅的な内容を構文研究という形でまとめてある。こちらも本編同様に有益である。" もっと読む
"よく言えば「解説がていねい」です。 「なるほど、だからこう解釈できるのかぁ」と納得できます。 ただ、文体が口語調で平易なのは良いのですが、 その分、文字数が増えて要点がつかみにくい所もあります。..." もっと読む
"とても解りやすく、基礎から勉強できるので大変助かっています。現役を離れた方々にも英語を勉強しなおしたい方々にもお薦めの参考書です。" もっと読む
お客様はこの英語の学習書について、英語をやり直したい方にお勧めしています。英語の構文のつかみ方が感動的で、日本語に置き換えればよいという意見もあります。また、英文を読み取って内容を理解する読解力を高める参考書として高く評価されています。
"...の内容は高校1年生レベルでしょうが、英語の構文のつかみ方が感動的ですらあります。伊藤先生の解説は難しいと言われることがありますが、味わい深く、英文を読む楽しさが醸成されることは間違いありません。" もっと読む
"よく言えば「解説がていねい」です。 「なるほど、だからこう解釈できるのかぁ」と納得できます。 ただ、文体が口語調で平易なのは良いのですが、 その分、文字数が増えて要点がつかみにくい所もあります。..." もっと読む
"...このシリーズなら絶対に英語の力が伸びる、と信じていましたが、私の知り合いの女の子がそれを証明しました。高校で「英語がよくわからない」というごく平均的な生徒であった彼女は言われたとおり入門、基礎、そして「教室」と各段階で3回ずつ勉強したとのことでした。..." もっと読む
"英文解釈。方法に曖昧さ無し!..." もっと読む
イメージ付きのレビュー
内容よし!梱包もよくなった!
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2023年11月17日に日本でレビュー済みAmazonで購入どんちゃんのレビューがめちゃくちゃためになった。
僕の買った本にも付録がついていなかったので、研究社にメールを
書いた。新本での購入を証明できる明細書を送れということだったので
Amazonの購買履歴のスクリーンショットを送った。(そこに
明細書が載っている)
付録を送ってくれることになった。どんちゃんと研究社さんありがとう。
とても嬉しい。
さて一章を読んだレビューを書きます。
問題の例文たくさんと問題の解説があります。
一章だと、動詞か名詞かを問うています。
問題の解説は詳細です。
次に英語の少し長い文章があります。
その一つ一つの文章に番号が降ってあり、
またある文章には下線が引いてあり、訳せ
みたいに問題があります。
次に解説が一つ一つの文章についてあります。
そして下線の文章については、採点基準が書いており、
自分の書いた訳の採点をすることになります
(僕は採点はしてないけど)
そうやって例題の解説あり、それが終わると
次の節は、辞書での単語の探し方、とか、名詞というのと
主語というのとはどう違いがあるのか、ということが
質問に答えるような形で書かれてあります。
このパターンを繰り返していきます。
新しい文章例文->解説、例題->解説、途中で採点、それが終わるとコラム的な
役に立つ話。
例題の一つ一つの例文に解説がついているから英語ができなくても読みやすいと
思う。またコラム的な話も役に立つと思う。良い本だと思います。
- 2024年4月13日に日本でレビュー済みAmazonで購入このシリーズはスタサプの関先生おすすめ本です。関先生で勉強されている方にいいかも。
Amazonの梱包がよくなった!輪ゴムでしばってくれているので、紙が折れたりする事が今後なくなりそう。
このシリーズはスタサプの関先生おすすめ本です。関先生で勉強されている方にいいかも。
Amazonの梱包がよくなった!輪ゴムでしばってくれているので、紙が折れたりする事が今後なくなりそう。
このレビューの画像
- 2023年2月23日に日本でレビュー済みAmazonで購入数多くの著名な予備校講師達をその昔教えてきた伝説の講師。ときに厳しいその指導は英語に対する私達の姿勢をただし更に一段階上のレベルまで引き上げてくれるものでした。中学で英語の成績がずっと5だったとしても高校で急に(知らないうちに)不得意になる理由がこれを読めばわかるかもしれません。
- 2023年4月17日に日本でレビュー済みAmazonで購入これなら、英文解釈教室の新装版を読んだほうがよい。
変に簡単にしようとして、内容がピンボケしてる
- 2020年7月12日に日本でレビュー済みAmazonで購入事前に中卒の英文法力がある方が、深く理解しやすい。
- 2016年8月7日に日本でレビュー済みAmazonで購入約40年前に伊藤和夫先生の「英文解釈教室」に取り組み、挫折した経験があります。先生の講義も受講経験があり、あの独特の抑揚のない淡々とした語り口が思い出されます。今回は、意を決して再挑戦を試みようと思っていました。「入門編」「基礎編」があることを知って、本編の「英文解釈教室」に取り組む前にやってみようと思い毎朝、一講ずつ、順調に進めています。「入門編」の内容は高校1年生レベルでしょうが、英語の構文のつかみ方が感動的ですらあります。伊藤先生の解説は難しいと言われることがありますが、味わい深く、英文を読む楽しさが醸成されることは間違いありません。
- 2024年2月26日に日本でレビュー済みAmazonで購入入門編といえども内容は高度である。また、『英文解釈教室 入門編』別冊がついており統一的網羅的な内容を構文研究という形でまとめてある。こちらも本編同様に有益である。
- 2023年7月21日に日本でレビュー済みAmazonで購入「別冊」が付いていなかったので、サポートセンターにその事を伝えて商品の交換をお願いしました。しかし、その交換商品にも「別冊」は付いていませんでした。結局、研究社さんに連絡して別冊だけを送ってもらいました。
Amazon さんで購入すると別冊なしの可能性があります。