イスラエル及び米国から発せられる情報だけが蔓延しパレスチナ側の視点からの情報がない事でパレスチナに於ける戦争を歪んで認識してしまう恐れが有る。パレスチナの現状、歴史を正しく認識させてくれる良書である。
この注文でお急ぎ便、お届け日時指定便を無料体験
Amazonプライム無料体験について
Amazonプライム無料体験について
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥460 - ¥500* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
¥1,155¥1,155 税込
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
¥1,155¥1,155 税込
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥649¥649 税込
配送料 ¥240 1月4日-6日にお届け
発送元: バリューブックス 【防水梱包で、丁寧に発送します】 販売者: バリューブックス 【防水梱包で、丁寧に発送します】
¥649¥649 税込
配送料 ¥240 1月4日-6日にお届け
発送元: バリューブックス 【防水梱包で、丁寧に発送します】
販売者: バリューブックス 【防水梱包で、丁寧に発送します】
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ハマスの実像 (集英社新書) 新書 – 2024/8/9
川上 泰徳
(著)
このページの読み込み中に問題が発生しました。もう一度試してください。
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,155","priceAmount":1155.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,155","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"8VoLwq%2BlAKxqFs0oFiDyvkqx8o4T06mx%2BHKhb23Ts2XU%2BS8mZCoqa3LAR1DEwnXNRvMtXkL5LH6u%2BISiZq0CBwLTH2Y2YqcWj9r2Wur1CXZZFhDdlwMrayNu2i2dbQrVAECb9J3Fntg%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥649","priceAmount":649.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"649","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"8VoLwq%2BlAKxqFs0oFiDyvkqx8o4T06mxheZBoM6%2F7WAK0sgauEq1S9sneEexxM82QPA8UbpspZa2OdBgmpbekXbrz7JQkcvdjuG1iRG8sqyKG7%2BwitqxCIrpkRe0JEo8D4b7PKpdeF7omCn3s8uUmjKPR2SwOPry3fZr4QvRPGjg%2BXFWwGfSuw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
2023年10月、ハマスがイスラエルに対し大規模な攻撃を仕掛け、世界は驚愕した。
しかし日本ではハマスについてほとんど知られておらず、単なるテロ組織と誤解している人も多い。
ガザの市民の多数が支持するこの組織は一体どんなものなのか。
何を主張し、何をしようとしているのか。
そしてパレスチナとイスラエルの今後はどうなるのか。
中東ジャーナリストの著者が豊富な取材から明らかにする。
●社会に根を張るハマスの「慈善組織」
●軍事部門を支える豊富な資金の意外な出所
●精神的指導者ヤシーンが著者に語った「自爆攻撃」
●政治部門と軍事部門が分かれている理由
●若者をハマスに向かわせる占領の絶望的状況
●ハマスが望むイスラエルとの「共存の形」 etc.
著者プロフィール
川上 泰徳 (かわかみ やすのり)
1956年生まれ。中東ジャーナリスト。
元朝日新聞記者・編集委員。カイロ、エルサレム、バグダッドに特派員として駐在し、イラク戦争や「アラブの春」を取材。
中東報道で2002年度ボーン・上田記念国際記者賞を受賞。
著書に、『イラク零年』『シャティーラの記憶 パレスチナ難民キャンプの70年』『中東の現場を歩く』『「イスラム国」はテロの元凶ではない』などがある。
しかし日本ではハマスについてほとんど知られておらず、単なるテロ組織と誤解している人も多い。
ガザの市民の多数が支持するこの組織は一体どんなものなのか。
何を主張し、何をしようとしているのか。
そしてパレスチナとイスラエルの今後はどうなるのか。
中東ジャーナリストの著者が豊富な取材から明らかにする。
●社会に根を張るハマスの「慈善組織」
●軍事部門を支える豊富な資金の意外な出所
●精神的指導者ヤシーンが著者に語った「自爆攻撃」
●政治部門と軍事部門が分かれている理由
●若者をハマスに向かわせる占領の絶望的状況
●ハマスが望むイスラエルとの「共存の形」 etc.
著者プロフィール
川上 泰徳 (かわかみ やすのり)
1956年生まれ。中東ジャーナリスト。
元朝日新聞記者・編集委員。カイロ、エルサレム、バグダッドに特派員として駐在し、イラク戦争や「アラブの春」を取材。
中東報道で2002年度ボーン・上田記念国際記者賞を受賞。
著書に、『イラク零年』『シャティーラの記憶 パレスチナ難民キャンプの70年』『中東の現場を歩く』『「イスラム国」はテロの元凶ではない』などがある。
- 本の長さ288ページ
- 言語日本語
- 出版社集英社
- 発売日2024/8/9
- 寸法10.6 x 1.3 x 17.3 cm
- ISBN-104087213269
- ISBN-13978-4087213263
よく一緒に購入されている商品
対象商品: ハマスの実像 (集英社新書)
¥1,155¥1,155
最短で1月3日 金曜日のお届け予定です
残り8点 ご注文はお早めに
¥693¥693
最短で12月31日 火曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥1,100¥1,100
最短で12月31日 火曜日のお届け予定です
残り20点(入荷予定あり)
総額: $00$00
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- 出版社 : 集英社 (2024/8/9)
- 発売日 : 2024/8/9
- 言語 : 日本語
- 新書 : 288ページ
- ISBN-10 : 4087213269
- ISBN-13 : 978-4087213263
- 寸法 : 10.6 x 1.3 x 17.3 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 24,185位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 23位アジア・アフリカの地理・地域研究
- - 55位集英社新書
- - 3,480位社会・政治 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。
カスタマーレビュー
星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
32グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
イメージ付きのレビュー
星5つ中5つ
ハマスとは
庇を貸して母屋を取られる。自発的でなく屈強な方々から貸してやれと強要されて。そんなことが思われます。岡真理先生の『ガザとは何か~パレスチナを知るための緊急講義』から、ハマース=テロリストと見なすことと、朝鮮学校を敵視するというのは同じ構造。文学によって人間性を取り戻す必要があるのは、パレスチナ人ではなく、我々。他者の人間性の否定、それこそがヒューマニティーの喪失であり、人間であることを手放すこと。シュロモー・サンドの『ユダヤ人の起源 歴史はどのように創作されたのか』から、イスラエルの実権を握るシオニストであるユダヤ人は、アラブ人を侵入者とするが、アラブ人はイスラエルに定着したユダヤ人である可能性が非常に高い、ということを学びました。しかし実態は具体的にどういうものであるのか。現在も続くイスラエルのガザ攻撃、ハマスの越境攻撃。日々触れる報道及びSNSの情報ではハマスのテロ行為が悪。それは国際的なものであったが、近年ではイスラエルの方が「過剰な攻撃」ではないか、またイスラエルを支持する国にも疑問の目が向けられるようになってきた。では「過剰な攻撃」という「戦争犯罪」はなぜ起こり、なぜつづいているのか、理解している人はどれだけいらっしゃるのか。少なくとも本著を読むまで私は知らなかったし、大方の人がそうではないでしょうか。イスラエルによるパレスチナ占領という事実が報道されることも言及されることもなく、「過剰な攻撃」という批判に対して、イスラエル側の言い分しか出てこないから、と著者はご指摘される。そもそもハマスとは何であるのか、なぜ生まれたのか、が具体的に解説されていて、完全に理解できた、とは言えないものの、だいぶ見えるようになってきました。ハマスが主な支持を受けるパレスチナ政治組織が求めているのは「イスラエル解体」ではなく「二国共存」。「ハマスはイスラエルを破壊しようとするテロ組織」というのはイスラエルのプロパガンダにしか過ぎない。ハマスはイスラエルの大規模な報復を覚悟で越境攻撃をなぜし、続けているのか。それをパレスチナ人はなぜ支持するのか。その方策のひとつとしての殉教それを当人や、家族、パレスチナ人はどう理解しているのか。戦争反対、虐殺反対を叫ぶのはいい。大切なことだと思います。しかしながら、ハマスが悪い、から一転、イスラエルが悪いそれを支持する国が悪いと糾弾するだけではたして良いものだろうか。解決になるのか。まず、知ることが必要なのではないか。本著を読めて、本当に良かった。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
- 2024年10月1日に日本でレビュー済みAmazonで購入
- 2024年9月12日に日本でレビュー済みAmazonで購入著者は元朝日新聞記者で、現地を何度も訪れている。汗水流して、足で書いた文章と言えるだろう。だから説得力がある。
対照的なのは、飯山陽氏の「ハマス・パレスチナ・イスラエル」である。こちらは、頭でっかちの高学歴の研究者が、まるで小学生の喧嘩のように威勢のいい言葉でただ息巻いているだけ。それに単純に乗っかって付和雷同する日本の読者はレベルが低くて、傍から見ても恥ずかしい。
さて、川上氏が言っていることが本当に正しいのかどうかは、今後何らかの形で停戦が実現し、晴れてパレスチナ国家が成立した暁に、はたして役割を終えたハマスが本当に解体されるのかどうかにつきると思う。
そのような未来が来ることを祈るしかない。
- 2024年11月30日に日本でレビュー済みAmazonで購入西側にいると、どうしてもアメリカが正義になり、よって、イスラエルが正しいのだと思ってしまうが、真実は違うのかもしれない。漠然としか理解できていなかった中東の今を、よく知ることができた。
この観点から言うと、ロシアとウクライナの関係も、それぞれの立場からでは異なるはず。お互いを理解し合えたら、素晴らしいのだけどなぁ。
- 2024年8月15日に日本でレビュー済みAmazonで購入中東特派員としてパレスチナと30年関わってきた川上さんが、ハマスとパレスチナに対して基本から深いところまで解説している本。
ハマスが支持される理由、ファタハとの関係、慈善組織としてのハマス、
ハマスの主張、ハマスの財源・・・などなど。
ガザでは、社会を作り上げていこうにも、たびたびイスラエル軍が来て全てを破壊していく。
封鎖されて仕事も未来もなく悶々とし、水と電気すらイスラエルに管理され最低限のみ。
そんなガザに置かれた人々は抵抗することにしか希望を見いだせない。
「私は溺れているのに、どうして濡れることを恐れようか?」
・希望は殉教
・犠牲を出し続けても抵抗を止めない
ガザの人々はイスラエルの占領を終わらせるための抵抗にしか希望を見いだせない。
ハマスは”熱情”という意味。
抵抗の過程でも人々がイスラエル軍に殺されていく。
非暴力でも殺される。石を投げただけでも殺される。
淡々とした解説文がつづくが、嫌でもガザの人々の信じられないほどの熱情と想像を絶する苦しみが伝わってくる。
- 2024年8月27日に日本でレビュー済みAmazonで購入昔インティファーダの画像を見ていて、事実関係はよく知らないながら、若者たちをこのような行動に駆り立てるのは、他に抵抗の手段がまったく閉ざされているからではないかと思った。本書を読んで、私の直感が正しかったと確認できた。そこそこ生き方の選択肢がある社会だったら、たとえ理不尽な状況があっても子どもたちはすぐさま抵抗に命を賭けたりしない。基本的には生きたいという欲望が若い彼らのなかにあるからだ。
本能ともいうべき生への欲望さえ奪われたパレスチナ、ガザの歴史、そして欲望だけでなく現実に刻々と失われていく生命、それらを目にして、現実には何もできない自分。でも知らないよりはよかったし、人に伝えることもできた。ハマスを抵抗のシンボルとして祭り上げるのではなく、その問題点も含めて文字通り「実像」を伝え、パレスチナの未来へのヒントを示唆する良書だと思う。
- 2024年9月5日に日本でレビュー済み庇を貸して母屋を取られる。自発的でなく屈強な方々から貸してやれと強要されて。そんなことが思われます。岡真理先生の『ガザとは何か~パレスチナを知るための緊急講義』から、ハマース=テロリストと見なすことと、朝鮮学校を敵視するというのは同じ構造。文学によって人間性を取り戻す必要があるのは、パレスチナ人ではなく、我々。他者の人間性の否定、それこそがヒューマニティーの喪失であり、人間であることを手放すこと。シュロモー・サンドの『ユダヤ人の起源 歴史はどのように創作されたのか』から、イスラエルの実権を握るシオニストであるユダヤ人は、アラブ人を侵入者とするが、アラブ人はイスラエルに定着したユダヤ人である可能性が非常に高い、ということを学びました。しかし実態は具体的にどういうものであるのか。
現在も続くイスラエルのガザ攻撃、ハマスの越境攻撃。日々触れる報道及びSNSの情報ではハマスのテロ行為が悪。それは国際的なものであったが、近年ではイスラエルの方が「過剰な攻撃」ではないか、またイスラエルを支持する国にも疑問の目が向けられるようになってきた。では「過剰な攻撃」という「戦争犯罪」はなぜ起こり、なぜつづいているのか、理解している人はどれだけいらっしゃるのか。少なくとも本著を読むまで私は知らなかったし、大方の人がそうではないでしょうか。イスラエルによるパレスチナ占領という事実が報道されることも言及されることもなく、「過剰な攻撃」という批判に対して、イスラエル側の言い分しか出てこないから、と著者はご指摘される。そもそもハマスとは何であるのか、なぜ生まれたのか、が具体的に解説されていて、完全に理解できた、とは言えないものの、だいぶ見えるようになってきました。ハマスが主な支持を受けるパレスチナ政治組織が求めているのは「イスラエル解体」ではなく「二国共存」。「ハマスはイスラエルを破壊しようとするテロ組織」というのはイスラエルのプロパガンダにしか過ぎない。ハマスはイスラエルの大規模な報復を覚悟で越境攻撃をなぜし、続けているのか。それをパレスチナ人はなぜ支持するのか。その方策のひとつとしての殉教それを当人や、家族、パレスチナ人はどう理解しているのか。戦争反対、虐殺反対を叫ぶのはいい。大切なことだと思います。しかしながら、ハマスが悪い、から一転、イスラエルが悪いそれを支持する国が悪いと糾弾するだけではたして良いものだろうか。解決になるのか。まず、知ることが必要なのではないか。本著を読めて、本当に良かった。
庇を貸して母屋を取られる。自発的でなく屈強な方々から貸してやれと強要されて。そんなことが思われます。岡真理先生の『ガザとは何か~パレスチナを知るための緊急講義』から、ハマース=テロリストと見なすことと、朝鮮学校を敵視するというのは同じ構造。文学によって人間性を取り戻す必要があるのは、パレスチナ人ではなく、我々。他者の人間性の否定、それこそがヒューマニティーの喪失であり、人間であることを手放すこと。シュロモー・サンドの『ユダヤ人の起源 歴史はどのように創作されたのか』から、イスラエルの実権を握るシオニストであるユダヤ人は、アラブ人を侵入者とするが、アラブ人はイスラエルに定着したユダヤ人である可能性が非常に高い、ということを学びました。しかし実態は具体的にどういうものであるのか。
現在も続くイスラエルのガザ攻撃、ハマスの越境攻撃。日々触れる報道及びSNSの情報ではハマスのテロ行為が悪。それは国際的なものであったが、近年ではイスラエルの方が「過剰な攻撃」ではないか、またイスラエルを支持する国にも疑問の目が向けられるようになってきた。では「過剰な攻撃」という「戦争犯罪」はなぜ起こり、なぜつづいているのか、理解している人はどれだけいらっしゃるのか。少なくとも本著を読むまで私は知らなかったし、大方の人がそうではないでしょうか。イスラエルによるパレスチナ占領という事実が報道されることも言及されることもなく、「過剰な攻撃」という批判に対して、イスラエル側の言い分しか出てこないから、と著者はご指摘される。そもそもハマスとは何であるのか、なぜ生まれたのか、が具体的に解説されていて、完全に理解できた、とは言えないものの、だいぶ見えるようになってきました。ハマスが主な支持を受けるパレスチナ政治組織が求めているのは「イスラエル解体」ではなく「二国共存」。「ハマスはイスラエルを破壊しようとするテロ組織」というのはイスラエルのプロパガンダにしか過ぎない。ハマスはイスラエルの大規模な報復を覚悟で越境攻撃をなぜし、続けているのか。それをパレスチナ人はなぜ支持するのか。その方策のひとつとしての殉教それを当人や、家族、パレスチナ人はどう理解しているのか。戦争反対、虐殺反対を叫ぶのはいい。大切なことだと思います。しかしながら、ハマスが悪い、から一転、イスラエルが悪いそれを支持する国が悪いと糾弾するだけではたして良いものだろうか。解決になるのか。まず、知ることが必要なのではないか。本著を読めて、本当に良かった。
このレビューの画像 - 2024年9月3日に日本でレビュー済み今の時代こそに知るべき事情です。現地に何度も足を運んで取材された川上さんだから語れる。
- 2024年10月6日に日本でレビュー済みAmazonで購入中東に3年間駐在 してましたがハマスの事はあまり関心がなかったのですが 最近特にこの本
読んでから再度勉強をはじめました