[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

Yukihy Life

ゆきひーによる日常生活をアウトプットするブログ 映画・TOEIC・教育ネタとだいぶ物理とWeb制作

【ご報告】株式会社はてなから内定をいただきました。(嘘です:エイプリルフールネタ)

スポンサーリンク

わざわざ報告することでもないと思うのですが、ここまで就職活動をしていてありがたいことに株式会社はてなから内定を頂いたので報告させていただきます!(2017卒です!)

はてなから内定をもらうためにやったこと

これからはてなに入りたい方のために簡単にメモを書いていきたいと思います。

はてなブログで日々のアウトプットを!

とりあえずはてなに入りたいなら、はてなブログを始めた方が良いです。自分が記事にしていることが直接伝わりますし、頻繁にはてなトップにのっていれば村民にも認知されるようになってきます(注:あまり村民と関わると全身に火傷をおい、それでもなお生きたいと思う者には不老不死の病にかけられ、ゾンビとして生きることになります)。

その人の考え方、技術的な面まで全てアウトプットすることで、良くも悪くもその人となりを伝えることができますし、何より採用側が安心すると思います。

勉強熱心であることをアピールした!

やはり、はてなのような技術職の多いところでは、どんどん新しい技術を取り入れていくために勉強熱心な方が良いと思いました。

なのでブログでは何でも良いので、自分が頑張っている勉強についてをガシガシと書いていくのが良いのではないかと思います。

方面関係なく、その人が何かに夢中になっているというのは世の中的には良いこととされています。なのでそういった面をどんどん記事にしてイキましょう!

はてなブログに貢献した!

このブログでは、はてなブログのカスタマイズの方法を書いたりしています。

www.yukihy.com

自分で言うことではないですが、「はてなでもある程度デザインを自由に変えれることを知った!」「書きやすいはてなブログで、はてなブログっぽくなくもできることも知った!」といった声をいただくことがありました。本当に、ありがとうございます。

こういった、地味ながら間接的にはてなブログに貢献をしていくことで、自分もはてなの社員のような感覚になります。

就職活動の面接では、自己PRとかでなく事業の議論になったら通るとよく言われています。それは、採用というのはあくまで「その人と一緒に働きたいか」を見ているものなので、志望動機などのフェーズを超えて議論をしていたらそれはもはや社員であるからです。

もちろん個人でやっていることなので微力ではありますが、「自分ならはてなをこうしていきたい!」「はてならしさって、こうだよね!」というのを、ブログを通して全面的に伝えていくこと。それが、結局のところはてなに内定をいただいた一番の近道だと感じました。

面接なしで内定を

上のようなことを行っていたところ、認めていただいたのかどうかは分かりませんが、

  • 社員座談会
  • ES
  • 面接
  • Webテスト
  • 最終面談

など全てをスキップして内定をいただくことができました。

大切なのは、とにかく自分のidを温めること。これは温めすぎて燃えないように気をつけなければいけませんが、適度に温まったidは最強の通行手形となり、あらゆる選考過程をスキップします。

ファーストキャリアは増田事業部う◯こパトローラー

僕の最初のお仕事として、最近増えつつある増田のう◯このパトローラーを志願させていただきました。

これは、一見汚らしく社会的に明るみにでることのないう◯こを文学の地位にまで上げてくれた増田にとても感謝していることと、そういった社会の闇に対しても適切なプラットフォームを提供しているはてなの考えに対して非常に共感したからです。

実際、はてなには世の中の課題を集約したような、たくさんの投稿が寄せられています。

anond.hatelabo.jp

anond.hatelabo.jp

anond.hatelabo.jp

もう、これは老若男女関係ない、解決・議論されるべきイシューなんです。

ただ、う◯こというのは豪快な外見にも関わらず実は繊細な心の持ち主で、なかなか扱いが難しくあります。

実際、う◯こを文章として表現するのは本当に難しく、同じう◯こでも汚らしくうつるもの、はたまた文学として昇格されるもの、はっきりと分かれてしまいます。

そういった繁雑な状態になっているう◯こにフィルターをかけ、適切な表現のものを積極的にはてブ上位に表示させることで、「う◯ことはかくあるべき」という新しい像をつくり、世の中の方が食事をとりながらもう◯この話ができるようなイノベイティブな未来を描いております。

( ´Д`)

はあ、就活にもどります。内定くだちぃ(泣