[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

会員サポート

よくある質問 ホームページ

  1. ホームページ開設
  2. ホームページファイルの転送
  3. 容量追加サービス
  4. その他

1.ホームページ開設

Q.ホームページを開設したいのですが、手続きは必要ですか。

ホームページ開設にはオプションサービスのホームページ開設より利用申込が必要です。「オプションサービス利用規約」をよく読み、マナーを守って利用してください。

ホームページ開設
オプションサービス利用規約

Q.ホームページ利用申込からどのくらいで利用できますか。

3営業日程度かかります。

Q.ホームページ開設の費用と使用できる容量はどれくらいですか。

無料で20MBまで利用できます。
また、ホームページ容量追加サービス(有料)にお申込みいただくと合計100MBまで利用できます。

項目 月契約 年契約
基本20MBまで 無料
ホームページ容量追加(80MB) 550円(税込) 6,600円(税込)

※ホームページ容量追加の新規受付は終了しました。

Q.ホームページの商用利用はできますか。

できます。ホームページの利用形態による追加料金等はありません。なお、TikiTikiインターネットではホームページ利用による損害等については保証いたしかねます。
「オプションサービス利用規約」をよく読み、マナーを守って利用してください。

オプションサービス利用規約

Q.アダルトサイトを開設できますか。

できません。公序良俗に反する内容、未成年者に悪影響を及ぼすまたはそのおそれのある内容は禁止しております。

TikiTikiインターネット利用規約

Q.ホームページのアドレスは自由に設定できますか。

ホームページのアドレスはメールアドレスの一部が含まれます。自由に設定することはできません。
●●.com 、▲▲.jp などの独自ドメインでホームページを持ちたい場合は、ドメインサービスをご検討ください。

TikiTikiインターネット ドメインサービス

Q.自分のホームページアドレスがわかりません。

お客様のホームページアドレスは以下のようになります。

お客様のメールアドレスが
hina@mx□.tiki.ne.jp の場合
http://ww□.tiki.ne.jp/~hina/
お客様のメールアドレスが
hina@mx□.et.tiki.ne.jp の場合
http://ww□.et.tiki.ne.jp/~hina/
お客様のメールアドレスが
hina@mx□.wt.tiki.ne.jp の場合
http://ww□.wt.tiki.ne.jp/~hina/
お客様のメールアドレスが
hina@tiki.ne.jp の場合
http://www.tiki.ne.jp/~hina/

※□は各メールサーバと同じ数字を入力します。

Q.URLの「 ~(チルダ)」はどのように入力しますか。
Windowsの場合

キーボードの直接入力モードで Shift キーを押しながら、ひらがなの のキーを同時に押します。

Android(googleキーボード)の場合

キーボードの ?123 をタップし、数字記号モードにします。さらに ~[< をタップするとその他の記号になり、チルダ ~ が表示されます。

iOS(English(US))の場合

キーボードの 123 をタップし、数字記号モードにします。さらに #+= をタップするとその他の記号になり、チルダ ~ が表示されます。

Q.追加メールアドレスでホームページを開設できますか。

できます。
ただし、メールアドレスに「@vp.tiki.ne.jp」と「@ma100.tiki.ne.jp」が含まれる追加メールアドレスでは開設できません。

Q.追加メールアドレスProでホームページを開設できますか。

できません。

Q.ホームページにカウンターを取り付けられますか。

パブリックカウンタに登録すると、1つのホームページに1つだけ設置できます。

パブリックカウンタサービス

Q.CGI・SSIは利用できますか。

CGIについてはTikiTikiインターネット提供のパブリックカウンタ以外は利用できません。CGIプログラムを利用する場合は、提携先の(有)メディアミックス(JPNIC正会員No.272)のCGI専用サーバを無料で利用できます。CGIの情報は、(有)メディアミックスのホームページをご覧ください。なお、SSIについてはTikiTikiインターネットサーバおよび、(有)メディアミックスのサーバでは利用できません。TikiTikiインターネットでは(有)メディアミックスの利用に関してのご質問にはお答えいたしかねますので、ご了承ください。

(有)メディアミックス

Q.提携先のCGIサーバは何MBまで利用できますか。

3MBまで利用できます。詳細は(有)メディアミックスのホームページをご覧ください。

(有)メディアミックス

Q.CMS(Wordpress、Movable Typeなど)は利用できますか。

できません。
利用可能なレンタルサーバのご利用をご検討ください。

Q.ホームページ作成のサポートは行っていますか。

行っていません。書籍などを参考に、お客様自身で作成してください。

2.ホームページファイルの転送

Q.サーバへ転送する時の「サーバ名」「ユーザ名」「パスワード」、「初期フォルダ名」を教えてください。

「サーバ名」は、以下のようになります。

POPサーバがmx□.tiki.ne.jpの場合 ww□.tiki.ne.jp
POPサーバがmx□.et.tiki.ne.jpの場合 ww□.et.tiki.ne.jp
POPサーバがmx□.wt.tiki.ne.jpの場合 ww□.wt.tiki.ne.jp
POPサーバがmx.tiki.ne.jpの場合 www.tiki.ne.jp

※□は各POPサーバ名と同じ数字を入力します。

「ユーザ名」「パスワード」「初期フォルダ名」は以下のようになります。

ユーザー名:
「メールID」
パスワード:
「メールパスワード」
初期フォルダ名:
「public_html」
Q.トップページのファイル名はどのようになりますか。

トップページのファイル名は「index.html」または「index.htm」にしてください。
「index.html」「index.htm」の2つがサーバ内に存在する場合は「index.html」が優先されます。

Q.サーバへ転送したのに、ページが表示できません。

次の点を確認してください。

  1. サーバ内の初期フォルダ public_html の中にファイルを転送してください。
  2. 表紙となるページのファイル名は index.htmlまたはindex.htm にして転送してください。
  3. ファイル名は半角英数文字にしてください。
  4. ファイル名に空白を使用しないでください。
Q.サーバ内の初期フォルダ public_html を削除してしまいました。

ご利用のパソコンで public_html フォルダを作成してFTPソフトで転送してください。

Q.ファイル転送したが、ファイルサイズが0バイトになり、正しく転送できません。

以下の点をご確認ください。

  1. ウィルスチェックソフトやセキュリティソフトで遮断している。
    ウィルスチェックソフトやセキュリティソフトの常駐をいったん停止してFTP転送を試してください。 停止方法および設定変更方法は、ご利用のウィルスチェックソフト、セキュリティソフトのメーカー様へ問い合わせてください。
  2. ご利用環境によっては、PASVモード(Passiveモード/パッシブモード)で接続する必要がありますので、一度、PASVモードに変更してFTP転送を試してください。
Q.他社回線からもFTP転送できますか。

できます。ただし、回線側での制限があると転送できませんので、回線側の管理者様へも確認してください。

Q.「.ftpquota」というファイルは何ですか。

サーバ側の管理用ファイルです。自動生成され削除はできません。

3.容量追加サービス

Q.容量追加サービスはどんなサービスですか。

無料の20MBの容量に80MBを追加して合計100MBで利用できる有料サービスです。

※ホームページ容量追加の新規受付は終了しました。ご利用中のお客様は引き続きご利用できます。

Q.ホームページ容量追加サービスの支払方法はどのようになりますか。

支払形態および支払方法は、開設しているメールアドレスのご契約と同じとなります。

※開設しているメールアドレスのご契約が年契約の場合、初年度は翌月からご契約期間満了までの料金をご請求します。
次年度からは開設しているメールアドレスの基本料金とホームページ容量追加の合計を一括でご請求します。

Q.すでにホームページを開設中ですが、途中から容量追加サービスの申し込みはできますか。

ホームページ容量追加の新規受付は終了しました。

Q.100MBで利用しているホームページを20MBにできますか。

できます。容量追加サービスの解約手続をおとりください。容量追加サービスの解約後、弊社で掲載中のホームページを全て削除いたします。お客様のホームページが削除されたら、20MB未満に修正したホームページをFTPソフトで改めてアップロードしてください。

オプションサービス解約

4.その他

Q.掲載中のホームページを削除し、利用を中止するにはどうすればいいですか。

FTPソフトでサーバ内のファイルを削除してください。ホームページ容量追加をご利用のお客様は、オプションサービスのホームページ容量追加の解約手続もお取りください。

オプションサービス解約

Q.解約後も、開設しているホームページを利用できますか。

ご利用のメールアドレスが無効になるとホームページも利用できなくなります。ホームページを継続したい場合は、メールアドレスコースへのコース変更をご検討ください。

※追加メールアドレスでホームページを開設している場合も、解約するとホームページは利用できなくなります。

Q.会員ホームページに登録するにはどのようにすればいいですか。

ホームページを開設後に以下のURLより登録を行ってください。

※ホームページ開設されてない状態での登録はできません。

会員ホームページ

Q.検索サイトへ登録するにはどのようにすればいいですか。

各検索サービス提供元へ確認してください。

※弊社サポート対象外となります。

料金表示について
※料金は特別の記載がない限りすべて税込価格です。
また、ご請求額に1円未満の端数が生じた場合、その端数を切り捨ててご請求させていただきます。

ページトップへ