[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
「君の名は。みたいなオタクのオナニー動画を1000万人も見るようになった終わりだと思う」と言ってた井筒監督が、場末のテレビショッピング番組でフライパンを絶賛してるの見て、井筒監督が活躍できた時代は確かに終わったんだなと実感してる
うちの会社の社食、42品目の日替わり定食が200円って言う神で
そこで食べてた時に聞こえて来た女性社員二人の会話

女性1「昨日、社長と部長と一緒にお昼食べててさー、皆アジフライ定食だったんだけどさ」
女性2「うん」
女性1「部長が社長に醤油手渡したら、中身がソースでさ」
女性2「部長が間違えたの?」
女性1「いや、醤油の容器の中身がソースだったの」
女性2「うわ-ww」
女性1「匂いですぐにソース!って分かって、部長が自分のと取り換えようとしたんだけどさ」
女性2「ww」
女性1「ほら、社長はそういう時、取り換えないじゃない?これもこれで美味しいよ、って笑って
 もう一枚にさ、ちょっと考えてソースの瓶とって掛けたのね」
女性2「社長好き」
女性1「私も大好き、そしたらそっちもソースでさーww」
女性2「wwwww」
女性1「でもよ、その状況で私と部長だけ他のテーブルから醤油とって掛けられないじゃん?」
女性2「出来ないww私でも出来ないわwwww」
女性1「そしたら社長が別料金のタルタルソース頼んで、私と部長のにかけてくれた」
女性2「神ww、うちの社長神ww」
女性1「で、自分はソースかかったアジフライ食べてたwww」
女性2「もう結婚したくらい好きwwww」
女性1「食べ終わった後、そっとソース入り醤油便を厨房に渡して、これ中身ソースだよ、って」
女性2「厨房パニックww身を挺して社員をソースから守る社長ww」

社長はちっちゃいおじいちゃんなんだけど、社員から絶大な支持を得ている、私も社長好き
Reblogged from quote over100notes jp
Mozillaの開発者だったロバート・オカラハン氏がブログで、「ウィルス対策ソフトはひどい。Microsoft純正のもの以外はインストールするべきではない」と述べています。どうやら、ウイルス対策ソフトはブラウザ開発者にとって大きな障害になっているようです。

「Microsoft以外のウイルス対策ソフトは害悪なので入れるべきではない」とMozillaの元開発者が告白 - GIGAZINE

中間者攻撃そのものと言われるHTTPS監視(過程でSSL証明書を書き換える)プロキシと、中間者攻撃対策に力を入れてきているWebブラウザの最近の相性の悪さを思えば、言っていることは理解できる。ただこの状況は、Webブラウザがシンプルなツールに徹し、これほど攻撃を意識するものではなかった時代の遺産という気もして、変わるのには時間がかかりそうな気もする。

(via tsukamoto)

Reblogged from sinkin' in the rain

■西脇さんは違う学校なんですね。

あーちゃん:いやぁー、間違って経済学部に入っちゃって。

のっち:みんな「間違って」って言う(笑)。

あーちゃん:大学もちょっと間違えちゃって(笑)。訳が分からないミクロ経済学とかマクロ経済学とかをやっています。

■ちょっと意外ですね、経済って。

あーちゃん:まぁ人生、お金が全てなので。

一同:(爆笑)。

Reblogged from TEXT
実世界を記述する言語としての科学の力は、ちゃんと使えば、 マスコミが描く人間ドラマなんかよりも、よっぽど面白いはずなんだけれど。
Reblogged from TEXT
産婦人科医「娘さんは…妊娠ではなく、肥満です」 
父親「先生、でも生理がきてないと…」 
医「はい、ラーメンばかりで栄養バランスが極度にくずれており、それによるものかと」 
父「では娘は…」 
医「ただのラーメンデブです」 
父「ラーメンデブ」
Reblogged from doubledispatch
tumblr脳はlikeの閾値が低くて、FacebookやInstagramで忙しくて困るw
Reblogged from SYM MCSG
アメリカの科学研究機関NIST(米国国立標準技術研究所)のコンピューターセキュリティ担当部門、CSDが発行した文書「800-63B」が注目を集めています。デジタル認証のガイドラインとして書かれたもので、パスワードに関する項目に、「パスワードの定期変更はすべきでない」と明記。
Reblogged from sinkin' in the rain
アメリカの科学研究機関NIST(米国国立標準技術研究所)のコンピューターセキュリティ担当部門、CSDが発行した文書「800-63B」が注目を集めています。デジタル認証のガイドラインとして書かれたもので、パスワードに関する項目に、「パスワードの定期変更はすべきでない」と明記。
Reblogged from sinkin' in the rain
出会った場所は、ピエールが行きつけの西麻布のバーだった。そのお洒落なバーのカウンターで、普段は見かけない男が座らずに立っていた。気になったピエールは遠目から観察していると、その男は左手に牛乳らしき白い液体が入ったグラスを持ち、右手に持っている何かに噛りついていた。その男こそ、武井壮であった。 「何やってんの?」ピエールが近付いて質問すると、「あ、これですか? 今、歯を鍛えているんです」と返ってきた。武井の説明によると犬用の骨型ガムで奥歯を鍛え、いざという時のために備えているという。より強い力で踏ん張るためには、奥歯も鍛えておかなければならない。そのため犬用の骨型ガムを毎日噛んでいるらしく、週に2~3個はダメにしてしまう―との説明だった。
Reblogged from quote over100notes jp
gifsofprocesses:
“ How a silencer works
”

gifsofprocesses:

How a silencer works 

hobolunchbox:
“ Arachnid rudiments.
Inspired by this gif.
”

hobolunchbox:

Arachnid rudiments.

Inspired by this gif.

Reblogged from over 10,000 notes