[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

第2回 C#で自作Android アプリを作ろう:試験運用編

引き続き、技術顧問の増田です。第1回で準備ができたので、試験運用的に動かしてみようってのが第2回の主旨です。

前回は Github からコードを取ってきて、さっくりと動かしたのですが、今回は Xamarin.Android プロジェクトを作るところを通していきます。この手の Hello world 的な写経は1回だけで良いの通してやっておいてください。2回目以降は、プロジェクトをコピーしてもいいし、自前で作っても構いません。けど、1回だけ通してやってみると、後の学習が楽なので試してみてください。

 

 

 

バックナンバー

 

 

Android プロジェクトを作る

実際に動くコードは、第1回のときの sgClock と同じものを作ります。コードは moonmile/sg-xamarin-sample からダウンロードしてください。

image

 

Visual Studio 2015 を起動して、「ファイル」メニューから「新規作成」→「プロジェクト」を選択して、「Visual C#」→「Android」→「Blank App (Android)」を選びましょう。

こんな感じに最初のひな型だけできると思います。

image

この中で、操作するのは2つのファイルだけです。

  • 画面を表示する /Resources/layout/Main.axml
  • 動作を記述する MainActive.cs

ですね。

先行きは、複数画面を使って画面遷移をさせたり、ライブラリ化するためにファイルを分離することもあるのですが、最初は1画面( Main.axml )に1つのコード(MainActive.cs)がくっついている状態でやりましょう。

image

Main.axml は、XML 形式で書かれている、いわゆる UI とか View です。画像を表示させたり、ボタンを表示させてユーザーにタップして貰うところですね。

MainActive.cs は、動作を記述するコードのところで、C# で書かれています。ここで、ユーザーがタップしたときの記述とか、画像の切り替えの動作とかを記述します。

 

画面を作る

まずは、UI(ユーザインタフェース)を先に作っていきましょう。

プロジェクトを作ったときには、こんな風にひとつだけボタンを付けた状態なので、これを削除して、時刻を表示できるように TextView を配置させましょう。

image

 

ツールボックスから、「Text (Large)」を探すか、検索用のテキストボックスに「text」と入れて検索してみてください。

image

 

Windows のプログラムを作るように、ツールバーからドラッグ&ドロップで TextView を配置できます。

 

image

 

Android の axml は、WPF や UWP アプリで使われている XAML と違ってちょっと癖があるのですが、もともと Android IDE で作っていれば、そのままの axml コードを持って来ることもできるので、今回はこれで進みましょう。

TextView に割り付けられた名前や、表示されている「Large Text」の変更は、左下のプロパティウィンドウでもできるのですが、下にある「Source」タブをクリックして axml ファイルを直接編集してしまったほうが楽です。

image

TextView のタグがひとつだけあって、android:text が表示している文字列、android:id が名前だろうということが想像できます。ここでフォントの大きさを変えたり、文字列をセンタリングしたりできそうですよね。

image

文字列のセンタリングは、android:gravity に設定するのですが、その設定値はこんな風に候補が表示されます。まあ、この「android:gravity」ってのをどうやって調べるのか?という問題は残るのですが 🙂 このあたりは、Android の本にあたります。

image

text と gravity だけを設定して、再び「Designer」を開きます。

image

文字列がセンタリングされて、初期値の「00:00:00」が表示されるようになりましたよね。

最初の画面作成はこれだけで、次にコードを書きます。

 

時刻を更新するイベントを書く

時刻は、1秒ごとに TextView の表示を書き替えればいいので MainActive.cs を開いて、C# のコードを書きます。

えいっと完成させてしまった、コードが下記なのですが、これはそのまま写してしまってください。

 

image

 

単なる Hello World アプリではなくて、発展できそうな時計アプリの元ネタなので、少し複雑になっています。C# が初めての人には、ちょっときついかもしれませんが、C# の文法とかは別途、独習シリーズなどで合わせて勉強するとよいでしょう。

 

ざっと、解説だけすると、

  1. TextView を保持する変数です。メソッド内じゃなくて、クラスの変数として保持しておくと再利用できて便利です。
  2. タイマー用のタスクも同じ用に、クラスの変数として保持しておきます。
  3. View の「Main.axml」と結びつけるところですね。Resource.Layout.Main で参照ができます。
  4. Windows アプリの XAML は自動でコントロールのプロパティを作ってくれるのですが、Android では、FindViewById メソッドを使います。リソースの「Resource.Id.textView1」を参照しています。名前は textView1 と同じにするか、独自に text1 みたいに付けておきます。
  5. 時刻を更新するためのタイマータスクを作ります。
  6. 無限ループさせて…
  7. 画面表示は⑧でやるのですが、そのまま表示するとエラーになるので、RunOnUiThread で囲みます。いわゆる「スレッドが異なるので、UI スレッドに切り替える」という操作です。Task を使うときの定番なので、覚えておきましょう。
  8. 画面への表示は、Text プロパティに設定します。このあたりは、Windows アプリを作るときと同じですね。
  9. 1秒おきに表示するために、Delay メソッドで 1000 msec だけ待ちます。
  10. タイマーのタスクを Start メソッドで実行させて終了です。

いくつかコツはあるのですが、ここでは、できるだけ Windows アプリを作るときの作法にあわせていきます。そのほうが、.NET Framework を使いやすいし、他のアプリ(Windows アプリや iOS アプリ)とのロジックを合わせやすいからです。

 

エミュレータで動作させる

Visual Studio 2015 から Android エミュレータを起動させてみましょう。

うまく実行されると下記のように、時刻が表示されるようになります。

image

非常にチープな画面ですが、1秒ごとに時刻が表示されているので「時計アプリ」としての機能は十分ですよね。ええ、タスクバーに時刻が表示されているので、意味のないアプリなんですが 🙂

ホーム画面に戻ると、出来上がったアプリが登録されていることがわかります。これをタップすれば、自前のアプリを起動できるわけです。

image

 

画像を追加する

これだけだと、あまりにも画面が寂しいので、画像を追加してみましょう。

Android で画像を表示するためには、ImageView コントロールを使います。

image

画像ファイルは、400×400 ぐらいのサイズを /Resources/drawable フォルダにおきます。

image

ここでは「sg400.png」という画像ファイルを置いています。

 

Designer から Source に切り替えて、ImageView の android:src 属性を書き替えます。

image

これを、

image

こんな風に書き替えるわけです。drawable フォルダの sg400 という名前を参照するという意味です。

この状態で、Designer に表示を戻すと、画像が表示されたデザインに切り替わります。

image

 

再びエミュレータで実行する

再び、Visual Studio 2015 から Android エミュレータを起動させてみましょう。

今度は、画像が貼り付けられた状態で表示されるはずです。

image

少しずつ、自分好みの Android アプリができることがわかるでしょうか。

 

「時計アプリ」を育てる

さて、Xamarin を使って Android アプリを作る導入部分はこれでおしまいです。

次回からの連載では、もう少し技術要素を含めて Android アプリを作る例を示していきましょう。

手始めに、この「時計アプリ」をもっと、それらしく拡張していきます。

  • ホームで表示されるアイコンの変更
  • 現在時刻が表示される場所を変更
  • 現在時刻と現在日付が切り替わるようにする
  • 画像が定期的に切り替わるようにする

ことを追加していきましょう。
では、次回をお楽しみに 🙂

最新情報をチェックしよう!
システム構築・保守に特化した会社です。" width="1280" height="768" >

システム構築・保守に特化した会社です。

システムの構築・保守運用「システムガーディアン」 社内システム担当が欲しいが、専属で雇うほどの仕事量はない。 必要な時に必要なだけ頼りたいというお悩みを持つ企業様へ専門知識を持って対応を行っております。 サーバから各種システムまで自社・他社で構築されたシステムに対してサポートを行っております。

CTR IMG