[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 茨城 >

● 金砂のドライブスポット (かなさ)

食事処 金砂庵そば街道 茨城県道62号 常陸那珂港山方線

 「西金砂 湯けむりの郷」にある、常陸秋そば処。

 ビーフラインの途中から茨城県道62号 常陸那珂港山方線を北上。「そば街道」という名が付いていて、沿道には、この「金砂庵」や「金砂の湯」「そば工房」などの「のぼり」が何本も並んでいたが、そば屋が並んでいるというわけではない。(右上写真)
 はじめは2車線道だが、最後の方の集落付近では狭くなった。

 4キロほどで、茨城県道29号 常陸太田那須烏山線に出て左折。さらに2キロほど進むと、右側に「西金砂湯けむりの郷」がある。
 入口は施設手前の脇道へ右折していくと、左側に第1駐車場、その先の同じく左側に第2駐車場がある。第1駐車場はちょっと複雑な形で、ここにも止められるのかぁ、という場所もあったが、常連さん向きだろう。混んでいたら、初心者は第2駐車場へ行ってしまった方がいいと思う。たいした距離ではない。

金砂庵 金砂庵は、手前の第1駐車場の脇。自販機による食券式で、新札はまだ使えないと書いてあったので、500円玉と100円玉を総動員することになったが、店員さんに言うと、自販機を開けて中の旧札と交換してくれるようだった。
 左手に、座敷のテーブルが3つとカウンター席。右手には大きなテーブルがあり、ここは相席利用だろう。
 十割そばは、1300円とちょっと高いがおいしい手打ちそばだった。これは土日祝日のみ。
 営業時間は11時から3時までの昼時だけのよう。

 隣りにある金砂の湯は、入浴施設だが、温泉とは書いてなかったので、たぶん温泉ではないのだろう。天然水を湧かしているようだ。

 天然水の湧き水があり、ペットボトルに汲んでいる人が何人かいた。FOMAは圏外だった。

 道の向かいでは、脇の小川沿いへ降りて一周できるようになっている。川の横にが作られていて鯉が泳いでいたが、水が濁っていてよく見えなかった。

 帰りは、県道29号 常陸太田那須烏山線をさらに西へ進むと、2車線道でよく整備された道。ここも「そば街道」で、こちらがメインのアクセス道だろう。山方国道118号へ出る。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :
★★★★
行った日時 :2005年2月6日(日) 13時頃

 

前の場所 目次 親ページ 次の場所