[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
平成30年度 その他の記事

むかわ町穂別春の大雪

3月27日(水)むかわ町穂別、朝から降り始め午前9時には14cmの降雪、湿った
雪で10時すぎからは融けては降るの繰り返し道路はグチャグチャです




朝から吹雪交じりの雪、あっという間に14cm。24日にも10cmの降雪がありました。


支所前道路は一度・除雪車も稼働

おまけの写真:5日前から動かずに「糸トンボ」が!!


ーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



姉妹都市・砺波市情報『広報となみ4月号』



今月は4月22日から始まるチューリップフェアとイベントのお知らせです。
10連休を利用しこの機会に砺波市へ・・・・

砺波市の広報は↓↓下をクリックするとご覧いただけます
  
広報となみ4月号(PDF形式:21.4 MB)

※↑↓クリックすると大きくご覧いただけます↑↓※


 情報 NO71号


ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー

  平成30年度「わが村は美しく-北海道」運動
わが村団体活動報告会


平成31年2月21日にむかわ町モデル地区ニサナイ大地の会が「わが村は美しく-北
海道」運動第9回コンクール(北海道開発局主催)にて、北海道胆振東部地震被災
地の団体として取組発表をされました。
多大なご支援やご声援にお礼を申し上げ、これからの復興を目指したニサナイ大地
の会の活動として、直売所の運営等を地域の話し合いにて、取り組みを強化してい
きたいと報告されました。


写真:発表している中澤会長




ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー






福寿草開花水仙も芽を出し始めました

3月16日、むかわ町穂別の庭で福寿草が咲いているのを見つけました。福寿草はお
めでたい花と言われ、正月に飾る風習のあるところも、祝福、永久の幸福、希望な
どの花言葉もあり、昔はよく卒業アルバム・文集の表紙に使われていました。



咲き始めた福寿草

福寿草の隣では水仙も芽を出し始めています。今年は2月上旬までは厳しい寒波に見
舞われましたが、その後は雪も少なく暖冬で融雪が進み現在穂別の最深積雪は14c
m、水洗も4月上旬には開花するのでは。(水仙は例年4月25日前後に開花)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーー



春霞?夕張岳がボンヤリとしか見えません

3月5日、ほぼ快晴なのに夕張岳がボンヤリとしか見えません。
PM2.5の影響か?



肉眼では確認できますが、写真では薄っすらとしか見えません(3月5日15:00)

気温6度(3月5日15:00頃、穂別橋付近の自動温度測定器)

ーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー




白鳥も北へ帰り始めました

3月1日に田浦球場上空を飛んでいるのを見かけましたが、5日午後・生田地区で休
憩中の白鳥を見ました。少し北上したのかな?


落穂を食べ体力をつけてから・・・・・

ここには約70羽程の白鳥がいました(3月5日14:30時頃)

白鳥と同じ所に雁も500~600羽(3月5日14:30時頃)

風向き方向を確認し

グループ毎?分かれて北へ向かって飛立って行きました


ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




雁の北帰行が始まりました

3月1日(金)むかわ町花岡地区の上空を数羽の雁が北へ向かって飛んでいきました




ーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーー



鵡川地区の仮設店舗が完成しました

3月1日(金)建設中だった仮設店舗が完成し鍵の引き渡しが行われ、入店予定者の
皆さんが早速中を確認、今月中の営業を目指し準備に入りました。


2棟、3店舗が完成、マスコミも取材に来ています
写真手前から電気店、家具店、新聞販売店・いっぷく堂さんが入店

小さな流しも付いています

床の掘り込みは絨毯を建てて展示するためだそうです

内を確認する店主


ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー




姉妹都市・砺波市情報『広報となみ3月号』



今月はチューリップフェアのお知らせです。今年は天皇陛下の退位と新天皇の即位
の祝事により10連休になります。この機会をチャンスに砺波市への旅行を検討して
はいかがでしょうか?

砺波市の広報は↓↓下をクリックするとご覧いただけます
 
  広報となみ3月号(PDF形式:9.1 MB)



※↑↓ページをクリックすると大きくご覧いただけます↑↓※



 情報 NO70号


ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー



ザクザク道路がスッキリしました

2月19・20日の暖気で道路がザクザクになっていましたが、路面を削り排雪をした
のでスッキリしました。


路面削り作業

ロータリーで積み込み排雪

スッキリしました

穂別支所前通り




ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー






胆振東部地震・発災後最大の余震発生!!

2月21日(木)21:22分、昨年の9月6日の発災以来、最大の震度5強の余震が発
生、幸い今のところ人命、大ケガ、家屋等の倒壊などの大きな被害報告はありませ
んが、夜半の就寝前を襲った大きな揺れに驚かれたことと思います。

震源地は×地点、北緯42度45.9分 東経142度00.2分 震源の深さ33km
地震の規模:マグニチュード5.8(写真は、STVテレビより)

地震発生後、直ちに対策本部を設置、職員が町内をパトロール、自主避難所も設置
(四季の館に5名が自主避難=早朝帰宅)22日9時30分より、町、国土交通省、胆振
総合振興局、札幌管区気象台、北海道農政事務所、胆振東部消防組合鵡川支署、鵡
川交番等による災害対策本部会議を開催、被災状況報告、今後の対応・対策、気象
台からは今後の見通しなどが報告された。

集合煙突の倒壊、むかわ町田浦地区

9月6日の発災以来、169日目、昨年10月5日の震度5弱以来ということもあり皆さ
ん、油断していたのでは?今一度防災グッツの点検と何時でも持出し、利用可能な
ところに置きましょう!!


ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー





むかわ町穂別この冬一番の寒さ

北海道内どこもこの冬の最低気温を記録、穂別もー27.9℃でした。

朝7時でも-24℃(穂別橋付近の自動温度測定器:2月9日午前7時)

穂別雪捨て場、昨年よりも多め?

鵡川も全面結氷(穂別橋から下流方向:2月9日午前7時)


ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー




むかわ町穂別厳しい寒さが続き日中でも水道凍結が

北海道上空にはこの冬一番の寒気が襲来、むかわ町穂別も厳しい寒さが続き日中で
も水道凍結が心配されるほど。今朝の北海道新聞を見るとむかわ町大原の仮設住宅
の水道管、水抜きをしても凍結という記事が載っていましたが、穂別も2月3日の節
分にはマイナス20.5℃とこの冬10回目の-20℃超えの寒さでした。今日は日中で
もー10℃以下。

穂別橋付近の自動温度測定器、ー11℃(2月8日午後2時)

寒さのためか2日経っても雪が落ちません、国道274号(2月7日撮影)

国道274号(2月7日撮影)

運悪く走行中に標識の雪が落ちてきたらアブナイ!!国道274号(2月7日撮影)

胆振地方 2019年2月(日ごとの値) 最低気温(℃)
厚真 穂別 森野 苫小牧* 大岸 白老 鵡川 伊達 登別 室蘭* 大滝
1 -20.7 -14.8 -10.1 -8.7 -9.0 -9.9 -16.6 -8.7 -10.1 -7.7 -11.8
2 -17.9 -19.0 -8.3 -7.7 -6.4 -8.4 -14.3 -6.1 -7.8 -5.3 -9.5
3 -16.6 -20.5 -8.2 -9.7 -8.5 -8.9 -15.0 -8.0 -4.7 -0.9 -9.2
4 -7.4 -8.8 -8.3 -6.5 -7.3 -6.4 -6.5 -7.1 -8.7 -5.8 -10.2
5 -16.5 -18.8 -8.9 -7.7 -7.5 -7.1 -11.7 -8.4 -8.9 -5.9 -10.6
6 -8.4 -10.8 -8.2 -6.0 -5.6 -7.6 -8.1 -5.4 -5.3 -3.7 -10.2
7 -14.8 -17.1 -11.2 -9.9 -10.2 -10.5 -15.9 -10.5 -11.3 -8.8 -13.3
8


ーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー



穂別市街排雪終わる

1月29-31日にかけて穂別市街の排雪がほぼ終わり、交差点の見透視や車の交差も
スムースに出来るようになりました。ただ、メイン通りの道々が未排雪なので道々
の交差点は気をつけなければなりません。━━<(ll゚◇゚ll)>━━


穂別総合支所前通り

穂別消防支署前

緑ヶ丘団地

日曜日午後から荒れ模様の予報、4日は立春なのに冬はまだまだヾ(・ω・`;))


ーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー




姉妹都市・砺波市情報『広報となみ2月号』



今月の注目事は、19ページの砺波総合病院からの「脳梗塞の治療と発症時の注意
点」についての記事です。冬に発症することが多い脳疾患、早く気付くことと早い
治療(薬)で後遺症を軽減できるようです。脳梗塞にならないよう食事、運動、禁
煙など生活習慣に気を配りましょう。

砺波市の広報は↓↓下をクリックするとご覧いただけます
  広報となみ2月号(PDF形式:8.4 MB)
 



※↑↓ページをクリックすると大きくご覧いただけます↑↓※



1月24日砺波市交流使節団の皆さんがむかわ町へ来町、2019チューリップフェア
のピーアールと交流を深めました。

 
情報 NO69号

ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー



むかわ町穂別そろそろ排雪を

年明けから毎日のように降る雪、26日現在の積雪量44cm住宅周辺はもとより道路
も雪山で歩行者、車の確認に気を使わなければならない状況です。


1月23日この日の降雪量は21cm、積雪量は53cm

穂別消防署前

穂別小学校前、「雪山の陰に人あり車あり」こんな標語もありました:走行注意!

久しぶりに夕張岳もスッキリ見えます(1月27日午前9時30分穂別中学校横から)

雪山が乗用車の屋根まで積み上がっています((1月27日午前9時30分吉川書店前から)

排雪している所はスッキリ(1月27日午前9時30分民宿真也前から)


ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





姉妹都市・砺波市情報『広報となみ1月号』



今月の注目事は、2から3ページの市長年頭の挨拶と一緒に、昨年の10大ニュー
スを振り返った記事です。2番目に北海道胆振東部地震・むかわ町へ職員派遣の
ニュースが入っています。砺波市は、いち早く駆け付け道内、全国の皆様と共に助
けていただきました。ありがとうございます。

砺波市の広報は↓↓下をクリックするとご覧いただけます
 
  広報となみ1月号(PDF形式:9.5 MB)


※↑↓ページをクリックすると大きくご覧いただけます↑↓※


 情報 NO68号

ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー



鹿が家族連れで入浴に!!

むかわ町穂別の「穂別の湯」へ午前11時、メス鹿3頭が入浴に?
鹿は珍しくありませんが、白昼市街の真ん中に出没はビックリです。


1月16日午前11時:穂別市街中央公園から穂別の湯に向かい3頭がゆっくりと・・・

穂別の湯玄関前で・・・隣は穂別駐在所です(ꀇȍꀇ)


開店前だったので戻って行きました(-◞८࿆◟࿆-)この後何処へ?



ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー







手口色々・詐欺に注意しよう

今月号の広報折込でも注意喚起のチラシを配布しましたが、月に何度かは被害にあ
われた方の新聞報道があります。私はダマされないと思ってもつい々ダマされるの
が詐欺被害です。今年は、「あなたに災害見舞金、義援金が支払われるから口座番
号を教えて」などという電話があるかも?注意!!注意!!

※チラシをクリックすると大きくご覧いただけます※


下の葉書は、消費料金に関する訴訟告知の訴訟詐欺の葉書です。昨年実際に一人の
人に4月と9月に送られてきたものです。差出地は東京・豊島郵便局の消印、告知分
は管理番号以外すべて同じ、法務省の管轄支局、住所、電話番号がチョット違う、
原告の運営会社名も書かれていない、まず、裁判にかかる通知文が葉書やメールで
くること自体ありえないことなので無視することです。




ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーー




 
むかわ町合同新年交礼会が開催されました

1月6日(日)平成31年度・むかわ町合同新年交礼会が四季の館・研修室で
130名余りが参加し開催されました。


開会の辞では、山崎満敬むかわ町商工会長から昨年の大震災で大ホールが使えず、
狭い会場となり申し訳ない。今年は復興・復旧の年であり一日も早い安心、安全、
安定の年になるよう願いたいと挨拶。

冒頭、むかわ町表彰者の紹介も行われ受賞祝いと共に新年を祝いました

竹中喜之町長の年頭の挨拶:昨年の災害で尊い人命が喪われるなど甚大な被害を受
け、未だ生活・経済活動に支障をきたしている。震災後は全道、全国から3000人を
超える人たちの支援を受け、その局面々を乗り越えてきた。ししゃもイベントやむ
かわ竜公開など支援の関係者感謝します。今日は震災から123日目公設の避難所は閉
鎖しているが170棟が半壊以上、一部損壊は3900棟あり、今年は復旧元年・災害に
強い復興計画を国や道とも連携し策定、地元経済の発展・成長を目指す、不便をか
けるがご支援、ご協力をお願いします。今日は小寒の入りだが穏やかで暖かい1年に
なるよう願うと挨拶。

小坂利政・むかわ町議会議長の年頭の祝辞

長門宏市・鵡川農業協同組合長、昨年は、3月の大雨でハウス被害、7月の長雨、低
温、9月の震災と散々な1年であったが農家皆が頑張り思った以上の生産高があっ
た。TPP今のところ影響は解らないが。今年も頑張って良い年にしたいと祝杯を上げた。







松田明雄・むかわ町社会福祉協議会会長の三本締めでおひらき


ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー




平成30年度・むかわ町表彰式が挙行されました

1月6日(日)むかわ町表彰式がむかわ町産業会館で挙行され、今年度は通常の表彰
に加え、震災で被災した本町へ多額の金品を寄附された方、4個人4法人がおり22
名の方に賞状並びに記念品が贈呈されました。


式に出席された受賞者の皆さん

来賓の皆さん

ご家族の方も参列

竹中喜之町長から1人づつ賞状と記念品が贈られます

竹中喜之むかわ町長式辞
皆様は、町議会議員、農業委員、町内会役員、消防団員、教育貢献、土地や多額の
金品の寄附、胆振東部地震からの復興の一助としての寄附と、いずれも情熱と強い
意志で本町の豊かな町づくりに貢献されてきました。震災からの復興に向けて一歩
づつ歩みだしています。本日受賞された皆様には、それぞれの立場で地域振興・発
展のため、引き続きご指導、ご協力をお願いしますと式辞を述べました。

受賞者を代表し、中島勲「自治貢献表彰」氏より謝辞がありました

写真前列右より、敬称略 写真をクリックすると大きくご覧いただけます
山本秀子、佐々木保成、綱木信照、小坂利政議長、竹中喜之町長、内海卓、中島勲
2列目:堀田良幸、今荘好子、稲垣儀子、原明弘、藤原貴樹、中田次
3列目:いすゞ自動車(株)、イオン環境財団法人2名、小樽建設協会、(株)マテック



受賞おめでとうございます。ご寄附ありがとうございます。

ーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



2019年・元旦・初日の出
    あけましておめでとうございます。

暮れの大雪、大荒れの天候で初日が心配されましたが、日の出から25分後
には初日の出が見られました。


待つこと30分、初日の出(穂別スキー場・駐車場から:7時30分撮影)

絞りを変えて(穂別スキー場・駐車場から:7時30分撮影)

ダイヤモンド富士、民法テレビ画像より

昨夜、除夜の鐘突きを行った穂別真光寺鐘楼(平成31年1月1日:7時35分撮影)


ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーー




薄曇りの空に初日(穗別診療所裏から 1月1日9:30撮影)

枝に積もった2018年初雪越しに(ケアハウスコスモスから)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーー



初詣・今年は良い年でありますように

穂別神社には、午前0時を待ちかねた皆さんが参拝( ̄ー ̄)


家族連れで

姉・弟・妹で・・・(>_<。。。

大吉のおみくじ、今年は良い年になりそう\(o^∇^o)/

80段ほどの階段を上り本殿へ

お参りを終えて・・・階段気をつけて(-_-;)


ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー




除夜の鐘突き、お参りありがとうございます

28日から降り続いた雪も止み、比較的穏やかで温かい大晦日になりまし
た。今年は、9月6日大震災がありむかわでも1名の方が亡くなり、家財、
家屋の損壊、家具倒壊、ガラス片で怪我をする人、過って経験のない災害
を体験しました。来年こそ無病息災を願い皆さんが鐘を突いていました。


写真:穂別真光寺住職の読経から

総代長の吉川さんが突き始め








ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーー




歳末警戒パトロールをしました

12月18日(火)穂別地区で自治会、防犯協会、交通安全協会などの協力のもと、
毎年恒例の歳末警戒パトロールをしました。


田所隆むかわ町穂別総合支所長は、今年は大きな震災があり1名が亡くなり、100人
以上が負傷、家屋の損傷も700世帯もあり辛い年の瀬を迎える、死亡交通事故死ゼロ
日は771日を継続中、忙しい中参加された皆様の力により安心・安全なまちづくりに
奮闘していただきたいと挨拶。

苫小牧警察署・生活安全課・菊地係長は、窃盗や器物損壊など何処の町でもある、
苫小牧署管内は防犯意識が高い地域だ、その先陣を切るむかわ町の活動は心強いと
挨拶されました。

この夜は、29名が3班に分かれ各戸、各商店を個別にまわり、戸締り、交通事故、
火災予防を呼びかけました

夜になり冷え込み気温ー4℃、足元に注意しながら・・・



誘導棒のライト、青色を使っているのは「青色は心を落ち着かせ犯罪抑止」効果
があるからとのこと


<協力団体>
防犯協会穂別地区・穂別地区補導委員会・穂別市街各自治会・穂別小中学校・むか
わ町商工会・穂別消防署・苫小牧警察署・むかわ町・交通安全指導委員・町安全協
会穂別支部


ーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




むかわ町穂別8cmの雪

初雪が遅かった北海道もいよいよ本格的な冬到来!!むかわ町穂別も今朝は、
8cmの雪、このまま根雪になるのか?


むかわ町穂別、柏地区

轍(わだち)もクッキリ

ーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー



姉妹都市・砺波市情報『広報となみ12月号』



今月の気になる記事は、10ページの全国健康福祉祭とやま大会「ねんりんピック
富山2018」の剣道の種目で富山県勢が3位まで独占したという記事です。
むかわ町でも剣道に力を入れており、むかわの剣道道場「鵡川煌武館・佐藤栄代
表」は1981年から毎年500以上が参加する大会を開催、今年は地震で開催できませ
んでしたが、これまで37年続く大会です。年齢差はありますが姉妹都市交流事業で
対戦するのも面白いのでは?

砺波市の広報は↓↓下をクリックするとご覧いただけます
 
  広報となみ12月号(PDF形式:8.3 MB

※↑↓ページをクリックすると大きくご覧いただけます↑↓※


 情報 NO67号

ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー


今朝は積雪となる

昨日は微かに雪が確認できましたが、今朝は30分足らずで1cm以上の積雪
皆さんタイヤ交換、外の水道落としていますか?
気象台発表では、4cm。


昨日と同じアングルで(11月21日午前8時30分)

今朝7時前から降り始め7時30分には雪景色

庭木に積もった雪



ーーーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーー



むかわ町穂別ようやく初雪、初氷を観測

11月20日、札幌市でも128年振りに遅い初雪を観測したそうですが、むかわ町穂別
でも今朝微かな初雪が舞いました、早朝には初氷も観測、初雪は昨年より20日遅い
観測となりました。


11月20日午前8時45分撮影:穂別市街、双葉地区

11月20日午前6時40分撮影:穂別市街、柏地区

バケツの水も・・・11月20日午前8時45分撮影:穂別市街柏地区



ーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー






頑張ってる紅

11月14日北海道で待ちわびた?初雪を観測!!むかわ町穂別では少し強めの霜が降
りましたがまだ落葉しきらない木もありました。


白く覆われた庭木

頑張っているモミジ

木の下は赤ジュータンを敷いたよう

穂別地球体験館前庭のイチョウ、体験館は休館中です。

ナメコが・・・


ーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー



姉妹都市・砺波市情報『広報となみ11月号』



今月の気になる記事は、16ページの「シリーズ防災士の目」番外編の記事です。
この度の胆振東部地震の際、本町へ派遣された職員の目から見た防災への取り組み
方です。私たちも日ごろテレビのインタビューなどで、80歳、90歳の人が「こんな
大雨、こんな台風、こんな大地震今まで経験したことがない」という報道を目にし
た方も多いと思います。まさに、本町が経験した今回の震度6強はその体験だと思い
ます。不幸にも、1名の方が家具の下敷きなり亡くなりました。これらを教訓に家
具などの転倒防止対策をすることが、自身の身を守ることになります。

砺波市の広報は↓↓下をクリックするとご覧いただけます
広報となみ11月号(PDF形式:13.8 MB) 


※↑ページをクリックすると大きくご覧いただけます↑※


 情報 NO66号

ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー

 
むかわ町仮設住宅の入居始まる

11月1日第一期工事で建設した仮設住宅25棟が完成し入居が始まりました。


完成した住宅

早速引っ越し

冷蔵庫、洗濯機、ガスコンロ、ユニットバス、水洗トイレなどが完備

ミニ集会所の談話室もあります


ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー




夕張岳にも雪が、このまま根雪に?

道内で一昨日(10月30日)から20cm以上の雪が降っており、夕張岳も今朝(11月
1日)確認すると雪が降っていました。

夕張岳と周辺の山々にも雪が確認されます(11月1日午前8時30分撮影)

穂別橋付近の自動温度測定器(11月1日午前8時30分撮影)


ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーー





むかわ町穂別イッキに落葉する

10月27日(土)むかわ町穂別、夜明け前から暴風雨で落葉が進み
折角の紅葉が台無しに(。ノω\。)゚・。


穂別博物館前庭のイチョウも葉が半分に

穂別道民の森駐車場

穂別道民の森、つつじ園区

穂別市街、道々進化の道のメタセコイア並木も強風で落葉・後始末が大変━(*ノωノ)


ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー




珍しい色の牧草ロールシートを発見

むかわ町生田を走行中、珍しい色の牧草ロールシートを発見。これまで白か黒しか
見なかったのでチョットビックリ・・・この色に意味があるのか?

草を包むので、若草色は有か?




ーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー


今年の紅葉はゆっくり進む

むかわ町穂別は、例年10月中旬には紅葉のピークとなり下旬には終わるパターンで
すが、今年は今週末でも十分紅葉が楽しめますので、国道274号石勝樹海ロードをド
ライブしては?ただし、明日土曜日は雨模様、日曜日が最適ε=ε=(((( ノ^ω^)♪
 

むかわ町有明・湯の沢付近

モミジの赤が鮮やかです

穂別中村記念館のモミジ

穂別地球体験館は休館中ですが道民の森は見頃です

穂別・緑ヶ丘団地


ーーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーー




復興に向けて1歩づつ進むかわの街並み

今年もししゃも漁は順調で昨年を上回る水揚げと嬉しいニュースです。震災からの
復興も徐々にではありますが進みつつあります。


片付け中、運び出されたゴミ?

倒壊した建物は撤去され、更地に・・・

色付き始めたイチョウ並木

すだれ干しも最盛期

ししゃもを買い求めるお客様で賑わう

テレビの撮影?何かを取材していました。

仮設住宅も間もなく完成予定


ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




早くも白鳥が南下を始めました

10月25日、むかわ町汐見地区を走行中、白鳥7羽が南の方角へ飛んで行く、小さな
群れを見つけました。今週初め22日(月)にも、穂別仁和下でも目撃したのです
が、カメラに収めることが出来ず・・・


むかわ町汐見 午後12時30分頃


ーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー






夕張岳・初冠雪を確認

10月19日、夕張岳の初冠雪を確認しました。2~3日前から道内の標高の高い峠では
雪予報出ていたので、もっと早くにも雪が降ったのかわかりませんが、今朝は快晴
で夕張岳を見ることが出来たので写真に収めました。
昨年は、10月4日でしたので今年は15日遅れ!!


10月19日午前8:50分撮影



ーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




むかわ町穂別・初霜を観測

10月19日(金)むかわ町穂別で平地での初霜を観測、昨年は10月14日でしたの
で5日遅れ、週末は暖かい予報、家の周りの片付けや屋外の水道の元栓など早めに
締めることも忘れずに!!


庭木に降りた霜

つつじの葉に砂糖を塗したように(2018.10.19AM6:30撮影)

花壇のベコニアは1回の霜で全滅

今が盛りの紅葉、穂別は今週が見ごろです


ーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー



姉妹都市・砺波市情報『広報となみ10月号』



今月の気になる記事は、32ページのイベント関係のお知らせ記事ですが、その中に
本町への災害義援金の募金活動の記事です。市長さんは9月16日にお見舞いに来町そ
の際、見舞金もいただきましたし、職員の方の応援もいただいています。
さらに、市民皆様への支援の呼びかけに感謝いたします。
砺波市の広報は↓↓下をクリックするとご覧いただけます
 
広報となみ10月号(PDF形式:8.9 MB)


※↑ページをクリックすると大きくご覧いただけます↑※


 情報 NO65号



ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー


  とまこまい広域農協青年部穂別支部
ハロウィンカボチャ寄贈


10月11日、とまこまい広域農協青年部穂別支部(宮崎雄次支部長)より、町内
の認定こども園や保育所、穂別キャンプ場など6箇所の施設に「ハロウィンカボチ
ャ」が寄贈されました♪


写真:寄贈された大小様々のハロウィンカボチャ


 
写真:カボチャを手渡す宮崎支部長とさくら認定こども園の園児たち


写真:翌日の制作の時間♪画用紙を切って・・・


写真:目と口を貼って・・・


写真:個性豊かで様々な表情のハロウィンカボチャが完成しました




ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー





一向に余震が治まらない胆振東部地震

9月6日(木)未明に発生した胆振東部地震、今日もまた何度も余震がありまし
た。2016年4月14日に発生した、熊本地震でも未だ余震があるとの報道、胆振東部
地震もまだまだ続くのか?


10月6日の発生から1ケ月で余震の回数300回以上、前日には震度5弱の余震もあり
ました。全壊、半壊家屋で取り壊し、補修が進んでいない家屋の倒壊が心配されま
す。(写真は9月14日撮影)


ーーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーー




雪虫が舞い始めました(10月9日)

雪虫が舞い始めると一週間から10日で雪が降るといわれていますが、昨年は10月
30日、一昨年は10月20日でしたので20日前後には初雪となるのでは?


写真、むかわ町穂別午前9時20分撮影
雪虫とは?

8e550c249f5a826e5765370038c06476


雪虫とはアブラムシの仲間で体の一部分が白い綿のようなものになっている種類の
全て
をさします。代表的な種はトドノネオオワタムシリンゴワタムシなどです。

体長は5mmほどで主に北海道や東北の方に生息していますがその正確な生息地は
まだ分かっておらず、
関東などでの目撃例もいくつかあります。



ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー


晩秋を思わせる秋の風景

むかわ町穂別のニサナイ地区を走行していると、2番草の牧草ロールが目に入り奥の
山々も紅葉が進みすっかり秋色です。


小雨に煙る山々を背に見る牧草ロールは寂しそう(10月6日午後5時15分撮影)


紅葉が進む山々

今日の最高気温は20℃に届かず(18.4℃でした)


ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー






十勝・清水町の皆さんが
十勝若牛「牛玉ステーキ丼」を振る舞ってくれました


清水町の役場の人、観光協会の人、飲食店の人達が十勝若牛を使った「牛玉ステー
キ丼=500食」をむかわ町穂別総合支所前で振る舞っていただきました。
清水町からは震災後職員の支援やボランテイアの派遣など、多く方がむかわ町の復
興支援に力を貸していただいています。ありがとうございます!!


十勝清水「牛玉ステーキ丼」は、新・ご当地グルメフェスタin北海道で2013~
2015年まで優勝・3連覇し殿堂入りをしているメニューです

間違いなく美味しいメニュー「牛玉ステーキ丼」です

準備OK

あっという間に50人以上の行列が

牛玉ステーキ丼をほうばる小学生4人組


ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーー


穂別博物館が再開館しました

穂別博物館は9月30日より再開館しました。


穂別博物館だより




ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー





むかわ道の駅でラーメンの無償提供中

今日(10月1日)むかわ道の駅で青森県三沢市より、特定非営利活動法人『虹の架け
橋』(副理事長・長井勇気)さんが、むかわ四季の館の避難所前で、ラーメンを振
る舞っていただいています。この法人は2005年設立で、これまで児童養護施設、障
害者施設、東日本大震災など社会福祉支援活動をしてきました。この度の北海道胆
振東部地震に際しても、何か皆さんに元気を与えることが出来ないかと思い
来道!! ご支援ありがとうございます


開店と同時に行列が・・・

避難所生活者は持ち帰って

スタッフと写真左側が長井祐樹・副理事長




ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー



穂別地区災害対応情報(9月28日7:00現在)

この度の災害で不便な生活を強いられている皆様に、災害対応生活情報を
お知らせいたしますのでご利用、ご活用ください。

※クリックすると拡大してご覧いただけます


むかわ町公式サイト 緊急災害情報
   ↑   ↑   ↑
こちらをクリックすると最新情報がご覧いただけます



ーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーー



穂別博物館・穂別地球体験館の現在

穂別博物館・穂別地球体験館は6日に発生した地震による影響のため休館が続いて
います。

9月26日、穂別博物館の櫻井館長に震災後の博物館内を案内していただきまし
た。
館内の展示物は全体的にそれほど大きな被害はなかったものの、一部、破損してし
まった物や修理中の物もありました。


写真:博物館外観。階段下に地割れがみられました


写真:首長竜(ホッピー)、むかわ竜実物大レリーフは無事


写真:ミンククジラの全身骨格。頭の骨が破損


写真:頭の骨があったはずの赤丸箇所


写真:現在は修復してますが、丸で囲った左手が垂れ下がっていたそうです


写真:ガラス扉が開いてしまい、首長竜の化石の一部が落下。現在修理中とのこと
   です


写真:モササウルス展示の鏡にヒビが入りました


写真:こちらのアンモナイトたちは、ずれてガラス扉に寄りかかっていたそうです


写真:博物館前の花時計。4カ所にヒビが・・・







写真:石垣も何カ所か崩れていました



写真:穂別地球体験館外観


写真:2018年9月5日で止まっています


写真:体験館庭に倒れるアンモナイトオブジェ

地球体験館の外観は問題がないように見えますが、館内の被害は大きいそうです。
まだ、再開には時間がかかりそうですが、一日でも早く復旧できることを願いま
す。


ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー




マッサージ無料サービスを行っています(穂別地区)

※こちらのサービスは終了しました

本日、9月26日午後1時から午後5時まで、穂別町民センターにてマッサージ無
料サービスを行っています(^_^)/
支援者の方、応援行政の方、役場職員の方、町民の方、是非お越しください!




写真:札幌よりお越しくださいました、菅原治療院のあん摩マッサージ指圧師の
   柴田俊也(シュンヤ)さん


写真:凝り固まった肩や背中をほぐしていただきました(*^-^*)




ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー




紅葉が始まりました

このところ最低気温が10℃以下となり、木の葉のが色づき紅葉が始まりました。
震災の後片付けに追われている方もいるかと思いますが、震災ゴミの受け入れは9月
末までということなので、お急ぎください!!


黄色、赤と色付き始めた木々(町道山手線、穂別消防支所前)

穂別築堤から穂別市街方向

地震がなかったようにゆったりと流れる鵡川、水面が鏡のよう(穂別橋から上流方
向)

間もなく初冠雪をむかえる夕張岳


ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー


むかわ町立穂別図書館からのお知らせ

現在、穂別図書館は地震の影響により休館を余儀なくされる状況となって
いますが、再開に向けて復旧準備中です。
多くの皆さんにご心配や励ましをいただき感謝申し上げます。
まだ、開館まで時間を要しますが、本を読みたい思いの方へ貸し出しの対
応をさせていただきます。つきましては、下記の連絡先までご相談願いま
す。


むかわ町立穂別図書館 TEL:0145-45-2396(平日9:00-17:00)
           Mail:libhbts@Yahoo.co.jp


※電話につきましては、職員不在や電話に出られない場合もございますの
でご了承願います。
メールでご連絡される方は、
件名に本の貸し出しについて

本文にご相談内容、ご相談者の名前、ご連絡先を明記してください。
(メールの返信も遅れる場合がございます)

また、移動図書館での対応は日程、場所が決まり次第お知らせ致します。



ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー



                 

全国の自治体からも職員の応援をいただいています

この度の震災に関し、陸上自衛隊第7師団、警察(道外からも)、地元消防はもと
より、全国の自治体や団体から職員の応援をいただいています。
掲載する写真はその一部であり、皆さん全部を撮り収めることは出来ませんので、
今後少しでも多くの市町村を紹介したいと思います。             
       ご支援ありがとうございます
   ※順不同で掲載※

国立病院機構の人達

開発局、北海道の人達

鳥取県、倉吉市から

鳥取県、むかわ町との姉妹都市の砺波市からも

熊本県、御船町からは3年前のお礼とその時の経験を活かしたアドバイスをいただ
いています

北海道職員の方々、避難所の事務、支援作業をしていただいています

岩手県、岩手医科大学の医療スタッフ、避難所で高齢者などの診療業務をしていた
だきました

十勝、清水町の皆さんには窓口業務をしていただきました

対策本部の机には、砺波市からのチューリップの花が・・・心が和みます

穂別総合支所では本部との打ち合わせをテレビ会議で実施


ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




1日も早い復旧、復活を期待(祈)します

この度の震災で皆さんのお宅では失われたもの、二度と元に戻らないもの沢山ある
ことと思いますが、今日紹介する2件は、復旧、復活が出来るものです。関係者、
ご自身の力で復旧、復活することを期待します。


むかわ町大原:浄土真宗・法城寺さんの梵鐘、毎年大晦日には沢山の方がお参り、
鐘突きに訪れるお寺です。年内までに復旧するといいですね!!

鐘楼全体の損傷は少なく見えますが・・・

鐘楼は4本の柱で支えられていましたが、根元の部分から千切り取られたように倒
壊、梵鐘は大丈夫かな?

新聞配達業といっぷく堂(たい焼き)の店主で「むかわ町恐竜ワールドセンター」
代表でもある、工藤弘
ん。工藤さん宅は自宅兼店舗が全壊、今年7月「むかわ竜
お焼き」を
考案しましたが、その鋳型が割れたり、歪んだりして全破損、また造り
直さなければなりません。

このような状態でした

早くこの姿が見たいです



ーーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーー



苫小牧蕎麦打ち愛好会の皆さんが
   穂別で蕎麦を振る舞ってくれました


震災で落ち込んでいる穂別の人達を励ますため、9月20日穂別の湯で苫小牧蕎麦打
ち愛好会の皆さんが蕎麦を振る舞ってくれました。苫小牧支部の皆さんは、穂別の
春のイベント「つつじとアスパラの春まつり」やむかわ町の「グルメフェスタ」に
も協力していただいています。この日用意された蕎麦100人前は、12時半には無
くなるという盛況でした。ありがとうございます!!


今日は冷たい蕎麦、蕎麦を水で晒す為田雅弘さん(穂別の会員)

フロワースタッフの皆さん、総勢10名で対応しました

第1陣の皆さん

満席の店内


ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー



むかわ町穂別今日もボランテイアの方が奮闘中

穂別には9月14日(金)から、ボランテイアの皆さんが各戸廻り活動を続けていま
す。今日も多くの皆さんが震災ゴミの運搬、後片付け、家具の整理などに手助けを
いただいています。ありがとうございます!!


このお宅では2階が片付けられていなく、今回お願いしたそうです







この方は、昨日も来ていました加藤さんです。毎日ご苦労様です!!

1時間ほどで出された震災ゴミ、この後分別してゴミ置き場へ


ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



穂別図書館・ボランテイアの力で整理が進む

9月14日からのボランテイアの皆さんのおかげで、3万冊の図書の整理が順調に進ん
でいます。


3万冊の本が整理されつつあります
9月17日(月・祝)は、きたもと学生ボランテイアの皆さんが中心に作業が進められ
ました。頑張っている作業中の皆さんをカメラに収めましたので、ご家族、友人・
知人の皆さん見て下さい。元気で頑張っていまーす!!











つかの間の休息、インパクトのある髪型の青年、彼曰く「今しかできない」





ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー




札幌のラーメン店が穂別でラーメンの無料提供

9月16日(日)札幌市のラーメン店『いラーメン14』がむかわ町穂別の穂別の湯
の厨房を借りてラーメンを無料で振る舞いました。辛いラーメン14さんは、2015年
5月開店、開店当時から穂別中澤農園の唐辛子使っておりその縁で、今回震災で困っ
ている人、不住な生活をしている人を元気づけようと、定休日を返上し駆け付けて
くれました。この日用意した100食は午後1時過ぎには終了、ご馳走様でした!!


スタッフと若干狭い厨房でラーメンを茹でる店主の石田真宏さん

スープが特に美味しいとラーメンをすするご家族の皆さん

会場に来られない人には持ち帰りもOK

持ち帰りの家族

店主、石田真宏さんの名刺です、札幌薄野に行った際は是非来店を

上のマップはクリックすると大きくご覧いただけます

    ありがとうございました

ーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




鵡川高校野球部の皆さんもボランテイア活動

鵡川高校野球部の皆さんも秋の新人戦の練習、試合の合間をぬってボランテイア活
動をしています。この日は、穂別市街を中心に大人のリーダーと共に5人1組で町内
を一軒一転周り「何かお手伝いすることはありませんか?困っていることはありま
せんかと・?」声をかけていました。


まずリーダーが手本を示します

次へ家へ

次は生徒が話しかけます

この班は、札幌市から来た加藤さん(女性:愛称・ボンチさん)がリーダーの班で


※以上写真は、9月16日(日)に撮影したものです※


ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー



穂別図書館へも沢山のボランテイアが応援

穂別図書館では全ての本棚が倒壊、破損したため未だ再館の目途が立ちません。そ
んな中、きたもと学生ボランテイア=37名、立正佼成会=9名のボランテイアの
皆さんが再館へ向けて、数万冊の図書と格闘中です。


倒壊し使えなくなった本棚

立正佼成会の皆さん

きたもと学生ボランテイアの皆さんは、遠くは関西から、道内各地と全国から応援
をいただいています。地元穂別の方もいます。

番号順、種類別など分別作業が先

1冊1冊確認

本はまとめて持つと重い
※以上写真は、9月16日(日)に撮影しました※


ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー




愛誠園に全国老人福祉協議会から支援

今回の震災にあたり、むかわ町穂別「社会福祉法人・愛誠会」に「全国老人福祉協
議会」の石川憲会長、峯田幸光副会長、北海道老人福祉協議会瀬戸雅嗣会長らが訪
れ災害見舞品や災害状況視察、加えて今回の震災で大きな損壊を受けた厚真町の豊
厚園から入居者13名を愛誠園が受け入れたことについて、感謝とお礼の訪問となり
ました。
また、全国老人福祉協議会を通じて3名のボランテイアの方も来町し、愛誠園の入
所者の生活支援をサポートしていただきました。


写真前列右から、峯田幸光副会長、石川憲会長、瀬戸雅嗣会長、後列左から横山宏
史愛誠会理事長、園田修光参議院議員、ボランテイア職員の渡辺金一郎さん、佐藤
心さん、飯澤亮平さんです

水や食料の提供を受けました

ボランテイアの皆さんに愛誠園の概要を説明し、早速仕事へ

歩行介助

入所者の話相手になることも大事な仕事です

食事の介助、呑みこんだタイミングを見て・・・次。この方は山形県、山辺町の特
別養護老人ホームやまのべ荘職員:渡辺金一郎さんです

この方は山形県、山形市の特別養護老人ホーム愛日荘職員:佐藤心さんです

この方は山形県、長井市の特別養護老人ホーム慈光園職員:飯澤亮平さんです

皆さん遠方のところ来園しお手伝いいただきありがとうございました。


ーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー









ボランテイアの皆さんが復旧支援

震災により住宅内部の損傷や破損した家具、食器、ガラスなど高齢で片付けられな
い人、車が無くて震災ゴミ捨て場に持っていけない人達の支援に多くのボランテイ
アの皆さんが駆け付けてくれています。


作業前に説明を受けるボランテイアの皆さん。道内はもとより道外からも、この日
は100名以上の方が支援に来ていました。

車もボラテイアの方が持ち込み大型ごみを運んでいました

ゴミが広がらないように積み上げるため上に上にと投棄!!

大型冷蔵庫は4人係でも大変、係員の指示で・・・

このチームは5人で、札幌や道内を旅行中にこの震災に合い、予定を変更してボラ
ンテイア活動に来たという神奈川県の人もいます

震災で本棚が壊れたので、代わりにこのスチールロッカーを使うので物置から2階
の部屋へ持っていくところです。このような要望にも快く応じていました

こちらのお宅では便器も破損

ボランテイア活動は、むかわ町社会福祉協議会が道内の社会福祉協議会の支援・協
力のもと行っています。皆様自身、地域で心配な人がいましたら下記の「むかわ町
災害ボランテイアセンター」にご連絡ください。




ーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー




昼夜を問わず力強く応援してくれる自衛隊の皆さん

9月6日の震災以来、早々に災害支援に駆け付けてくれた、自衛隊の皆さんには感
謝の言葉しかありません。むかわ町では人命救助活動こそなかったものの、給水活
動、避難所、住民への3食の食事提供と昼夜を問わず活動していただいています。
むかわ町穂別へは、陸上自衛隊第7師団、第71戦車連隊13名と第7後方支援隊6名
の19名がテント生活をしながら支援活動をしています。皆さんも会ったりすれ違っ
た際は「ありがとう、ご苦労様です」の挨拶を。


穂別農村公園でテント生活

給水タンク車からホースで直結して調理車へ

炊事車、この車ではご飯を炊たり、味噌汁をつくる他、揚げ物、煮物、具材のカッ
トなどもできるそうで、災害現場にはなくてはならない車両です。

ご飯を搬送用容器に移す隊員

出来た料理は右側のスーツケースの様な容器に入れて各避難所へ搬送します

使い終わった容器の洗浄も隊員の仕事です

今しばらくこの状況が続くと思います、ご支援よろしくお願いします


ーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー



避難している方々へ
エコノミー症候群(静脈血栓塞栓症)予防のために


エコノミークラス症候群の予防につながる3つのポイントです!
下記のチラシをご覧ください!


※クリックすると拡大してご覧いただけます




ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー





次々に搬入される震災ゴミ

震災で壊れた家具、テレビ、冷蔵庫、食器など多くの家財道具が破壊されゴミと
なってしまい、それらを片付け投げなければならない空しさを感じます。


乗用車とトラックに積み込み集積場へ

次々とゴミを持ち込む住民の方

集積場では町職員に加え、建設協会、自衛隊、地元会社の方たちも積み下ろし、分
別のお手伝いをしてくれています。

テレビや冷蔵庫など家電リサイクル品は1個づつ、メイカー名、形式を確認しリサ
イクル料金を割り出し、台帳を作成します。

調査が終わったら番号を付ける。白い紙が付いていないのはこれから調査する

置ききれないので、大型土嚢に入れたゴミは別の場所へ移動

100m程離れたところへ移動保管


ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー





鵡川・穂別地区災害対応情報

この度の災害で不便な生活を強いられている皆様に、災害対応生活情報を
お知らせいたしますのでご利用、ご活用ください。
むかわ町公式サイト 緊急災害情報←こちらをクリックすると最新情報をご覧いただけます



※クリックすると大きくご覧いただけます※


ーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーー


大地震発生『北海道胆振東部地震』!!

9月6日午前3時8分ごろ、胆振地方中東部(新聞地図によると旭岡付近)で震
度7、マグニチュード(M)6.7の大地震が発生、むかわ町も震度6強を観測、1
名の方が死亡、負傷者も多数、家屋の全壊6戸、家屋の損傷も調査が進む毎に増え
ていく状況です。地震発生とともに、停電、断水となりこれまで当たり前に使って
いたものが、長時間使えなくなるという不便さを改めて思い知らされました。自宅
を失った方、倒壊の危機ある方、住宅内部の損壊のある方、余震の不安などで500
名以上が、避難所生活を余儀なくされています。


食器などが散乱する住宅内部

食器棚の内部もメチャクチャ

穂別総合支所内部も

災害対策本部、町、消防、警察で3時40分、災害対策本部を設置

穂別霊園

むかわ町商工会穂別支所

その日の午前中には、陸上自衛隊第7師団、第7特科連隊による給水支援が始まりま
した。

1階が押しつぶされた店舗兼住居

1階部分が倒壊し道路へ

鵡川高校の防球ネット支柱も倒壊、オートバイが1台ありますが・・・安否は?

避難所(鵡川小学校体育館)

災害ゴミの集積場(むかわ運動公園)

穂別地区の災害ゴミ集積所

被害状況(9月10日午後9時現在:北海道まとめ)
死者=むかわ町1名、厚真町36名、苫小牧市2名、新ひだか町1名、札幌市1名
総数41名、負傷者675人(道内)


ーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー




台風一過大きな爪痕が

台風21号が9月4日夜半から5日朝にかけ、むかわ町に強風をもたらせ町内各地
に大きな爪痕を残しました。他にも倒木による通行止め、ビニールハウスの倒壊、
物置、民家の屋根のトタンがはがされたなど、確認しきれていない情報が多数町へ
報告されています。


穂別市街のメタセコイア並木の葉が落ち清掃に汗を流す皆さん

道々穂別鵡川線、和泉地内、アカシアの木が倒れ道路に覆いかぶさっている。
電話ケーブルが支えになっているので、何とか通行可!!

穂別神社参道脇の直径80cmのトド松が倒れ参道を塞いでいます。

幹の途中から折れた木もありました(穂別神社の森)


ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





むかわ町穂別嵐の前の静けさ?

9月4日14時30分現在、台風21号が近畿地方に上陸中むかわ町には上陸はし
ないようですが、明日未明には強風域に入るとの予報、風対策を万全に!!


南西の空は青空が、これから台風が来るとは思えない

夕張岳は雲に覆われそうです

穂別橋付近の自動温度測定器は31℃を記録しています(9月4日14時25分)


ーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー




姉妹都市・砺波市情報『広報となみ9月号』



今月の気になる記事は、21ページの緑内障についての記事です。日本人の失明原因
の第1位だそうで、以前は人間ドックで眼圧が(目の血圧)高い人が精密検査を勧
められましたが、今は原因も様々で加齢、近視や遠視、人種、血圧、糖尿病の合併
症状などが影響されるようです。特に、50歳以上の方は目の異変に気づいたら検査
をお勧めします。

砺波市の広報は↓↓下をクリックするとご覧いただけます
  広報となみ9月号(PDF形式:8.2 MB)



※↑↓ページをクリックすると大きくご覧いただけます↑↓※


 情報 NO64号



ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー


ヘリコプターで農薬散布

農薬散布の労働力軽減と健康被害抑制などから最近は、無人ヘリコプターを利用し
た農作業が進められています。むかわ町穂別で無人ヘリコプターを使って農薬散布
作業をしている現場に遭遇しました。


手慣れた操作でヘリを操っていました


ーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー



姉妹都市・砺波市情報『広報となみ8月号』



今月の気になる記事は、終わったイベントもありますが、28ページの行事関連記事
です。夏休みの思い出に砺波市へ

砺波市の広報は↓↓下をクリックするとご覧いただけます
 

広報となみ8月号(PDF形式:7.3 MB)
※↓ページをクリックすると大きくご覧いただけます↓※


 情報 NO63号



ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー


天皇、皇后両陛下「むかわ竜」を観賞

8月5日(日)北海道150年記念式典出席などで来道中の、天皇、皇后両陛下
は、この日式典会場に持ち込まれた、ハドロサウルス科恐竜化石(通称・
むかわ竜)を観賞しました。
発掘に携わった、北大総合博物館、小林快次准教授から説明を受け、陛下
は、「全身が見つかるのは珍しいでしょう、良いものが日本から出て良
かったですね」と感想を述べられました。


手で触れて観賞する両陛下(テレビ画像より)


ーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


MUKAWA「広報むかわ」8月号

ポムでは広報に掲載した写真をカラーで掲載しています(^o^)/


●むかわの話題●14ページ

写真:男女問わずお子様にも花束プレゼント


写真:松並組合長(中央)


写真:一生懸命田植えをする児童たち(宮戸小学校)


写真:一生懸命田植えをする児童たち(穂別小学校)


写真:サクラソウ


写真:イワミツバなどの雑草をシャベルで根から除草


写真:くい打ち作業


写真:除去した雑草を袋に集める小学生


写真:消防署穗別支署で操法ポンプ訓練中(生徒撮影)


写真:さくら認定こども園の様子(生徒撮影)


写真:取材をする生徒


写真:ネットの張りや糖度を検査する様子


写真:ほお葉寿司作り


写真:柏餅作り


写真:葉っぱで絵はがきづくり

●むかわ町の森林(もり)づくり●16ページ

写真:お魚殖やす植樹運動(5月13日)


写真:コープ未来(あした)の森づくり植樹祭(5月26日)

●むかわのタンチョウを守るために●26ページ

写真:タンチョウの引っ越し


MUKAWA「広報むかわ」8月号(8,337KB)





ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー




鵡川地区今年初めての真夏日でした

8月1日(水)午後3時40分道々穂別鵡川線の宮戸地区の自動温度測定器は、32℃を
記録していましたが、気象庁の公式記録では、30.7℃の真夏日でした。


むかわ宮戸地区の自動温度測定器

穂別橋付近の自動温度測定器(8月1日午後3時15分頃)穂別の気象庁の記録では
31.7℃でした。



ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー



鵡川地区今年初めての真夏日記録か

8月1日(水)午後3時40分道々穂別鵡川線の宮戸地区を走行中、自動温度測定器が
32℃を記録していました。鵡川地区で今年初めての真夏日記録するかも。明日の気
象庁の公式記録を待ちたいと思います。


むかわ宮戸地区の自動温度測定器

穂別橋付近の自動温度測定器(8月1日午後3時15分頃)



ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー





むかわ町穂別2日連続の真夏日

むかわ町穂別今年は、6月、7月に後少しで真夏日という日がありましたが、
30℃超えは、28日(30.0℃)初めて、29日も32.2℃と2日連続となりました。
今日は、蒸し暑いものの、小雨が降り30℃超えはならないよう!!


32℃:穂別橋付近の自動温度測定器(7月29日 14:00頃)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーー





むかわ町穂別全域でテレビが映らず大混乱

7月15日(日)午前1時15分過ぎ、むかわ町穂別全域でテレビやインターネット
が繋がらないという苦情が深夜にもかかわらず、穂別総合支所に多く寄せられ、明
け方には住民から「森林組合製材工場近くで電線が切られている」との情報があり
調査した所、穂別地区全町に送配信する光ケーブルと判明。
急ぎ修理対策を講じるも3連休で日曜日の早朝とあって、直ちにとの復旧には至ら
ず、当日夜6時過ぎから徐々復旧し翌朝には、ほぼ全世帯が復旧しました。
長時間テレビ、インターネットをご利用できなかったことをお詫び申し上げます。


道々穂別鵡川線、むかわ方向。右側の電柱が斜めに、電線の下に共架していた光
ケーブル切断された。
また、写真左手前から車が路外に転落した後が50m程続いている。

電話柱にぶつかり止まったよう、車の部品も落ちています。ケーブル切断は事故車
を引き上げた際切断したものと、警察にも被害届を提出しました。

直径2.5cmのケーブルに360芯(本)の線が入っており、このような線を繋ぐ技術
者は道内には沢山はおらずまた、360芯のケーブル在庫を探すのにも時間がかかり、
復旧までに時間がかかりました。今回の処置は、仮復旧で完全復旧は秋以降になり
ます。※追記の詳細

町長、副町長も登庁し対策会議。職員も4班に分かれて広報車で町内周知、電話の苦
情対応に追われていました。

※追記:光ケーブルは引っ張られて切れた場合芯(線)が伸びて一時的には使用で
きても長期間では故障の要因になるため、1~2kmの1巻分のケーブルを交換しな
いとダメということで、完全復旧が秋以降になる。



ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




珍しい帯状の雲出現!!

むかわ町穂別の空に、飛行機などが通過していないのに帯状の雲が南東方向から
北西の方向に出現⌒゚+。:.゚((●゚丱゚o●))⌒

写真はいずれも7月12日午前8時30分撮影)

南西方向

北西方向へ延びる雲

真上の写真


ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーー


生活支援ボランティアポイント事業が始まります

むかわ町社会福祉協議会では8月1日より、町の委託事業を受けて、生活ボランテ
ィアポイント事業を始めます。
詳細はチラシをご覧ください(^o^)

■問い合わせ先・申込先■
社会福祉法人 むかわ町社会福祉協議会
【本所】電話 42-2467
【支所】電話 45-3874


写真:クリックすると拡大してご覧いただけます


※クリックすると拡大してご覧いただけます




ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー





MUKAWA「広報むかわ」7月号

ポムでは広報に掲載した写真をカラーで紹介しています(^o^)/

●表 紙●

写真:2018ArimoriCupマラソン大会-くじけず・あきらめず・がんばる-
  (親子コース3km)

●善 意 ありがとうございます●14ページ

写真:5月16日、(株)ワーカム北海道


写真:6月1日、ナラサキライン株式会社


写真:6月9日、むかわ町連合青年団


写真:6月9日、穂別地区老人クラブ・マイカード普及会・穗別診療所を守る会

●受章おめでとうございます●15ページ
【瑞宝双光章】


【瑞宝双光章】


●2018マザーズフォレスト-町民植樹祭-●16ページ








●2018ArimoriCupマラソン大会●
           有森さんと穗別を走ろう~喜びを力に~













●運動会・体育大会●17ページ
























●むかわのタンチョウを守るために●30ページ


●裏表紙-恐竜のまちづくり最前線-●




クリックするとMUKAWA「広報むかわ」7月号(6,541KB)をご覧いただけます
              ↓  ↓  ↓  ↓
              




ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー






ようやく初夏らしい気温に

6月に入り低温や日照不足の天気が続いていましたが、今日(7月2日)は、太陽こそ
出ていないものの、蒸し暑くじっとりした気温。30℃に迫る勢い!!


真夏の雲、積乱雲(7月2日 11:15=むかわ町米原)
※7月2日の鵡川地区の最高気温26.2℃、穂別地区、28.3℃でした※

ーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー



穂別市街道々の花の植え替えが終わりました

穂別市街連合自治会では、6月30日(土)道々穂別鵡川線『通称・進化の道』の
花壇を春の花、パンジーから夏・秋の花、サルビアに植え替えをしました。


植替え作業、柏地区

植替え完了:共和地区

植替え完了:双葉地区


ーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



姉妹都市・砺波市情報『広報となみ7月号』



今月の気になる記事は、2ページからの防災特集です。毎年日本の何処かで大きな
地震があり、つい最近でも大阪北部地震がありました。むかわ町も何度か地震の被
害を受けていますので他人ごとではありません。常に防災意識を持ち災害に備えた
準備が必要です。
d(-c_,-`。)ネッ
砺波市の広報は↓↓下をクリックするとご覧いただけます
広報となみ7月号(PDF形式:11.8 MB)

※↓ページをクリックすると大きくご覧いただけます↓※




 情報 NO62号



ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー



夕張岳、残雪わずか

大雨と寒い日が続き農作物への影響が心配される今日、(6月15日・金)夕張岳の
残雪はあと少し!!


白い点が残る夕張岳(6月15日 午前9時15分撮影)

6月15日午前11時00分、今日も気温は低め

参考:鵡川地区では6月12日(88mm)13日4.5mm=92.5mmの雨が降りました
6月に80mmを超える雨は珍しいことです。因みにこの3日間、最高気温も12℃以下
です(。ノω\。)


ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー




穂別和牛改良組合家畜共進会が開催されました

6月15日(金)第42回・穂別和牛生産改良組合家畜共進会が開催されました。
今回は、月齢(生まれてからの月数)8.5月から95.8月の36頭が、月齢別に5部門に
分かれて審査、1位から3位の順位をつけ今後、日胆地区共進会、全道共進会へと
出品できるよう育てて行きます。


生産組合・藤江政利組合長挨拶、今日の審査傾向を参考に研究工夫をして良い牛を
育てて下さい。
 
秋永徹、とまこまい広域農業協同組合長、竹中喜之、むかわ町長のお祝いの挨拶

生産者の皆さん

肉牛を審査する、北海道酪農畜産協会の職員

牛の目利きをする皆さん。会場にいる人が1位になる牛を予想して投票し当たった人
には粗品贈呈。

第1部=1位の牛
審査基準は、一定の大きさ、肉付き、発育状況、頭・体高・足・肩・腹のバランス
締まり具合などを見て判断するそうです

今回の出品区分と審査基準、褒賞について



ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー







   
今年もマーガレットが満開!!

穂別地球体験館横の民家の斜面のマーガレットが、昨年よりも綺麗に咲い
ています。



写真:植えたのではなく自然に咲いた花ですが、この付近の道路沿いにもいたる所
に咲いています


マーガレットの花言葉

『恋占い』『真実の愛』『信頼』

● 英語の花言葉
Secret love:秘密の恋
Faith:信頼

● 色別の花言葉
ピンク色:真実の愛
黄色:美しい容姿

マーガレットは、恋占いの花としてよく利用されます。また、花言葉も「恋占い」
という意味をもっており、世界的にも有名な花です。もう一つの花言葉「真実の
愛」は、ギリシャ神話に登場する女性の守護神アルテミスに愛を伝え、捧げる花が
マーガレットであったことに由来しています。




ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー


立木の『藤』の花を見つけました

むかわ町宮戸の国道235号を富川方面へ走行中、立木状態の『藤』の花を見つけまし
た。通常『藤』は、棚で仕立てで育て鑑賞する物ですが、これは、樹高7m、直径
25cm以上あり大木に育っています。


今がまさに満開の藤の木


ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





ニサナイ大地の会だより

穗別ニサナイ地区9戸の農家で組織するニサナイ大地の会。
地域の環境美化を目的に草刈、ゴミ拾い等を行いました。



※クリックすると拡大してご覧いただけます




ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー




今年も見事に咲《藤の花》きました


むかわ町宮戸の川窪峰男さん宅の藤の花、今年も見事な花を咲かせています。



写真:一本の木から左右50mに枝を張る藤


花の房も大きく見ごたえがあります

写真:手入れの行き届いた庭、キレンゲ、カバレンゲ、エゾ赤ツツジも見頃
 


ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



MUKAWA「広報むかわ」6月号

ポムでは広報に掲載した写真をカラーで紹介しています(^o^)/

●表 紙●

写真:今が旬です太陽をいっぱい浴びたアスパラガス

●むかわの話題●10ページ、11ページ

写真:ふれあい大学新入生と渋谷副町長(左から3番目)


写真:元気な声で「火の用心お願いします!」


写真:福祉施設にて


写真:辞令書が手渡されました


写真:3吹奏楽合同演奏


写真:お礼のお見送り(鵡川中、高校生のみなさん)


写真:賑わう春まつり会場


写真:幅広い年齢層が楽しめるマジックショー


写真:そば打ち体験


写真:むかわ竜がお出迎え


写真:つつじと桜が満開の公園内を散策


写真:人気を集めた化石クリーニング体験


写真:まつりを楽しんでいます

●善 意 ありがとうございます●12ページ
【4月23日 むかわ町建設協会】


【4月28日 穗別市街地連合自治会】


【4月中旬 株式会社池田重工業】穗別診療所花壇


【5月7日 むかわ町はつらつ人材センター鵡川支部】


【5月10日 むかわ町はつらつ人材センター穗別支部】


【5月10日 むかわ町商工会女性部】


【5月10日 鵡川中学校・鵡川高校】鵡川インター付近


●北海道指導林家認定証交付式●13ページ


●むかわのタンチョウをまもるために●22ページ


●寄 贈●23ページ
【苫小牧広域森林組合 合併10周年記念】


クリックするとMUKAWA「広報むかわ」6月号(4,368KB)をご覧いただけます
               ↓  ↓  ↓
              



ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー





姉妹都市・砺波市情報『広報となみ6月号』



今月の気になる記事は、終わったイベントもありますが、32ページの行事関連記事
です。(—̻̚●͜—̻̚)b

砺波市の広報は↓↓下をクリックするとご覧いただけます
 

広報となみ6月号(PDF形式:8.5 MB)
※↓ページをクリックすると大きくご覧いただけます↓※



 情報 NO61号



ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー



手入れされた庭・オンコの新芽が綺麗です

道道穂別鵡川線を車で走っていると、手入れされた庭が目立ちます。
その中のオンコ(朱樹)の刈り込みが見事な庭を紹介します。

昨年も紹介した、鵡川米原の神田忠信さん宅の生け垣

神田さんの玄関前のオンコ

鵡川米原:後日名前を掲載予定



ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー






今年も綺麗に花を植えました


まちを綺麗に美しく、「川東地域資源保全協力会」の皆様が毎年行っている花壇
が完成しました。


写真:事業名看板

写真:道道穂別鵡川線穂別方向へ(曙地区)

今年は直線的に植えました

写真は昨年:扇型に植栽(曙地区)




ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーー




むかわ町穂別・真夏日の一歩手前

今日は(6月4日)午前中から全道各地で真夏日を観測、穂別も29℃とあと少しで
今年初めての真夏日記録か?

気象庁の公式記録では28.5℃でした(6月5日確認)。因みに帯広市が全国一で
34.0℃でした。「6月5日9時追記」



穂別橋付近の自動温度観測器(6月4日 13時05分)

霞がかかり見えずらいですが、夕張岳の残雪も後わずか



ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




真夏を思わせる雲とアオサギが巣づくり中

むかわ町穂別、今年初めての夏日を記録したのが5月23日(25.2℃)今日は朝一時
小雨がぱらついたものの、今は真夏を思わせる雲が・・・・。
穂別市街の裏山では、 アオサギが巣づくり中!!


湧き上がるような白い雲

30m位の松の木の先に、巣づくり中


ーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー


MUKAWA「広報むかわ」5月号

ポムでは広報に掲載した写真をカラーで紹介しています(*^-^*)

-表 紙-

写真:新学期、元気に登校!


-夢ふくらむ春 入学おめでとう!-5ページ

写真:新入生呼名


写真:新入生代表誓いの言葉


写真:笑顔で入場



写真:ピッカピカの1年生


写真h:4名の新1年生

   
写真:元気な声でハイ!


写真:真新しい制服に身を包んで


写真:晴れやかに第1歩


写真:入学おめでとう


写真:希望を胸に


-むかわの話題-12、13ページ

写真:全員で心を込めて校歌斉唱


写真:最後の修了式


写真:卒業生、修了生のみなさんで記念撮影


写真:一人ひとりに手渡されました


写真:学習発表会



写真:講師の石川次長


写真:熱心に受講する参加者


写真:町長から子どもたちへ鍵が手渡されました


写真:子どもセンターの外観


写真:広くて楽しい!


写真:ホベツアラキリュウを見上げながら説明を受ける


写真:「人と旗の波」で交通安全を呼びかけ子どもたちを守ります


-受賞おめでとうございます-23ページ

【平成29年度胆振管内教育実践表彰】



-善意・ありがとうございました-23ページ

【3月16日 むかわ町商工会女性部】




【4月3日 佐々木電気株式会社】



MUKAWA[広報むかわ」5月号(8,812KB)はこちらをクリック(^o^)☆↓↓↓
                  



ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー





感謝をこめてお花プレゼント

5月11日(金)鵡川花き生産組合(松並恵一組合長=組合員13戸)の皆さんが、
母の日を前に日頃の感謝とむかわの花のピーアールをかねてむかわ道の駅来場者
にお花をプレゼントしました。
鵡川花き生産組合は昨年30周年を向かえ、この花のプレゼントも10年以上続くイ
ベントとして住民の皆さんに定着しています。


プレゼントしたお花、アルストロメリア、カーネーション、テマリソウを1束に
セット:先着200名様へ

時間前から並んでいた皆さんに、挨拶をする松並組合長、鵡川花き組合では
年間400万本の花を生産し東京、大阪、名古屋、岡山などに届けている、皆
さんも花には色々と思い入れもあると思いますが、花を買い求めるときは花
屋さんで『鵡川の花』も入れて下さい、とお願いしていただければと挨拶。

笑顔でお花を受け取る皆さんヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ♥

男女問わずお子様にも・ありがとぅ~♪ヾ(^Д^*)ノ

役員の皆様、写真前列中央・松並恵一組合長

JA鵡川の女性職員もお手伝い



ーーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーー





 






早くもキアゲハが舞っています

むかわ町穂別、昨日の最高気温は23.9℃この陽気に誘われたのか、早くも早くも
キアゲハ
が舞っていました。


草むらで発見!!

カメラを向けると飛び去りました(むかわ町穂別、柏会)

 

Papilio machaon
大きさ (前翅長)36-70mm
時 期 3-11月
分 布 北海道・本州・四国・九州

その名のとおり、やや黄色っぽいアゲハチョウ。前翅の付け根が黒くなっているこ
とで、普通のアゲハと見分けることができる(普通のアゲハでは縞模様になってい
る)。都会の真ん中で見ることは少ないが、少し郊外へ出れば、明るい草原で花を
求めて飛び回っているのをよく見かける。オスは開けた山頂部で占有行動をとる。
幼虫はセリのほか、ニンジン、パセリ、ミツバなどの野菜系の葉も食べるので害虫
扱いされる。



ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー





むかわ町花岡で芝桜の綺麗な庭を見つけました

こぶし、桜が終わりつつあるこの季節、庭では水仙、チューリップ、芝桜などが見
ごろを迎えています。道道穂別鵡川線を通行していると芝桜が綺麗な庭を見つけた
ので、取材させていただきました。(5月11日撮影)


むかわ町花岡、田村義久さん宅(むかわから穂別方向)

自宅前にはパンジーも

チューリップも綺麗に咲いています.:*・✿ ✿.。.:*・ヾ(Ő‿Ő✿)✫゚*

オンコの刈り込みも行き届いています

濃いピンクの芝桜



ーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー







人材センターの皆さんが町内清掃をしました

5月10日、むかわ町はつらつ人材センター穂別支部(会員55名)の皆さんが、社会
貢献事業の一環として穂別市街道路、公園、公共施設の清掃、ゴミ拾いをしまし
た。この日は、他の現場に行っている人を除き、28名が1時間半程穂別市街の清掃に
汗を流しました。σ(´ x `;*)


伊藤忠彦支部長から、日ごろお世話になっている町の人達へ感謝の気持ちとして、
奉仕活動をする旨の挨拶があった

冬にスベリ止め用に撒いた砂を掃き取る

公園内のゴミ拾い

穂別中央公園付近の清掃



ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー





むかわ町穂別、代掻きが始まる

ゴールデンウィークも終わり水田農家はこれからが本番、4月下旬の籾蒔きに始ま
り、耕耘、代掻き、田植えと一番忙しい季節となります
      ✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。お疲れさま♪

手前代掻きが終わったばかり

4m幅で一気に

代掻き完了


ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー




穂別和泉、旧和泉小学校前の桜・こぶしが見ごろ

毎年きれいな花を見せてくれる、旧和泉小学校前の桜やこぶしが見ごろを迎えてい
ます。今年は、こぶしの花付きが悪いが桜は色づきも良く綺麗です。
後1週間程は、どこの道路を通っても「さくらロード」を楽しめます\(o^∇^o)/
(5月5日撮影)

道道穂別鵡川線、鵡川方面へ・和泉神社前

道道穂別鵡川線、鵡川方面へ・旧和泉小学校前



ーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーー



むかわ町穂別・桜も開花

紫つつじ、こぶしに続きさくらも開花、3、4日の「つつじとアスパラの春まつり」
には、満開を迎えると思います。ただ天候が心配(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩-̩̩̩_-̩̩̩-̩-̩̩̩-̩̩̩)
 今年の開花:紫つつじ=4月22日、こぶし=4月26日、さくら=4月27日
 H29年は:紫つつじ=4月22日、こぶし=4月26日、さくら=4月28日でした。



穂別・明穂会の山田宅の桜は満開

穂別・明穂会の山崎宅の千島桜5分咲き

5月3、4日の「つつじとアスパラの春まつり」会場入り口

紫、白つつじが満開(ほべつ道民の森)

右にはこぶし左には紫つつじと桜が4分咲き、間もなく満開

穂別・双葉会の霊園前のこぶしが満開


ーーーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーー




穂別市街花壇枡植栽が終わりました

毎年町の補助を受けて、穂別市街連合自治会が年2回、道道「進化の道」沿いの花壇
枡に花を植えていますが、1回目は寒さに強い「パンジー」を植え「つつじとアスパ
ラの春まつり」の来町者を迎えます。

冬にスベリ止め用にまかれた砂を掃き道路清掃も・・・

軽トラック一杯になる砂の量

一株ひとかぶ丁寧に植え付け

植え付け完了、2回目は夏から秋の花を6月下旬に植える予定です



ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー








むかわ町穂別こぶしが咲き始めました

4月27日、穂別ニサナイ地区の道路沿いこぶしが満開になりました。
ちなみに、昨年は山のこぶしが4月26日に満開でした。


ニサナイ地区、この碑の前のこぶしです(天照皇大神の碑)

満開のこぶし

PM2.5による影響で煙のような霞がかかり、健康被害も心配されています
(4月27日午後2時45分:穂別ニサナイ地区で撮影)



ーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



姉妹都市・砺波市情報『広報となみ5月号』



今月の気になる記事は、16ページの「ふるさと回帰同窓会支援事業」です。
むかわ町も町内の飲食店が減り続け(特に穂別地区は)寂しくなる一方です。この
ような支援があれば、若者がふるさとで再開パーティーをしてくれるかも?

砺波市の広報は↓↓下をクリックするとご覧いただけます

  広報となみ5月号(PDF形式:13.4 MB)
 
※↓ページをクリックすると大きくご覧いただけます

「2018となみチューリップフェア」まだ間に合います!!ゴールデンウィーク
の日程に組み入れてはいかがでしょうか


 


 情報 NO60号



ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー



紫つつじが咲き始めました

むかわ町穂別このところの陽気で早くも紫つつじが咲き始めました。
昨年は4月26日でしたので4日ほど早い開花、5月3~4日の『つつじとアスパラの
春まつり』まで花が持つか心配です。。゚(*´□`)゚。


今年初めて20℃超えを観測、穂別橋付近の自動温度測定器(4月20日:14:00)

5分咲きの紫つつじ、穂別柏会、中田さん宅の庭(4月23日8時30分撮影)

鵡川も融雪水で水量も多め(穂別橋から上流方向)

夕張岳も黒い山肌が目立ち始めました(4月23日9時00分)


ーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーー




MUKAWA「広報むかわ」4月号

ポムでは広報に掲載された写真をカラーで紹介しています(^O^)/

-表 紙-

写真:3月15日に卒業した穗別中学校3年生のみなさん


-むかわの話題-12ページ

写真:野鳥の鳴き声に耳を澄ませる園児たち♪


写真:雪像作りに夢中★


写真:ねこの雪像=^_^=


写真:高橋氏(中央)から説明を受ける参加者


写真:シリコン注入


写真:小林快次准教授による講演


写真:化石クリーニング体験


写真:恐竜グッズ販売

-卒業おめでとう-13ページ

写真:思い出の詰まった校舎を後に涙の退場(3/15穗別中)


写真:卒業生別れの歌「道」を合唱(穗別中)


写真:拍手に包まれて入場(3/15鵡川中)


写真:卒業おめでとう(鵡川中)


写真:厳かな雰囲気の中威風堂々とした卒業生(3/1鵡川高)


写真:卒業証書授与(鵡川高)


写真:旅立ちの時(鵡川高)


写真:「答辞」3年間の思い出と新たな決意、感謝を伝える(3/1穗別高)


写真:卒業証書授与(穗別高)


写真:それぞれの希望あふれる新たな道を歩み出す(穗別高)

-男の料理教室-17ページ

写真:手際良く調理する参加者


写真:火加減を確認しながら


写真:手順を確認しながら


 MUKAWA「広報むかわ」4月号(5,798KB)はこちらをクリック(^_-)★↓
            
   




ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー





むかわ町パークゴルフ情報♪

春の暖かな日差しを浴びながら、パークゴルフを楽しみませんか(*^-^*)
詳細は下記のチラシをご覧ください♪



※クリックすると拡大してご覧いただけます



ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー





むかわ町穂別この冬最後の名残り雪?

昨日(4月6日)は各地で入学式、朝からの雪にも負けず新1年生がお母さん達と登校
寒い一日でした新入学生のお宅では、嬉しい暖かな一日だったのでは?。
むかわ町穂別も昨夜から雪で朝は一面冬景色!!
   この冬最後の雪になるといいですね(ɔ ˘⌣˘)˘⌣˘ c)


庭木に積もった雪

穂別地球体験館前庭も雪景色

穂別スキー場横の沢、水墨画のよう

白鳥や雁が北に帰っていきます

アカゲラはエサさがし?巣づくり?忙しそうに木を突いています(q◕‿◕✿)㌧㌧──ッ



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーー





姉妹都市・砺波市情報『広報となみ4月号』



今月の気になる記事は、20ページの「認知症ケアチーム」の取組記事です。
先月号にも特集記事がありましたが、むかわ町も高齢者が40%になります。
認知症は誰もがなりうり、誰もがなりたくない「病」です。自己努力や周囲の
支援、気配りで「ならない」「なりにくい」「進行しない」ことを意識しては
いかがでしょうか?
砺波市の広報は↓↓下をクリックするとご覧いただけます

広報となみ4月号(PDF形式:17.4 MB)
 
※↓ページをクリックすると大きくご覧いただけます



 


 情報 NO59号



ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー