[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
1427402 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇つぶし日記みたいなもの

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

BEE4407

BEE4407

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:セガか(09/18) cialis for veterinary usecan you take c…
http://buycialisky.com/@ Re:さて(11/15) expired cialiscialis dream onlinecialis…
http://buycialisky.com/@ Re:コメントへのレス(09/28) cialis approvalbuy generic cialis onlin…
http://buycialisky.com/@ Re:エロゲ声優の場合は気にする必要ない(07/28) cialis pills cheapest price worldwideci…
http://buycialisky.com/@ Re:今年のエイプリルフール(04/01) cialis levitra strong strong viagrawher…

Freepage List

Headline News

2008/12/23
XML
カテゴリ:コミケ
前編はこちら
http://plaza.rakuten.co.jp/beesalang/diary/200812160000/

コミケの問題には徹夜のほかにダミーサークルがあります
前編でもかいたとおり徹夜組みがたくさんいるために
それよりも早く並ぶために、サークルチケットをゲットしよう
という人がいっぱいでてきます。
禁止されているのにチケットがヤフオクに出店されていたりします。
そのほかに、本を出す予定もないのに申し込みをして
そのまま並ぶ人もいます。
そのほかにもサークルをあらかじめ複数申し込みしておく
という人もいます。
これは当選サークルは抽選できまるので、抽選漏れを防ぐため
という理由もあります。
このような理由からダミーが多くなります。
しかしここにもいろいろ闇があります。

まず、毎回参加サークルを見ていると毎回必ず参加しているサークル
というのがあると思います。
それは大手サークルに多く見られます。
サークルは抽選のはずなのになぜ毎回参加できるのでしょうか

それはマイナージャンルだと当選する確率が高いというのはありますが
大手サークルはあらかじめ特別扱いされて、抽選には参加しないためです。
申し込んだ時点でほぼ当選するようになっています。

たまに参加しないときもありますがそれはわざと参加しなかったか
ペナルティにより参加できないかのどちらかです

そういったことになるのはなぜかというと、もちろんお金です。
大手になるとコミケにお金をだしていたりするので
特別あつかいされるのです。

それからもう一つは一般参加者が望んでいるというのもあります。
多くの人が並ぶサークルなので、参加しないと不満が多くでたりします。
コミケ側としては多くの人に来てもらわないと困るというのもあります。
毎年多くなっていく参加者が問題になっていますが、コミケ側としても
多くの人にきてもらわないといけないというジレンマがあります。

私のように壁サークルにまったく興味のない人間からすると
ふざけるなって感じですが。

こういった批判の声はほとんどでることはありません。
当然です。参加することを望んでいる人が多いわけですから。

こういったことは企業ブースでも見られます。
TYPE-MOON、オーガスト、なのは、等は抽選には参加しません。
今年の夏コミにTYPE-MOONが参加しませんでしたが
その代わり、サークル竹箒が参加しました
これはコミケ側と話あいが行われて、企業に出さない代わりに
サークルで参加させろと、言ったことからそういうふうになっています。

企業ブースに参加するメーカーには3種類あります。
1、 抽選には参加しない大手
2、 しょっちゅう申し込んで抽選に参加するメーカー
3、 時々申し込んで、抽選に参加しないメーカー
です。
3番に関しては、そのメーカーが威信をかけて送り出した
ビッグタイトルのゲームの発売日にあわせてグッズ販売のために
参加するという場合です。
何年かに一度ぐらいしか参加しないかわりに
かなり前から参加を申し込みをします。
たとえばゲームの発売が冬で夏コミの参加企業を募集しているときに
その直後の冬コミの参加を申し込んだりするわけです。
そういった企業は抽選から省かれます。

企業ブースに参加したところでも企業ブースのスタッフが
一般参加者を装って販売ブースに並んでいるときもあります。
それもさーくるチケット組みよりも前に並ぶので
さらにたちが悪いです。
これがばれると次はペナルティになりますのでスタッフ証を隠し持っていたりします。
大体企業ブースの列の先頭付近はこういった人達になります。
ただ本当にコネを持っていれば並ぶ必要なんてなく
入場が始まる前にブースを回って、取り置きしておいてもらいますが。

こういった人たちに全部買われるということはありませんし、数も
多くないので、あんまり問題になることはありませんが。

コレに近いことはドリパでもあって
ドリパにはアーリーチケットというのがありますが
それよりも前に招待組みという人たちがいます。
関係者、ドリパスタッフの友達といった人たちになります。

コミケにおいては企業ブースに並ぶ順番として
1、 スタッフの知り合いで企業ブーススタッフ証を隠し持った人
2、 サークルチケット組み
3、 整理券組み
4、 整理券を持たない徹夜組み
5、 始発組み

という順番になります。

始発組みでも変えないときがあるというのもうなづけるような気もします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/12/23 07:50:13 PM
コメント(2) | コメントを書く
[コミケ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X