12月15,16日に開催されたDevLOVE2012に参加して、講演させて頂きました。記念すべき100回目のイベントということですが、100回も続くのはすごいことですね。
カンファレンスチェアの @papanda こと市谷くんから頂いたオファーは、以下のものでした。
改めて、DevLOVE2012のセッション内容を決めたいと存じます。
内容を決める前に、そもそも、DevLOVE2012に来る人に向けて、このカンファレンスにどういう意味を込めたいかをまとめておきますね。参加者にとって、おおきなカンファレンスではあるものの、DevLOVE2012は、わずか2日間の非日常的な瞬間でしかありません。そもそも、そういう瞬間で何ができるのか、なんですが。
私の経験を振り返った時に、誰も選ばなくてもいい、自分が良いと感じる道を選ぼうと思った切欠がデブサミ2006だったんですね。そこで、発表している人たちを見て、憧憬とともに共感を覚えました。
憧憬だけなら、「あの人はすごい!でもすごいからできるんだよなぁ..」で終わります。次の日から、また強力な現状維持に敗れ続ける。でも、「あの人はすごい! そして、才能や環境に恵まれているからではなく、自分でそうあるために力を尽くし続けている」と、共感を同時に覚えるならば、その後のきっと行動は変わります。私自身が今もそうであるように。
倉貫さんにお願いしたいテーマは、倉貫さんのこれまでと、これからの戦略です。この具体的な内容とともに、なぜ倉貫さんがソフトウェア開発に関する様々な活動が続けられているのか、語っていただくことは出来ませんでしょうか。上記のとおり、その姿勢が多く人たちにとって、アクションへの後押しとなると思うからです。
目次
講演概要
戦略。それは経営者だけの言葉ではない。 なぜならば、自分の人生のオーナーは自分自身であり、自身を資源として、何を目指すのかを考え、そこに至る道筋を考えなければいけない。 それは、まさしく戦略である。 私の辿ったソフトウェア開発とそれをとりまく世界での経験をもとに、ソフトウェア開発者がその未来戦略をどう考えれば良いのか、をお話します。
Social Change 〜 ソフトウェア開発者が経営者になるまでと、これからの戦略
戦略とはなにか
会社を経営していると「戦略」という言葉は日常的に使います。戦略とは一体なんでしょうか。私なりの考えを述べると、時間やお金といった自分がもつ資源をどこにつぎ込むかを選ぶということ、裏返すと、何を捨てるのかを選ぶことが、戦略だと考えています。自分の限られた人生の貴重な資源を、どう使うのか、ということです。
そして、戦略を決めるときに大事なのは、過去と未来です。これまでに過ごしてきた経験や出来事こそが資源でもあり、それを、どんな未来の自分になりたいか、どんなビジョンを実現したいか、に繋ぐことが戦略になります。過去と未来を繋げるのが戦略です。今、何をするのか、何を選ぶのか、ということです。
この講演では、私がどんなキャリアを過ごしてきたことで、何を得て、何を捨ててきたのか、そして、未来のビジョンをどう考えていて、そのために今、何をしようとしているのか、をお話ししました。
私の話が、誰かのアクションへの後押しになったとしたら幸いです。
おまけ:Tweetまとめ
#devlove2012a 2012/12/15 DevLOVE2012 Day1 13:00〜 Social Change 〜ソフトウェア開発者が経営者になるまでと、これからの戦略〜
http://devlove2012.devlove.org/
★Social Change 〜ソフトウェア開発者が経営者になるまでと、これからの戦略〜 / 倉貫 義人氏
——————–
戦略。それは経営者だけの言葉ではない。 なぜならば、自分の人生のオーナーは自分自身であり、自身を資源として、何を目指すのかを考え、そこに至る道筋を考えなければいけない。 それは、まさしく戦略である。 私の辿ったソフトウェア開発とそれをとりまく世界での経験をもとに、ソフトウェア開発者がその未来戦略をどう考えれば良いのか、をお話します。
——————–
ハッシュタグ: #devlove2012a
2094 view
-
.@daipresentsの経験談を踏まえた発表が素晴らしかったです。 #devlove2012a
-
いわゆるボッチ勢である #devlove2012a #devlove2012
-
#devlove2012a がおりゅうさんの安定のファしり力
-
Room A 電源ok #devlove2012a #devlove2012
-
この部屋広いなー #devlove2012a
-
#devlove2012a で待機中…なのだが、自席の周りに電源が見つからない;
-
#devlove2012a Room A 広!
-
倉貫さんのセッション #devlove2012a
-
なんか一番前の席になった #devlove2012a
-
倉貫氏の「Social Change ~ソフトウェア開発者が経営者になるまでと、これからの戦略~」のお話が始まります。 #devlove2012a
-
次はソニックガーデン倉貫さんのお話。自社のサービスや、開発モデルを検討する際、資料をたくさん読ませて頂きました。 #devlove2012a http://t.co/EAhUAxSd
-
倉貫さんのプレゼンはエンターテイメント! #devlove2012a
-
隣にmatzさんがガGa!!1 #devlove2012a
-
「社長のしごとの2/3ぐらいはブログを書くことかも」 #devlove2012a
-
#devlove2012a この場はエンタテイメント見るような気分で、続きはブログで! http://t.co/PeG2f9Wc
-
-
#devlove2012a ブログを書くことが仕事です。伝えるためにブログとツイッターには特に注力してやっている。
-
「今日は1年間発表した資料をすべてまとめてやります。およそ90ページ」楽しみ。#devlove2012a
-
「社長の仕事の2/3はブログを書くことと思ってます。」伝えないのは勿体ないですよね! #devlove2012a
-
#devlove2012a 基本的に企業向けのツールの導入をしている。(具体的なお客さんは内緒でw)
-
少ない人数でどれだけ大きいことをするか #devlove2012a #devlove2012
-
#devlove2012a ITで起業するならば、大きい仕事を小さい人数でやることが面白いと思って誇りを持ってやっている。
-
Content from Twitter