オンライン決済サービスを提供するAnyPay(エニーペイ)は1月19日、飲み会やランチなどの代金を簡単に“割り勘”できる決済アプリ「paymo(ペイモ)」を公開した。当初は、モバイル決済利用率の高い20~30代の社会人をターゲットにし、公開から1年で700万ダウンロードを目指す。
paymoは、友人や仕事仲間との飲み会や食事会、ランチ、女子会といった、数人で集まって飲食代を支払う際に利用できる割り勘アプリ。請求された相手の銀行口座を知らなくても、メッセージやスタンプなどを添えてクレジットカードで簡単に支払えることが特徴。支払われた金額は、そのままpaymo内で利用でき、自分の銀行口座へ振込むこともできる。同社では当面はユーザーの獲得に注力するため、決済手数料は無料で提供する。
ユーザーはアプリをダウンロードし、Facebookアカウントまたはメールアドレスを登録。さらに姓名やユーザーID、パスワードなどを記入してpaymoのアカウントを取得する。ホーム画面では、チャット形式のユーザーインターフェースで、過去のやり取りをさかのぼることができ、右下にあるボタンを選んで「請求する」か「支払う」のどちらかを選ぶ。
請求する場合は、金額と撮影したレシートの写真、コメントやスタンプを入れて、請求したい相手を選んで送信する。過去にやり取りがない友だちには直接URLを送ったり、QRコードを提示したりして請求することも可能。請求を受け取った相手は、「ポイント」「My残高」「クレジットカード」から方法を選んで支払う。My残高は、他の支払いで受け取った金額の残高のことで、これとクレジットカードを組み合わせて支払うことも可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」