ウェブアーキテクチャの最先端はアプリとウェブの「いいとこどり」(Google I/O 2014セッションから)

「アプリかウェブか」といった議論は不毛です。とくに「ウェブは死んだ」という極論はナンセンスです。

アプリとウェブの両方を作って連携させるのが合理的です。その意図は、ユーザーエクスペリエンスとアクセシビリティの両立です。

数年後には「車の両輪」のように「両方作るのが当たり前」と思われているだろうと予測します。

さて、本題に入る前に、デジタルエコシステムの現状をおさらいしておきます:

Open vs Closed Web in mobile travel - two sides of the same coin

  • アプリはユーザーエクスペリエンス面で有利。スマホ利用時間の86%がアプリ。
  • ウェブは利便性や発見性で有利。トラフィック3倍。

さて、Google I/O 2014で面白かったのが「アプリと検索の未来」 (The future of Apps and Search) というセッションです:テーマは「どうすれば検索に親和的なアプリを作れるか?」 (How can you make search-friendly apps?)。

詳しくは App Indexing for Google Search へ。

※Linked Dataと総称されるテクノロジーが何気なく使われています。RDF, LD-JSON, schema.orgなど。Google Schemas — Google Developersにまとまっています。

関連情報

情報建築家 石橋秀仁