匿名での発言を繰り返していたTwitterアカウント、中の人がバレてGMOが謝罪 46
ストーリー by hylom
匿名で活動する場合バレたときのことを考えるべきかも 部門より
匿名で活動する場合バレたときのことを考えるべきかも 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
匿名でTwitter上でライターや企業幹部などに絡み、誹謗中傷的な発言をしていた@mamononewsというユーザーがGMO社員であることが発覚、GMOや関係者が謝罪する事態となった。
謝罪文だけでは事情を把握しきれないと思われるが、その背景についてはCNET Japanが「クラウドソーシング業界を揺るがした“大炎上”の一部始終 」という記事で分かりやすく紹介している。
簡単に説明すれば、とあるライターと「クラウドワークス」という企業が不適切に癒着しているのではないかと思った@mamononews氏がそのことを激しい口調で関係者に問いただしたのだが、実は@mamononewsの中の人はGMOインターネットの社長室付き特命担当であり、またGMOの子会社がクラウドワークスの競合企業「ランサーズ」に出資していることから、「GMOと関係のあるランサーズが有利になるように、“匿名”をいいことに競合であるクラウドワークスを陥れようとしていたのではないか」という疑惑が向けられることとなった。そのためGMOが動いたということのようだ。
別に匿名だろうが実名だろうが (スコア:5, おもしろおかしい)
まともに話をすればいいだけのことなのに。
批判するにしても言葉の使いようがあるだろう。
なんつうか、これも流行りなのか。
罵倒するだけして正体バレるの。
Re:別に匿名だろうが実名だろうが (スコア:1)
出来過ぎ。
最先端のPR手法かもよ。
Re: (スコア:0)
変にあおったほうが結果が得られるからね。
Re:別に匿名だろうが実名だろうが (スコア:1)
昔、新谷かおるが「ジャップ」って漫画を書いてたけど途中で題が変更されて「バランサー」になったっけ。
らじゃったのだ
Re: (スコア:0)
ジャップ等と言われた事がない。
Re: (スコア:0, 興味深い)
ジャップとだけ書いたコメントはスコア0
チョンや三国人やチャンコロと書いたコメントはスコア-1
不思議ですなぁ。
Re:別に匿名だろうが実名だろうが (スコア:1, おもしろおかしい)
韓国人に韓国人と言ったり通名ではなく本名で呼び掛けると訴えられるかの如し
Re: (スコア:0)
> 通名ではなく本名
在特会の桜井誠(本名:高田誠)のことですね。わかります。
Re: (スコア:0)
それは普通に考えると「日本人しか居ない」って事なんだが。
Re: (スコア:0)
「三国人」と言うのは、日本がGHQの占領下にあった時の「第三国人」、
「GHQ統治の当事者では無い(占領国でも被占領国でもない)第三国の人間」と言う表現が元で、
当事、在日外国人の一部が「自分達は日本の公権力の統治下にも連合国の統治下にもない」とした、
戦後の混乱期の(概ね犯罪者達による)アナーキズムの主張です。
GHQ占領当時でも、日本側・GHQ側双方その様なアナーキストの主張は認めていませんし、
現代において使うなら、日本が然も主権回復していないかのような表現となるため、
現代の日本人であれば怒って当然ですね。
むしろ、その表現を受け入れられる方が国辱モノだ
Re: (スコア:0)
そういえば私もその条件に含まれるので(怒り狂いはしないが)、理由を考えてみました。
考えてみると、当たり前ですね。
まず、あえて差別用語を使って相手を侮辱するのは、
悪いことで、やるべきではありません。
で。ジャップというのは、
その罪の被害者になる可能性はあっても、
加害者になる可能性はありません。
しかも、実際に被害を受けたことは一度もない。
この場合、私がその言葉を気にする必要は何一つとしてありません。
被害者だから何の義務もないですし、権利を守る必要もない。
普段から意識している必要はなにもないです。
が、チョンや三国人やチャンコロという言葉についていえば、
私は加害者になる可
Re: (スコア:0)
ご自分は大丈夫と思ってるかもしれませんが、あなたの同胞はどうでしょうか。
国を上げて権利を主張する前に義務を果たせと言い続けていますよね。
Re: (スコア:0)
不思議じゃないな、それは平壌運行
ランサーズ (スコア:4, 興味深い)
ランサーズって前にここで見た気がしたからググったら探してたのと違ったけどこんなん出てきた。
http://srad.jp/comments.pl?sid=598703&cid=2366726 [srad.jp]
真っ黒じゃねーか。
Re: (スコア:0)
いつか槍玉にあがると思ってましたよ。
Re: (スコア:0)
ランサーだけにか
Re: (スコア:0)
その※書かれてから既に2回変更は行ってる件。
さらっと読んでみたけど、色々訴えられたら負けるんじゃね。
誰か集団訴訟とか起こさないかな。見てる分には楽しそう。
Re: (スコア:0)
何が黒いのですか。ランサーズ使ってる身として言わせてもらいますが、ランサーズというサイトを作るのだってお金がかかっているのですよ。それをただで使えると言う発想がおかしいです。営利企業ですので、当然お金を稼がないと社員は路頭に迷ってしまいます。マッチングサイトなのに使うだけ使っておいて直接契約なんかされるとクラウドソーシングサイトは全てつぶれてしまいますよ。あなたのような人を乞食と言うのです。違約金についても弁護士の黒岩英一先生が全く問題ないと認めておられます。 http://www.bengo4.com/bbs/172957/ [bengo4.com] 他の規約だって時流に合わせて随時変更していくのは利用者さんの為でもあるんです。良いサイトなのに根拠の無い中傷はやめて頂きたい。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
俺は怖くてそんなもの押せません
Re: (スコア:0)
>利用者さんの為
ITなんで糞みたいな業種は全部アウトソーシングにして社会の底辺にさせればいいんですよ
と素直に書けていいのにね。私がするなら受注した仕事を半額でクラウドソーシング()に投げて中抜きしますがね。
Re: (スコア:0)
違約金はOKと言ってるだけで、途中変更された違約金条項が当然に有効になるとは言ってないよ
Re: (スコア:0)
レスつけられた人じゃない第3者だけど
なにを怒っているのかよくわかりません
契約を行うことのどこが乞食行為なのですか?
随時変更するのは構わないのですが
通知もなく変更するのはやはり問題でしょう
以前の利用者に遡及的に適用される条項を後で追加して
いちゃもんつけてくるかもしれないよって話でしょ?
根拠も示してるんだから
人様に乞食などと中傷するのはやめたほうがいいと思うよ
Re: (スコア:0)
マモノの中の人乙
と言ってほしいのでしょうか
わかりにくい (スコア:2)
わ か り に く い。
赤の他人の、しかも個人レベルの喧嘩だから、スルーした方がいいね。
Re:わかりにくい (スコア:3, 参考になる)
それぞれが独立した話で最終的に「何が伝えたいんだ?」という記事のような。
一段目に関してはクラウドソーシング狂想曲:クラウドワークス vs ランサーズ | The Startup [thestartup.jp]が件のブログで、
The Startupを運営する梅木雄平が露骨なステマをした結果元締めが激怒 [fc2.com]あたりがそのドタバタのまとめになるでしょうか。
二段目はcnetの記事でも何とか分かりますが、複数人で運営していたTwitterアカウントにおいて、一人が無茶苦茶なメンションを飛ばしまくっていたのに
他のメンバーは気がつかなかったんでしょうか?それとも気がついていたのに放置していた?
三段目の業界団体設立はいいんですが、ジャーナリズムの端くれならこんな話 [assioma.jp]も出てる辺りに一言触れてほしいもんです。
Re: (スコア:0)
リアルはネットより低レベルでした、ってか
Re: (スコア:0)
なんで謝罪を受けるのが命がけなのかがわかりませんでした。
こわい(小学生並みの感想
Re: (スコア:0)
殺されても文句を言えないような言動を行った自覚があるんでしょうかね。
Re: (スコア:0)
GMO=ヤクザが押しかけてくるんだから当然
Re: (スコア:0)
GMO=893
あーわかるわかる・・・
Re: (スコア:0)
AкB関係の新グループかと思った
Re: (スコア:0)
ヤクザかな。
知ってるのはエステとエロダイヤルQ2やってたってことくらい。
ヤクザは基本的に堅気の人は殺さないけどな。
警察の人も「やれやれ、痛い人だ」って言ってたはず。
Re: (スコア:0)
生活安全課が喫茶店を経営したら流行るかな。コップの代わりに盃とか。
双方に問題があった (スコア:1)
GMOの中の人が謝罪しているのでGMOの中の人が悪いというタレコミになっているけれど、発端を考えると「双方とも問題行動である」としか思えない。
Aというライターが仕事を貰っている企業Bのために、競合C社を不当に貶めてB社のサービスを褒めるブログ記事を掲載した。
記事は不正確な点もあり、調査が不十分すぎる内容であったため、C社はライターに抗議して正当な調査と修正を求めた。
するとライターはいきなり暴れだし、「言論統制だ」と批判したブログを掲載。
続いてDというツイッターアカウントで、AとB社の繋がりが指摘され、B社はそれを認める一方、今回の記事には関与していないと釈明。
それに対してDは追求をとめず、B社の問題のあるSEO対策を指摘するなどした。
ところがこのツイッターアカウントDはE社の複数の社員が使用しているものであり、E社の子会社はC社に出資していたことが判明。
今回の騒動で、このアカウントDを使っていたのは社員の一人FであるとE社が認める。
Fは正体が発覚するに至り、これまでに追求した人々に謝罪行脚を始めた。
概ね関係各社らは和解し、対立ではなく業界団体を設立して市場拡大を目指す協力体制を確立することで同意した。
雨降って地固まる。
しかし騒動の発端であるAは、Fからの直接会って謝罪したいという申し出に対し、「命の危険がある」と警察に訴え出て、警察署内で面会することを要求し、渋谷警察署でFはAに謝罪した。
発端となったAのブログ記事の問題があったことを考えれば、Fが全面的に謝罪をするまでもないような気もするが、ここは「大人力」を発揮したほうがグッと堪えて謝罪して騒動を収めたと見たほうが正しいと思う。
「お互いに悪かった」と和解し合えば済む話なのに、「命が危ない!」と警察に駆け込むという行動から、Aが反省しているのかは全く読み取れないし、大人の対応ではない気がする。
教訓。ネット時代の取引先の行動には要注意。後方から援護してると思ったら、その銃弾は背中を撃ってきた。
※今後の関係各所は和解する方向で進んでいるはずなので、固有名詞は排除してA~Fに置き換えして、将来の黒歴史としては残りにくいように配慮しました。
それ以上の他意はありません。
また、私はどちら側とも取引がある人物でもないと一応は宣言しておきます。
Re: (スコア:0)
>また、私はどちら側とも取引がある人物でもないと一応は宣言しておきます。
関係ないなら発言しなければ良い。
IT業界全体がフロント企業であるかの印象を与えるような行動は今後一切やめていただきたい。
Re: (スコア:0)
梅○乙!
愛社無罪 (スコア:0)
そういうことにしておいてやれよ。
ドワンゴ会長川上量生@kawango38もどうにかしろよ (スコア:0)
http://togetter.com/li/277301 [togetter.com]
http://togetter.com/li/217551 [togetter.com]
http://togetter.com/li/277987 [togetter.com]
https://twitter.com/kawango38 [twitter.com]
TechWaveの謝罪 (スコア:0)
http://techwave.jp/archives/from_techwave2.html [techwave.jp]
誰が何をして誰に謝罪してるかよく分からなかったけど、これだったのか。
今見たら追記があった。
この話題で一番恐ろしいのは (スコア:0)
(元ネタのCNETにおいて)「mamononewsの正体がバレた経緯(てゆかバラした人の存在)」が完全にオミットされていることに
スラドの誰も疑念を持ってない件
つまり山本一郎氏はお天道様に匹敵する不可侵な存在というなのか!?
Re: (スコア:0)
この事件の範囲内に限っては、山本一郎氏は確かに、お天道様に匹敵する不可侵な存在、少なくとも身バレさせて社会的信用をゼロに落とす(もちろん匿名アカウントを乱用していた自業自得)というトリガーを引いた張本人でありながら騒動の部外者であるという巧妙な立ち振舞をした芸人だけれども、この人はこういう炎上騒動にこうやって深くコミットしてその範囲で不可侵な存在と一目置かれるかわりに、実社会ではくだらないことにうつつを抜かして遊んでいる変わり者として相応の信用や機会損失をしていると思われる。
こんな事件は、単に一企業の一社員の不祥事で懲