More Web Proxy on the site http://driver.im/
この曲を聴け!
00年代 | 70年代 | 80年代 | 90年代 | K | アメリカ | テクニカル | プログレッシブロック | メロディアスハード | ロック/ブルース | 産業ロックKANSAS
Point of Know Return (1977年)
Dust in the Wind
解説
外部リンク
"Dust in the Wind" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
Kansas - Dust in the Wind (Official Video) - YouTube (自動リンク生成) →削除/適切な動画に修正/新規追加
コメント・評価
Selected Comments
1. 6 ★★★ (2001-07-14 15:41:08)
誰でも一度は聴いたことがあるはず。アコースティックギターのイントロから中盤のバイオリンソロなんて美し過ぎる!
→同意(0)
2. やまねこ ★★★ (2001-10-12 20:39:46)
シンプルだけど、メロディアス、さりげなく流れる感じが好きです。そして何となく優雅な感じもします。
また、violineの間奏は盛り上げてくれます。ツボをおさえてますね。
この頃のKANSASは、この曲の作者であるK.Livgrenに、S.Walshという2人の優れたコンポーザーがいたゆえに成功したのだと思う。
この曲のようにシンプルであろうと、重厚な曲であろうと、耳に残る曲が多いです。I Close My Eyes...つい口ずさんでしまいます。
いまや70年代ロックの古典に挙げてもおかしくないと思います。
名曲です。
→同意(0)
4. Rebel さん ★★★ (2002-05-01 10:39:47)
まさに永遠の名曲。カンサスの平原を風がさらさらと流れる様子がうまく曲に現れている。
→同意(0)
5. アメンボ ★★★ (2002-06-17 23:24:24)
この人達あまり知らないけどこの歌は知ってます。
これは素晴らしい曲ですね。大好き。
→同意(0)
6. パジャマ岡崎 ★★★ (2002-07-21 21:59:23)
冷え性さんに同感です。確かに麦畑系です(笑)。
→同意(0)
7. ライキチ ★★★ (2002-09-24 21:58:54)
ラスカル~ラスカル~ラスカル~・・・・・・
→同意(0)
12. あお ★★★ (2003-08-12 01:20:55)
アコースティックギターの響きが素敵です。
落ち着いた感じのバラード。
う~ん、なかなか・・・。
→同意(0)
16. エストック ★★★ (2003-11-11 12:43:52)
全米7位に輝いた必殺の名バラード。
この曲を聴きながら目を閉じると壮大な感じが頭によぎります、すごい。なんでこんな素晴らしい曲が作れるんでしょう?
リード楽器の使い方も絶妙。特に間奏に入ってくるヴァイオリン・凄いメロディアス。
→同意(0)
19. ターヴォ ★★★ (2004-01-18 12:24:00)
美しいアコースティックの曲。
→同意(0)
20. HAL9000改 ★★★ (2004-02-10 20:02:10)
バイオリンあっての名曲
→同意(0)
Recent 20 Comments
21. すりっぷのっと ★★★ (2004-08-17 19:17:40)
哀愁メロディが胸を着く必殺のアコースティックバラード。
しっとりしていて凄く綺麗な曲。イントロから最高の雰囲気でしょう。
→同意(0)
22. ああああ ★★★ (2004-12-14 00:18:52)
超名曲
→同意(0)
23. ギターの国から2002.遺言 ★★★ (2004-12-28 02:28:22)
超名曲。この旋律は本当に普遍的で美しいです。
そしてまた邦題がいいんだな~。
「すべては風の中に」・・・単に原題の直訳でないところが素晴らしい。「風の中の埃」みたいな単純な邦題を付けなかった当時の担当者のセンスに完敗!。最後「中に」の「に」、この一文字に物凄いイマジネーションを掻き立てられます。ほんでまたそれが曲と合ってるんだな~・・・。
ちなみにこのロビーの有名なソロはヴァイオリンなんでしょうか。どうもヴィオラの音のような気がします。どうなんでしょう。
そして意外にもスコーピオンズがカバーしてます(笑)。
→同意(0)
24. NBS ★★★ (2005-05-21 19:42:18)
最近ギターコピーできました。左手より右手の動きが難しく大切な曲ですね。
→同意(0)
25. ふく ★ (2005-07-28 18:09:31)
とりあえず、有名さに1票だけ・・
→同意(0)
26. DUMB APPLE ANDERSON ★★★ (2005-08-15 04:23:09)
プログレッシヴ・ロック史上に残る名盤の中で、シンプルなアレンジが浮いているものの美しさでは全く引けをとっていない。元々アルバムに入れる予定の無かった曲であると言うが、皮肉にも美しさではKANSAS……いや、ロックの中で最上級である。“Lightning's Hand"と“Sparks Of The Tempest"というハードな曲に挟まれている所為か、よりゆったりさが強いが、そんなイージーリスニング的な捉え方ではなく、もっと美しさのほうに目を向けて聴いてみたほうが良い。繊細な感じがアメリカらしくなくて非常に良いと思うし、当時ヒットしたのも分かる感じがする。
とにかく先ずは「POINT OF KNOW RETURN」をこの曲の為に買い、じっくりと酔いしれてみるべきであろう。
→同意(0)
27. 春日部 ★★★ (2005-10-10 21:38:33)
全ての人に好きになってもらえそうなバラード。
シンプルであるがゆえに美しい。
日本的美学に相通じるものがあり、そこが魅力。
28. 明日萌駅 ★★★ (2005-10-25 20:03:42)
(´Д⊂
→同意(0)
29. メッシーくん ★★★ (2005-11-08 14:31:16)
このバイオリンのソロはすばらしい。
バイオリンにはあまり興味はないがこの曲だけはべつ。
→同意(0)
30. minato ★★ (2006-01-16 22:58:24)
やべ…泣ける。
部屋を真っ暗にして一人で聴くと良いでしょうね。
→同意(0)
31. hiromushi ★ (2006-04-20 23:36:34)
純度が高い。
→同意(0)
32. ジンボーグ9 ★★★ (2008-03-11 03:40:09)
う、美しい。
アコギ、メロディライン、コーラス。
どれをとっても美しい。
→同意(0)
33. ブロッキング ★★★ (2008-09-22 17:45:03)
ヴァイオリン、アコギの旋律がとても美しいです。
Sarah BrightmanがカバーしているVersionを聴いたことがありますが、断然こっちです!!
ヴォーカルの声質も曲にマッチしていて最高です。
→同意(0)
34. 火薬バカ一代 ★★★ (2008-12-06 17:06:21)
切なさと郷愁を誘う美しいメロディと曲調が、
まさに「すべては風の中に」という邦題にドンピシャでハマる、
アコースティック・バラードの名曲。
ヴァイオリンの哀愁の調べが胸に沁みますな~
→同意(0)
35. 失恋船長 ★★★ (2008-12-06 19:30:53)
ヴァイオリンの音色が泣かせますね
素晴らしいフィーリングを感じさせる美しいバラード
→同意(0)
36. 朱雲 ★★★ (2009-05-31 04:21:36)
美しいメロディ、美しい歌唱、ハーモニーは言うまでもないが、
限りなくシンプルなつくりこそが、この曲のスケールを高めている。
聴いている時も、そのあとも、情景が浮かでくるのに十分なぐらいな余韻があります。
そういえば、Sarah Brightmanもカバーしていましたね。
→同意(0)
37. タオーペーペー ★★★ (2012-06-11 22:21:15)
イントロのアコギと中盤のヴァイオリンは何度聴いても美しい。
シンプルながら全然飽きないし、シンプル・イズ・ベストという言葉が似合っていると思います。
ラストの何か訴えかけているような悲しげなVOも涙を誘います。
sarah brightmanのカバーもなかなかよいですが、原曲のほうが断然好き。
→同意(0)
38. kuroiyuki ★★★ (2013-01-20 08:44:50)
エレキ楽器では出せない、アコースティックだからこそ出せる美しさと優しさが詰まったバラードソング
聴いていると、優しい気持ちになれる気がします
→同意(0)
39. アイザップ ★ (2021-08-13 06:24:06)
もはやハードロックとは言いがてぇ!! そう思われてもおかしくはありませんが、逆にヘヴィメタルばかり聴いてて別世界に気分転換として旅したい時にコレって合いそうだとワレたちゃは言っちゃうな。ブラック・サバスやAC/DCのような雰囲気とはまさに正反対でしょうから····
→同意(0)
40. ANBICION 11 ★★ (2022-02-16 02:30:46)
初めて聴いた瞬間に砂漠を思い浮かべた。音楽の授業にも使えそうな親しみやすい曲。
→同意(0)