1: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 21:50:37.91 ID:yjCIYi/C0
https://i.imgur.com/2eOnPHg.jpg
2: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 21:50:46.07 ID:yjCIYi/C0
こんなん絶対美味いやつやん
4: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 21:51:03.69 ID:tN9MSsZQ0
カレー屋いくわ
52: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 21:57:05.32 ID:3Lo1e9tm0
>>4
この値段じゃなあ……🤔
この値段じゃなあ……🤔
5: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 21:51:07.16 ID:XkHB16VEd
うまそー
14: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 21:52:37.22 ID:QdIV5eiGa
牛丼屋もそうだけど何でこんなにカレー高くなってるんや
15: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 21:52:45.19 ID:a6IFBNuLa
タカスギィ!
16: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 21:52:48.94 ID:Bubt6JOl0
カレー屋さんでカレー食える値段だぞこれ
18: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 21:53:09.54 ID:HvKKWkG0d
ファミマのやつ2つ買えるやん
107: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:02:55.12 ID:9tdn1Nni0
>>18
これ先週50円引きかつポイント50pt付いて200円ぐらいで食えたんだよな
これ先週50円引きかつポイント50pt付いて200円ぐらいで食えたんだよな
21: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 21:53:32.30 ID:33sib3mz0
コンビニで810円は高いな
カレーマルシェ超えられんの?
カレーマルシェ超えられんの?
25: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 21:53:48.24 ID:vMwnT+Q40
これあんまり好みじゃなかった
やっぱりデリーとのコラボメニューが安定して旨いと思う
やっぱりデリーとのコラボメニューが安定して旨いと思う
33: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 21:54:35.11 ID:F+G3Vn8sp
お店はドライカレーのオムレツ乗せのが有名なんやな、それで1100円
34: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 21:54:35.21 ID:GqH+lgnA0
コンビニ弁当も高くなったな
39: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 21:55:46.57 ID:eh4JrF0E0
カレー屋行ったほうがいいっていうけど近くにコンビニしかないんや
49: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 21:56:46.32 ID:QN9Paxrx0
デリーのカシミールはガチで辛かった
51: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 21:57:04.21 ID:F+G3Vn8sp
>>49
あれは食べたわ
ワイは結構好き
あれは食べたわ
ワイは結構好き
53: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 21:57:06.27 ID:SEshRDLp0
デリーのカレー再販しろや
61: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 21:57:48.73 ID:dvnynM800
1000円超えちょっと見えてきたわね
66: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 21:58:23.54 ID:mBZXbrpA0
それより特に値段気にせず手に取ったイチゴサンドが500円近くしてビビったわ
値付けバグってるやろあれ
値付けバグってるやろあれ
67: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 21:58:57.47 ID:b9h7gud60
>>66
丸ごといちごサンドってそんなにするの?山崎のやつ
丸ごといちごサンドってそんなにするの?山崎のやつ
83: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:00:14.89 ID:mBZXbrpA0
>>67
あー違う、サンドイッチの棚に置いてあるサンドイッチのデザート版みたいなやつや
あー違う、サンドイッチの棚に置いてあるサンドイッチのデザート版みたいなやつや
92: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:01:01.92 ID:b9h7gud60
>>83
あーそれか食べたことないけどそんなに高いんか
食パンにクリームと一緒に挟んでるだけのやつだよね
あーそれか食べたことないけどそんなに高いんか
食パンにクリームと一緒に挟んでるだけのやつだよね
69: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 21:59:05.18 ID:zPAtXDRA0
ちょっと値段表記間違ってない?
80: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 21:59:52.41 ID:FaBcAb6M0
そう考えるとレトルトカレーって安いよな
800円あれば安いのなら10箱くらい買えるやろ
800円あれば安いのなら10箱くらい買えるやろ
82: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:00:13.29 ID:cQxVdN8H0
なんG民ならこれだよね
104: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:02:19.36 ID:Z+pFRYay0
コンビニで出す額じゃねぇな最早
144: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:06:21.98 ID:B8rOOvqud
CoCo壱よりも高くなってね
159: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:07:22.86 ID:x/FFuHCU0
いやセブンでこれだけは飛び抜けて美味い
これと同士に発売したキーマカレーは発禁レベルだったけど
これと同士に発売したキーマカレーは発禁レベルだったけど
196: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:10:03.48 ID:qNKYGkB+0
810円は草
201: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:10:37.30 ID:kNTFHcjI0
文句いいながら結局セブンで買ってるやつがほとんどという
203: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:11:18.47 ID:d2Cy6VcR0
価格が限界突破
212: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:12:10.63 ID:x/FFuHCU0
CoCo壱番屋より美味いんだよまじで
253: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:17:37.59 ID:yTRP8DFap
金のカレーと比べてどうなん?
273: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:19:39.06 ID:zPAtXDRA0
銀座カリー最強伝説はまだ破られないのか
279: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:20:48.95 ID:oqaQcUORp
セブンばかり叩かれてるけどローソンとファミマはようやっとるんか?
283: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:22:05.16 ID:idq4syYa0
>>279
ローソンが株を上げると思ったら自滅して相対的にファミマの株が上がった
ローソンが株を上げると思ったら自滅して相対的にファミマの株が上がった
298: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:23:57.12 ID:yr4f0a3Zd
https://i.imgur.com/iXXQIVF.jpg
308: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:25:59.61 ID:ezlzQeKV0
>>298
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
375: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:47:53.94 ID:HJoFKvF80
>>298
大合格
大合格
383: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:51:06.99 ID:kQcZwibXM
でもセブンのカレー美味いからな
冷凍のバターチキンとかブーバッポンとかまじで美味い
冷凍のバターチキンとかブーバッポンとかまじで美味い
384: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:51:18.97 ID:5vmczLT20
800円!?今時昼飯にそんな出せる奴おるんか
415: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:59:14.30 ID:DB+s2LSha
試しに一回は食ってみたいな
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1676897437/
ありがとうございます
>試しに一回は食ってみたいな
800円オーバーはそのレベル超えてね?
明確な意思を持って「これ食う!」じゃないと出せない値段だわ。
これだけ払うなら普通に店に行くレベル。
このカレーとの比較が成立するのは、スレにもある通りココイチになる。
ココイチなら800円オーバーは至極当たり前なんだから。
その他のコンビニのカレーや、レトルトカレー、自炊のカレーなどと比較するのは間違っている。
サウナ飯監修のカレーは食ったけど普通に美味かったわ
まぁこういう有名店コラボ系は新しく見かけるたびに1回試しに買うっていう客向けでリピートはされない前提の商品やろな
そこまでシャバシャバのカレーじゃないならご飯とカレーをセパレートにせず最初から掛かってくれてていいんだけどな
監修ってのは別に監修した店の味にするって意味じゃないからね
800円もするカレーをコンビニで買う価値あるか?
○○店監修ってプライドの無い店の味なんてたかが知れてる
300くらいの旨いレトルトに比べてすべてが劣ってて草
>監修ってのは別に監修した店の味にするって意味じゃないからね
なんかのテレビ番組だかでやってたが、その店のレシピってのは基本的に企業秘密だから
まず何から始めるかってーと解析班とかよってたかって再現するのに努力するらしい。
で、再現出来て企画が通った時点で店に伺い立てて販売許可(店の名前を使うので)を取って商品化。
「監修」ってのは基本的にこの最後の部分を指すのがほとんど。
最近コンビニ行かないからわからんけど
カレーはファミマの上のやつが最強だと思う
ピリ辛で良い味してる
値段が高杉晋作で草
なんか最近いろいろ高くなってるよな。具が少ないカレーはざんねん
上げ底だろ
よっぽどその監修する店に興味があってその店に行く機会ないけど1度は食べてみたいって感じの動機がないとなぁ
まぁそもそもセブンの弁当を利用する人は財布の紐抜けてる人が多いだろうから大丈夫じゃないの?
知らんけど
セブンじゃなければ試してみようとも思えるけど間違いなくボッタクリやからな
また金もらって提灯記事か?