ブルーボトルコーヒーといえばこのお方の話題に
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596814738/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596814206/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1596811066/
1: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:30:06.27 ID:ULZirS9Z0
世界初となる #ブルーボトルコーヒー の #自販機 が7日、#渋谷 に設置されました。https://t.co/rLkTVSgGZD#駐車場 の空きスペース活用。缶コーヒーだけで無く、コーヒー豆なども販売します。#コーヒー #bluebottlecoffee #自動販売機 #vendingmachine #shibuya #三井のリパーク @bluebottleroast
— シブヤ経済新聞 (@shibuyakeizai) August 7, 2020
米カリフォルニア発コーヒーショップ「ブルーボトルコーヒー」の自動販売機(自販機)が8月7日、宮益坂エリアにある時間貸し駐車場「三井のリパーク渋谷1丁目第9駐車場」(渋谷区渋谷1)に設置された。
缶コーヒーだけで無く豆やカップなども並ぶ
ブランドとして世界初との取り組みとなる。生活様式が変わる中で、コーヒー豆の定期購入や、野菜とコーヒーのセットを届ける「デジタルファーマーズマーケット」などさまざまな形で「コーヒーの楽しみ方」を提案している。
5: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:30:47.15 ID:hMe6Cl55M
ブルーボトルで草
6: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:31:18.34 ID:HJWhLOPdd
渋谷の自販機で飲むいつもの味
7: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:31:23.93 ID:lGxxu+7k0
すごいけどたかい
8: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:31:30.07 ID:+4/g8ODN0
自販機で買ってもいつもの味なんか?
10: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:31:57.46 ID:qO6PIHwy0
ここは西海岸や
18: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:32:59.88 ID:Q94/sdcp0
お高く止まってんな
缶コーヒーに600円は出せんわ
缶コーヒーに600円は出せんわ
21: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:33:34.87 ID:Ox/rpLsba
何が革新的なんや?
22: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:33:58.45 ID:1odEUACQM
>>21
渋谷の自販機で西海岸を味わえるのは革新的やろ
渋谷の自販機で西海岸を味わえるのは革新的やろ
27: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:34:36.33 ID:sqg7UtjB0
なんやこの並び方
29: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:34:41.84 ID:jdtJWfCG0
日本の西海岸だからセーフ
36: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:35:52.16 ID:pqzSbX6Op
>>29
東海岸やんけ
東海岸やんけ
31: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:35:01.49 ID:pkIorBhQ0
これは売れる
39: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:36:24.48 ID:HG5BDu/L0
場所代無しでこの値段か
42: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:37:20.34 ID:jzuqY+/k0
コーヒーは場所代だから高い論、崩壊
45: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:38:36.25 ID:HZuaLfOt0
自販機進出、おめでとう
4: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:39:30.89 ID:JD36QwZ40
アイスコーヒー缶「コールドブリュー缶」(236ミリリットル、640円)は2016(平成28)年から展開しているが、自販機での販売は初。
誰が買うんだよ
5: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:39:47.67 ID:TZ4FCeOL0
あいつも喜んでそう
6: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:39:54.77 ID:/7v6FL/W0
元気にしとるやろか
13: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:41:00.82 ID:tl3BoNOZd
たっけえ
14: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:41:07.95 ID:V+R3nVVK0
駐車場で飲む、いつもの味
18: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:41:42.50 ID:5BPTZT/X0
コーヒー界のRED中村定期
22: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:42:10.17 ID:4bT/V6nK0
三井のリパークの駐車場で飲むいつもの味。
23: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:42:26.13 ID:+QuUjPK20
自販機販売で品質維持できるんか?
30: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:43:08.49 ID:XhNLkmHs0
200mそこらで640円!?!?!?!?!?!??!!??
31: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:43:27.80 ID:hJQ4OJh80
でもすごいキャッチャーなフレーズだよな
なんJ民じゃ絶対思いつかない
なんJ民じゃ絶対思いつかない
35: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:43:55.68 ID:4bT/V6nK0
レジェンド
ブルーボトル日本開店おめでとう。西海岸で飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。 #coffeecount http://t.co/JDyouh0PG1 pic.twitter.com/KUqf1CGYdp
— 松村太郎 #Anker本 (@taromatsumura) February 6, 2015
50: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:45:22.12 ID:Gfo4K54P0
>>35
もう5年前かよ
もう5年前かよ
37: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:44:00.93 ID:6lv4qqFC0
もう西海岸行かなくて済むな
40: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:44:15.96 ID:/lH8Eto3d
あいつのTweet全部意識高くてホンマすき
42: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:44:46.15 ID:RxSqbxHp0
でもアイツのせいで見かけたら1回くらい買ってまう気がするわ
44: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:44:58.35 ID:ajjxgkYN0
狙ってかける文章じゃない
52: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 00:45:37.37 ID:eKwjOlBU0
意識高い価格設定やな
9: クロマチウム(東京都) [ニダ] 2020/08/07(金) 23:41:15.94 ID:7E80L2Op0
何で駐車場に
23: フソバクテリウム(東京都) [ニダ] 2020/08/07(金) 23:47:24.81 ID:R7t7JxLo0
お前らもいま、新鮮味がないと思ってるんじゃないのか?
ブルーボトルコーヒーはまさしく成功したんだよ。
彼はこのことを言っていたんだ。
ブルーボトルコーヒーはまさしく成功したんだよ。
彼はこのことを言っていたんだ。
28: ユレモ(東京都) [US] 2020/08/07(金) 23:50:46.50 ID:mn/96NVN0
西海岸(日本海)
32: フソバクテリウム(福岡県) [BR] 2020/08/07(金) 23:52:28.59 ID:xptvZ5gH0
自販機で飲めるとは成功の証やなあ
ありがとうございます
池袋に出来た店舗でドリップコーヒー飲んだけど美味いし500円くらいだよ。西海岸はわからんけどエチオピアの豆だった。
割とマジであのレジェンドのせいで・・・
タイトル見て、MAXコーヒーかとなんで思ったんだろー。
自販機の缶コーヒーに640円かぁ、相当意識が高くないと手が出んなぁ。
ネタでも買う気が起きないほどの寒さ