OperaユーザがFireFoxに乗り換えるために必要な10個以上のアドオン・スクリプト
これまでも何度かFireFoxに浮気しそうになりながらも、OperaからFireFoxに乗り換えるためにやたらとアドオン・スクリプトをいれないといけなくていつもしょっぱなの導入でくじけていたので、メモしておく。
Operaユーザが…と言いつつも、Operaと関係のない機能の導入で半分使っていますけど(笑)
- Operaに近づけるためのアドオン
いやね、別にOpera使いだったっていっても大した使い方をしていたわけじゃないんですよ。リストを見てもらった通りにね。でもそれでもこんなにも入れなければならないのだ。- FireGestures
なんで今やどのブラウザでも標準装備のマウスジェスチャーごときをいちいちアドオンで入れなければならないのだ、という憤りを覚えながらも渋々導入。All-in-One Gesturesの方が設定項目が多そうだけど、いろんなところで、こっちの方が新定番と書いていたので(笑)あと、後述のSpeedDialを入れたときにAIOGだとなぜか反応しなかったので。- 右クリック+スクロールで「ポップアップでタブの一覧表示」
- DUで「ホーム」
あとは忘れた…まぁマウスジェスチャーは個人の好みですからね。
- functions_for_keyconfig
- keyconfig
なんでキーコンフィグのカスタマイズで(以下ry)。- "Z"/”X”で「戻る/進む」←Operaと言ったらこれですよね。やっぱり超便利
- Ctrl+Spaseで「ホーム」が設定できないので、Ctrl+Fで代用
他にもいろいろと弄ったけど忘れた…これも個人の好みですからね。
しかし!"FireFoxでよく見るWEBページや、Bookmarkletは、keyconfigでショートカット登録しておく"このページの設定方法が超絶便利だった!はてブが一発でできるのはありがたい。後述のSMBカウンタではアイコンクリック一発で登録ができなかったので。
- All-in-One Sidebar
なんでサイドバーごときで(以下ry)。ブックマーク・アドオン一覧・履歴・ダウンロード等をサイドバー表示。しかしね、これ本当に無いのあり得ない。アドオンの追加なんて頻繁にするのにその度に別ウィンドウ立ち上げとかありえない。鬱陶しくて仕方がなかったが、このアドオンのおかげで少し溜飲が下がった。 - Tab Mix Plus
なんでTabの表示ごとこで(以下ry)。Tab周りを弄るアドオンと言ったらこれらしい。しかしもうね、本当にありえない。タブブラウザなんじゃないんですか?FireFoxって! - Speed Dial
まぁこれは無くても平気そうだけども、なかったらなかったで、すげぇ寂しかったので、入れてみました。
- FireGestures
- Operaに近づけるためにあと必要なこととかその他。
Command+スクロールで画像を含めて拡大縮小ってのができません(泣)いや、きっとあるんでしょうけど。これが困る。ありましたね。単純にCommand+スクロールじゃなくて、Ctrl+スクロールでしたorz (id:tailtameさんご指摘ありがとうございました)- 他にもFireFoxってメモリキャッシュってしてますよね?そこら辺の設定ってどうやるのか調べないと行けない。多分about:configからやるんだろうけどめんどくさい。
- セッション(複数ページをまとめて開く)の概念がない???
- ウィジェットは全然導入していないのでわかりません!
- アドオンじゃないですけど、パスワード管理で、パスが普通に見えるのが助かる(笑)イクナイ!と思うのですが(笑)
- Operaに無かった機能のアドオン
まぁ、一部はOperaのUserJSで導入していましたけどね。- Greasemonkey
まぁ説明不要でしょう。具体的になんのスクリプトを入れたかは後述 - SBMカウンタ
これはUserJSで実装していた。書くSBMサービス数を下部に表示し、コメントとかもマウスオーバーで表示してくれる。これが無ければやってられないぐらい重宝する機能。基本的にははてブとDeliciousしか表示させない。俺の中ではてブ数はそのページの信用度にかなり影響を与えている。UserJsではアイコンクリックでブックマーク追加、数字クリックでコメント一覧に飛べたのが便利だったけど、このアドオンはコメント一覧一択。なので、ブックマーク追加は先述のKeyconfigで実装。 - Make Link
これ超便利。ページのテキストを選択して右クリから"MakeLink"を選択でタグをクリップボードに入れてくれる。テキスト選択せずに右クリなら、ページタイトルを取って来てくれる。ブログ書くときにこれが有るだけで全然違う。このエントリーの書くページへのリンクもこれで作成した。 - FaviconizeTab
タブをFaviconだけ表示してタイトル分だけ短く表示。GmailとかGoogleReaderとかこのブログとか常に表示させているページはこれでたたんでおく。 - Fetch Text URL
テキスト選択して右クリでURLに飛ばしてくれる。これも有ると便利。h抜きURLとか用。これも確かOperaの時はUserJSで導入していた。 - Gears
Gmailとかをオフラインで。なんかOperaの時に疎外感を感じたので(笑)オフラインで使う状況なんてあんまりないですけどね。外にPCを持って行くことはあんまりないし。 - NoScript
最近話題ですからね(笑)→クリックジャッキングってこうですか? わかりません - Read It Later
NoScriptを導入したら、「あとで読む」が効かなくなってしまった…このアドオンだと、メールベースではなくて、RSSベースで管理ができる。これはこれでとても便利。ただ、あんまり使いこなせてない。もっと簡易なものが有れば乗り換え予定。 - GooglePreview
Googleの検索結果の横にページのサムネイルを表示。あったらあったで便利なので。 - Adblock Plus
最初から入っていたので(笑)NoScriptが有ればいらない??
- Greasemonkey
- Greasemonkeyスクリプト
まぁFireFoxと言えばこのアドオンでしょう。これがために何度も浮気しそうになったのだから(笑)- Google x はてブ(G+?B)
Googleの検索結果の横にはてブ数を表示。これが無いとね。Googleの検索順位よりも俺ははてブ数の方を信じる!(笑)これがまたあたるんだもん。 - AutoPagerize
まぁ説明不要でしょう。有ると便利。 - crossinghatena
見ているはてなユーザの他のサービスへのリンクを張ってくれる。はてブのコメントで気になったはてなー追尾のために(笑) - grb+
GoogleReader上ではてなブックマーク数を表示。便利だけど、WiredのURLがRSSなんとかになっているせいできちんと取れてない…このRSSが一番知りたいのに! - MixiOrganize
外部リンクを踏むとキレそうなので(笑)作者自身がそれだけのためなら、UserChromeCSS弄れと言っていますが(笑) - YoutubeHDLinker
Youtubeのリンクを高画質に。まぁ無くてもいいんですけどね。 - mixiの共通コミュニティをハイライト(HighlightMixiCommonCommunities)
まぁ無くてもいいんですけどね。 - ニコニコ動画をダウンロードできるようになるGreasemonkeyスクリプト(niconico downloader)
まぁ無くてもいいんですけどね。
- Google x はてブ(G+?B)