組み込み系言語いろいろ
先日、自宅でぶらぶらネットサーフしていたところ、組み込み系言語 Wiki なるものを見つけましたのでメモ。ここ自体にある情報はそれほどでもないのですが、ここからたどれたよい日本語のページをいくつか追加でメモしておきます。
- Squirrel の言語仕様のクイックツアー http://monsho.blog63.fc2.com/index.php?q=Squirrel
- Io の利点を語る紹介文章 http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/20040731#p1
Lua もじわじわと日本語の紹介ページが増えてきていますね。
- Lua 5.1 の詳細をすべて知りたいのであれば、何はともあれ http://sugarpot.sakura.ne.jp/yuno/html/lua51_manual_ja.html
- Lua の言語としての仕様をざっくり知りたいのならば http://antun.net/tips/script/lua.html
- Lua のバイトコードの仕様など、VM よりの話題を仕入れたいのなら http://muffin.cias.osakafu-u.ac.jp/~matumoto/cgi-bin/xt.cgi?prog/lua