冷やしても!甘辛やわやわ茄子
まりれね
@cook_40086657
大好きなナス!できたてでも、冷やして翌日でも◎うちの常備菜です。
このレシピの生い立ち
我が家みんな大好きななす。旬の夏のやすい時期にはたくさん買って、たくさん作り、冷蔵庫でキンキンに冷やしておきます。
作り置きして美味しいレシピを母から教わり、私なりに、私と娘に合わせて少しあっさり味にしました。
作り方
-
1
なすは縦半分にし、表面に細かい切り込みを入れ、さらに半分にカット。水につけてあく抜き。
-
2
フライパンに油を熱し、なすを並べ入れ、返しながら両目を焼く。
-
3
しんなりしたら、調味料☆を入れ、全体に絡めながら煮る。
-
4
全体に味が絡んだら水を加え、キッチンペーパーをかぶせ、なすが柔らかく、水分が少なくなるまで煮る。
コツ・ポイント
はじめに味を絡めます。それからやらかくなるまで煮ます。
一度冷やすことでさらに味がしみこみ、冷たくても美味しい!
うちは冷たい方が好み!
似たレシピ
https://cookpad.com/jp/recipes/19356143