[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

あかりぱぱの徒然なるままに

トイプードル「あかり」ちゃんのお父さんの日記。ワンコとの旅行や、ハイキング・登山、カメラなどについて徒然なるままに記しています。

今年も宜しくお願いします。

 

 

 

 

2025年になりました。

ちょっと遅いけど、今年初の投稿となります。

今年も宜しくお願い致します。

 

年末年始は実家に帰省していたりで、なかなかPCにむかってブログを読む/書くことが出来ませんでした。関西でのんびり?していました。

 

 

今年は、色々イベントがありそうですが、年末には「良い一年だったね」と言えるように頑張ります。

 

ちょっとブログを書くペースも落ちそうですが、それでも定期的にはスナップショット等を投稿出来ればと思います。

 

いつもブログを拝読させて頂いている方々、

いつも当ブログに訪問して頂いている方々、

一緒に仕事をしている人々、

 

そして、親戚や、家族、もちろんあかりちゃんも、

 

みんな良い一年になりますように。

 

 

 

それでは、今年も宜しくお願い致します。

 

 

 

(つづく)

今年もありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

今年ももうすぐ終わりですね。

12月の後半は、はてなの写真のアップロード容量が満タン?近くになりあまり新しい写真があげられなかったり、バタバタしてあまりブログを書けない/読めない感じでした、この時期の色々なはてなブログを拝見するのが楽しいのに、もっと落ち着いてみたい…

 

写真は人間ドックの後に、新橋あたりを歩いた際のスナップショット。12/24でしたが、もう大晦日、本当に時間が経つのは早いですね。

 

 

と、言うことで?本年最後のブログも特に纏まりありませんが、そんなブログを見て頂いている方々、本当にありがとうございましたm(__)m

 

それでは、まもなく始まる2025年が皆様にとって(もちろん自分も含んで笑)良い年でありますように!

 

 

(つづく)

 

 

2024年に購入したかったもの・買ったもの・よかったもの

 

 

 

今週のお題「買ってよかった2024」

 

毎年、はてなブログのお題に出てくる、「買ってよかった」シリーズ。

今年もやって来ましたね。年末だなー、って感じますよね。

 

さて、「買ってよかったもの」というのは、一年ぐらいたってみないとわからない。

そんなことを、去年の「買って良かった2023」で書きました。

 

・・・と、ブログを書こうとしてフト考えたのですが、本当に買ってよかったかどうかって、少し時間が経たないとわかんないかな、なんて思いました。やっぱり買った当初ってテンションあがりますし* 自己防衛的にも良かったと思うもんなんだなぁと思うんですよ。しばらくしても、手元にあって結構な頻度で使っていて、あまり新鮮味もないケド同じものを使い続ける様なものになって本当に「買ってよかったもの」になるんじゃないかなぁ、なんて。

*稀に買ってすぐに残念な気持ちになるものもありますが、それは超レアで超失敗な買い物ですね・・・

そういう意味では、買って1年目の良かったより2年目以降の「可で良かった」商品の方が真に良いものだったりして。

akari-papa.hatenadiary.jp

 

そして、同じ記事で「2024年に買いたいもの」を書いていました。

画像処理の早いパソコン 冬山登山グッズ EOS R5 MarkⅡ RF白レンズ(RF70-200F2.8のテレコンがつく新型) ワクワクできる様な車

 

 

さて、2024年に実際に何を買ったのでしょうか? 

そして、2023年以降に買って、2024年に「買ってよかった」と思ったものは?

 

 

2024年に購入したかったもの・買ったもの・よかったもの

1.画像処理の早いパソコン

はい、買えていません! 今も自作PCを使い続けていますね。

そろそろ新しいの欲しいんですけどね…、DxOでノイズ処理するときに凄く待ち時間が発生するので…。

 

 

2.冬山登山グッズ

はい、買えていません! 本当は、ジェットボイルとかスノーシューとかアウターとか色々購入したかったのですが、次にあげるアイテムを買ってしまって、もう今年の予算はすっからかんになったので…。

 

 

3.EOS R5 MarkⅡ

はい、買いました!

いや~、2024年に欲しいモノに挙げていたのですね。

恐らく、この時点ではこんなに高い値段になるとは思っていなかったのかも知れません。40万ぐらいかな~って思っていたのかな(それでも十二分に高いですが)。

 

そう、実際に購入する時は、思いもよらないタイミングで、100%勢いで購入してしまいました。

akari-papa.hatenadiary.jp

 

正直、身の丈を越えた性能を有するカメラでして、これが本当に必要だったかと今でも思うのですが、去年から憧れていたということは、これも運命だったのかもしれません。

 

さて、それではこれが「買ってよかった」のかどうかは何とも言えませんが・・・。

いや、懐に与えたダメージを考えると「買った良かったと思わずにはいられない!」というところでしょうか。これを「あぁ、失敗だったなぁ」なんて思っちゃったら やってられないですよ(一種の防衛本能が働きますよね)。

 

とは言え、実際のところ操作性は良いし、高画素機っぽい絵を出すし、AFは良いしで、値段が高いのと重量がチョット重い以外は本当に満足いく素晴らしいカメラであることは間違いありません。実際に、撮影技術の無い私でもカワセミとか撮れるようになりましたからね…。

 

 


これから何年も使い込んで、「あぁ、これは良いカメラだな」と思えるようになりたいです。そう思えるように2025年はこのカメラを積極的に使っていきたいと思います!

 

・・・と言う事で、「2024年買って良かった」に認定します。

 

そして、このカメラを来年2025年に沢山使って活躍していて、「あぁ、やっぱりR5 MarkⅡっていいカメラだなぁ」と思っていたら、本当に「買ってよかったもの」なんでしょうね(逆に、重くてあまり持ち出さなくて…だったら微妙だったってことですかね(笑))。

 

 

RF白レンズ(RF70-200F.28のテレコンつくやつ)

はい、これも買っていません。というのも、RF70-200の昔のヤツを持っている(買い戻してた)ので、流石に要らないんですよね…。

 

 

ワクワクできる様な車

はい、これも買っていません。

と言うか、今 特に欲しいと思える車が無いんですよね。

今なら、もう思いっきりオモチャみたいな車が欲しいですかね、S660とかコペンとかの軽オープンカーなんかが刺さるカモ。

 

 

 

その他

2023年時点で「2024年はこれ買いたい!」と思っていたものの結果は上述の通りですが、その他には何か「買ってよかった!」と思うものがあったでしょうか?

これがパッと思いつかないんですよ。そんなに「あぁ、これ買ってよかったな~」ってまで思っていないというか、まだ実感が湧かないだけかもしれないですが。

買ったものを備忘録的に以下に書いてみます。これが、2025年に使っている時に「あぁ、これやっぱ良かったな!」と思えたら最高なんですけどね。

 

2024年に買ったもの

  • 幾つかのカメラ(中古のGX7とかですね…)
  • 幾つかのレンズ(VoigtländerのMFレンズとかですね…)
  • Leofotoの一脚
  • Garmin Fenix8(これは買って良かったと思っているかな)

ともあれ、「2024年に買って良かったもの」が真に判明するのは2025年以降というのが自説ですので、改めて2025に過去の買ったものを振り返りたいと思います。

 

 

2023年に買ったもの。今どう思っている?

じゃあ、2023年に買ったもので、2024年使っていてどう思ったのでしょうか。2024年に改めて「買って良かったか?」と、振り返ってみます。

Apple Watch Ultra2

Apple Watchをそういえば購入していましたね!
2023年だったかな…?

 

…で、結局これ売ってしまいました!

そもそも購入した理由が、ヤマレコの地図を表示したいというダケだったのですが、冬に山に行くとハードシェルの中に隠れて見えないし、かといってこれウェアの外から腕に着けられないんです。私の知識不足だけかもしれませんが、直接肌にあたって心拍読めないと画面が表示されないんですよね。

 

そして、意外とこのアップルウォッチが使いにくかったんですよね。そもそも、別に腕でカレンダーとか次の予定とかそんなに見たくないし、SNSとかからの通知なんてのも見たくない。本当にヤマレコの地図表示をしたいという一心で買っただけだったので、山で使えない事が分かったら、もう完全に宝の持ち腐れ・・・。

 

そこで、結構高額で買い取ってくれるというキャンペーンもアリ、まだ新しい機種が出る前に売ってしまえ!ということで、文字通り今は手元にありません。結局、これを売ったお金でGarminを購入して、結局またGarminユーザーに戻りました。

 

と、いきなり残念な結果を載せてしまいましたね・・・。

 

 

EOS R8

 

これは、やはり大満足の一品ですね。

買って良かった!と胸を張って言えるカメラです。やっぱりフルサイズで461gという軽さは特別ですねー、それでグリップもファインダーもあるので、気軽な撮影から本格的な撮影(なんてあまりしないけど(笑))まで、何でも出来てしまいます。

まさに、フルサイズスナップシューターですね。海外出張にも持って行って、街でパシャパシャ撮ったもんなー。

 

 

もちろん、登山にもこのカメラを連れて行きますしねー。

 

…ということで、EOS R8は間違いなく、「買って良かった」と言えるものでした。

 

 

akari-papa.hatenadiary.jp

akari-papa.hatenadiary.jp

akari-papa.hatenadiary.jp

akari-papa.hatenadiary.jp

 

 

 

PAAGO WORKS FOCUS L

これはかなりの頻度で使っているので、やっぱり「買って良かった」と言える一品です。登山の時にカメラを持っていくに使うのはもちろん、ちょっとした外出でも使えるので重宝しています。

 

特に、両サイドにメッシュポケットがあるのですが、そこに消毒スプレーや携帯食などを入れておけるのが便利で、後ろのポッケにはスマホを入れて、前にはティッシュ等をいれて、と収納も比較的豊富で、サコッシュ+カメラケースという感じで使用できています。

 

因みに、同じPAAGO WORKSのSWITCHも愛用しています。コンデジ持っていく時はこっちを使っています。

 

この二つは本当に使いやすいですね。

「買って良かった」に認定!

 

※因みに、私が使っているのはフォーカスはL、スイッチはXLです。

 

 

 

まとめ

ということで、毎年の企画「買って良かった」にのっかった記事を書いてみました。

・・・が、今年は例年よりもテンション上がらず。

まぁ、買って良かったというよりは「良かった」を探す年にしたいですね、2025年は(なんのこっちゃ)。

 

そして、何時かはてなブログでも「この10年間で買って良かった」という長期間使用してからの評価を得たものをピックアップする企画もやってほしいなと思います。

 

 

それでは、2025年も楽しい買い物ライフを!
(・・・と、本当に纏まりの無い記事ですね(笑))

 

 

 

(つづく)

カワセミはおらず(四季の森)

 

 

先日撮ったカワセミさん。

 

四季の森にカワセミを撮りに行ったのですが、何と珍しく?カワセミさんが居られませんでして。

 

帰り道に、目に付くものを撮ってみたのですが・・・

 

ガビチョウ

 

ガビチョウさん。

よく見ると、くちばしの周りにおひげが生えているんですね~。

 

ガビチョウ

 

なんかヒゲに目がいってしまって、おっさんぽい印象を持ってしまいました。

 

 

シジュウカラ

 

シジュウカラさんとか・・・

 

 

メジロ

 

メジロさんとか・・・

 

 

そんな、馴染みの子たちしか撮れませんでしたが、まぁ、そういう日もあって。

 

 

そして、それでも自然のある公園を散歩するのって楽しいな。

 

 

そんな風に思った一日でした。

 

 

はやく自然の溢れる?ところに引越したいな~。

 

 

 

 

(つづく)

カメラ雑感:2024年の振り返りと2025年の抱負

 

 

 

 

 

毎年、年末年始にこういう記事を書くのですが、今年も書いてみようかと思います。

 

ただ、例年みたいに事細かにカメラ機材のIn-Outを記録するというよりは、より雑感的な記事になると思います。そう、R5 MarkⅡショックが大きくて、とても冷静に記録できないので・・・。

 

そんななか、結論として「2025年は新しいカメラは買いません!」と宣言します。

 

では、何故そのような気持ちになったのかを以下に纏めたいと思います。

 

 

2024年の振り返り

何といっても2024年の最大のトピックはEOS R5 MarkⅡの購入です。

EOS R5 MarkⅡ

EOS R5 MarkⅡ + RF100-400

akari-papa.hatenadiary.jp

 

最大のトピックでありながら、あまりこのブログでも登場する事の少ないEOS R5 Mark Ⅱ。そうなんですよ、実際に使いたいという「ニーズ」を物欲が超えてしまっていたのが2024年なのかもしれません。

 

いずれも EOS R5 MarkⅡで撮影


もちろん、EOS R5 MarkⅡの性能や描写に不満がある訳ではありません。大変満足しています。ただ、自分の使いこなせるレベルを超えているというか、目的と手段が逆転しているというか・・・

 

うまく言えませんが、「もっと〇〇したいから新しいカメラが欲しい」という必要の延長線上にある欲求では無くて、欲求(不満?)が先行していた気がします。価格を考えたらあまりにも分不相応。

 

そんなこともあって、2025年はカメラを買わない年にしたいと思ったりもしているのでした。

 

 

OM-1

OM SYSTEM OM-1

 

売ってしまって後悔しているカメラの一つ。OM-1。2024年に手放してしまいましたが、これも2024年のトピックです。

 

とても使いやすい良いカメラだったのですが、R5 MarkⅡとリプレイスされることに。

 

OM-1で撮影

akari-papa.hatenadiary.jp

akari-papa.hatenadiary.jp

akari-papa.hatenadiary.jp

 

超絶強力な手振れ補正、望遠域に強いシステムは都市夜景スナップや野鳥撮影に活躍してくれました。特に望遠域を必要とするときのレンズと合わせたシステムサイズが軽量になる点は非常に重宝しました。それ故に手放したことを後悔します(苦笑)。

 

そう、カメラを新しく買うと、その犠牲となってカメラが売られていくこともあるんですよ。そうすると、決まって売ったことを後悔するという非生産的な行為と感情を何度も抱いたことも反省点の一つで、そんなこんなで(少なくとも)2025年はカメラは買いません

 

 

その他のカメラ

もっとも安定して仕事をしてくれた、というか使っていたカメラがEOS R8。

やはり、フルサイズで重量約460gというのはかなりのアドバンテージで、超広角ズームのLレンズをつけても1㎏に満たなかったりする(1㎏は微妙に超えるかな?)為、どうしても他のカメラよりこちらを使う事が多かったです。

EOS R8で撮影

街にも山にも持ち出していました。

EOS R5 MarkⅡや、OM-1と比べると、それぞれに劣ったところがあり欠点のあるカメラなのですが、実際は一番使いやすかったりするんですよね。

そう、本来これで十分満足。だから2025年は新しいカメラを買わない事にします。

ただ、何故か連写時のバッファ詰まりは酷い気がします。だから野鳥撮影には向かないんで、どうしても他のカメラを使い分けることに…。

 

akari-papa.hatenadiary.jp

akari-papa.hatenadiary.jp

akari-papa.hatenadiary.jp

akari-papa.hatenadiary.jp

 

EOS R10

EOS R10 + RF100-400

既に2024年時点で手元にないカメラでしたが、このカメラが今でも一番他人にお勧めできるカメラです。

 

 

小型軽量、連写もOK、AFも優れており、そして操作性も非常に優れている。

それなのに、お値段はかなりリーズナブル。

・・・と思ってAmazonをみてみたら、ちょっと値段が上がっているかな?

お勧めはRF-S18-150のレンズキットで、昔は大体15万円ぐらいだったような。本体だけだと12万円ぐらい。興味のある人はキタムラとかMap Cameraとかをチェックした方が良いかも知れません。

 

もう手元にないけど、2024年も何度も「あぁ、アレいいカメラだったなぁ」と思い出したカメラでした。そう、売っちゃうとこう言う事になる。だから、2025年は所有カメラの売却を誘引する新しいカメラは買わないでおこうと思います。

 

akari-papa.hatenadiary.jp

 

 

Powershot G1X MarkⅢ

スマホが写真を撮るツールとして最もメジャーになった現在、それでもレンズ交換式カメラを使う人は稀なんでしょうけど、そんなレアな趣味を持つ人々は、何故かたまにコンパクトデジタルカメラコンデジ」を使いたくなります(よね?)。

 

もはや、殆ど新製品が出ないジャンル(GRシリーズだけは別ですけど…あ、でもPanasonicがTZの新しいヤツ出しましたね!)ですが、たまーに使いたくなるんですよね。私も、兎に角身軽に行きたいハイキングの時や、写真を撮る可能性が低い(ケド、何か手元にカメラを置いておきたい)時などにこのカメラを持ち出しています。

 

Powershot G1X Mark IIIで撮影

 

このカメラのネックは、そのお値段。結構高いんですよね。私は中古を5万程度で手に入れたのですが、現在は新品も中古も値段が高騰している様です。

 

akari-papa.hatenadiary.jp

akari-papa.hatenadiary.jp

 

・・・ということで、コンデジも持っている事を考えると、やはりこれ以上のカメラは不要だと思いますので、2025年はカメラを買いません!

 

その他にも、GM5とかGX7とか、これだけは売らずに保管しておこうと思っているマイクロフォーサーズ達もいたりするので、カメラありすぎですね・・・。

GM1やGX7は、ずっと手元に置いておきます。

 

 

2025年の抱負

そんなことで、2025年はカメラは買いません!

 

…いや、レンズは買うかもです。

高くて買えないケド、RF50mmF1.2Lなんて憧れのレンズです。

CP+で試用しましたが、いやぁ、凄いレンズでした。

 

akari-papa.hatenadiary.jp

akari-papa.hatenadiary.jp

 

とは言え、こういう超高価な憧れレンズはあるものの、おかげさまでEOS Rシステムに移行して早4年(?だったかな)。超広角から標準ズーム、望遠レンズまで必要なものは大体揃っています。

 

akari-papa.hatenadiary.jp

akari-papa.hatenadiary.jp

akari-papa.hatenadiary.jp

 

なので、2025年はレンズも買わないカモですね。

(だけど、レンズは買っても許してね。←誰に言っているの?)

 

 

例外規定

 

だけど、こんなカメラが出たら買っちゃうカモー、みたいなこともあったりして(オイッ!)。それは、どんなカメラかって?

 

OM-5 MarkⅡ

OM-5 Mark2ではなくEM-5です。それも関係ないフラッシュの広告より画像を拝借。


長年のマイクロフォーサーズユーザーとしては、やっぱり高性能?なマイクロフォーサーズのカメラも持っておきたい。でも、LUMIX G9markⅡやOM-1 MarkⅡだと、高いしデカイしで、特にそのサイズ感は(望遠域になると全く別ですが)EOS R8と変わらないため、非常に我が家での立ち位置が微妙に・・・。

 

しかし、EM-5ぐらいのサイズだと、これまた別になります。400g台のボディに超高性能な機能を詰め込んだカメラがマイクロフォーサーズの真骨頂なのではないでしょうか。それこそ、ファームウェアのバージョン4まで進化した、過去のEM-5 MarkⅡの様に・・・。

 

また、そろそろOM-SYSTEMは今までのネガな印象を吹き飛ばす、新しい新製品を出さなければならないタイミングなのではないかと。

ここから本文と画像はあまり関係ありません。

 

フルサイズ用を流用したと思しきなのに超高額な望遠レンズ、アップデートされないEM-10、よくわからないカレーの販売やEM-1アストロなどなど…。イマイチ何をしたいのかわからないというか、OLYMPUSからの移管劇を知っている人からすると、色々勘ぐりたくなるようなことばかりのOM SYSTEM。

 

しかし、このあたりで一発「正にこれぞマイクロフォーサーズ!」なカメラを出してくれることを(少しだけ)期待しています。

 

OM-5なんてハイキングに持っていくにはピッタリですよね。

 

そのOM-5に期待することは、私は以下の3点ぐらいです。

 

1.金属ボディ

2.OM-1同等の性能(ちょっとぐらいのダウングレードはOK)

3.USB-C端子採用

 

これだけOM-5 MarkⅡが備えてくれたなら、私は買ってしまうかもしれません、OM-5 MarkⅡ。

 

Amazonより)

 

こんなハンドグリップ着けて、街スナップから山から、色々使ってみたい…。

 

そんな欲望を駆り立てる様な、本当にナイスなカメラを2025年には出してくださいね、OM-SYSTEMさん!(OMデジタルソリューションズさん、ですね)。

 

 

まとめ

 

 

 

・・・と、ぐだぐだと書いてみましたが、兎に角2025年はカメラを買わない年にしたいと思います(マイクロフォーサーズチームがナイスな400g台のカメラを出したら、頑張って2026年に購入するかも…と言う事で、2025年はお預けですが頑張ってOM-SYSTEM! LUMIX!)。

 

レンズは、まぁ、なんとも・・・ですが、必要なものは大体揃っているので。

どうなるかなぁ、2025年。

 

ともあれ、「機材」より撮影する「機会」を増やす年にしたいと思います!

 

野鳥とか、登山とか、星?とか、そして関西の里山の風景とか・・・来年には撮っているかな・・・。

 

 

(つづく)

週末散歩(大山~東丹沢七沢温泉郷)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

週末に、朝起きて「よし、今日は山に行こう」と思って急遽決定した大山登山。

ヤビツ峠から大山のルートですが、そのまま下山しても物足りないので、今回は東丹沢七沢温泉郷へ抜けるルートを選択しました。

 

地味に歩くコースですが、アユの塩焼き(マス?)が550円とお得に食べれるお店があったり、温泉に入ったりと、日帰りだけどまったりハイキング旅行気分が味わえました。

 

 

 

(つづく)

 

使用機材

 

akari-papa.hatenadiary.jp

akari-papa.hatenadiary.jp

akari-papa.hatenadiary.jp