トランプ米次期政権の環境保護局長官にゼルディン氏、環境保護関連法案に多く反対の元下院議員category · 2024年11月11日 · 午後 11:22 UTC · 前トランプ次期米大統領(共和党)は11日、新政権の環境保護局(EPA)長官にリー・ゼルディン元下院議員(共和党)を指名すると発表した。就任には共和党が過半数の議席を奪還した議会上院で承認される必要がある。ゼルディン氏は、石油会社の価格つり上げを取り締まる措置を含めた環境保護関連法案の多くに反対票を投じてきた。
NTT東日本の通信回線が犯罪に使われる恐れのある中継サーバーにつながっている問題で、同社は8日、不正なアクセスに使われた回線の使用契約を解除できるよう約款を変更した。不正送金などの温床になるとして、警視庁が同社に対応を求めていた。 同社によると、契約の取り決めをする約款の変更で、悪用が確認できた回線の契約の停止や解除をできるようにした。警視庁は11月、個人情報の保管や不正送金に使われた中継サーバーを所有する業者との契約解除を同社に要請。電気通信事業法により通信提供の義務がある同社は、総務省と対応を協議していた。 約款の変更を受け、警視庁は、回線を特定して不正の内容を説明する書面を作成し、同社に提出する。NTT西日本も同様の改正を検討しているという。
米Microsoftは12月5日、モダンなJavaScriptエンジン「Chakra」のコアコンポーネントを「ChakraCore」としてオープンソースにする計画を発表した。2016年1月にもGitHubのレポジトリに公開する予定という。 米国で開催されたイベント「JSConf US」で計画を発表した。ChakraはECMAScript2015(ES2015)の仕様を多数含み、信頼性、性能、拡張性を持つJavaScriptエンジン。2008年に開発を開始し、モダンなWebブラウザに必要な性能と柔軟性に主眼を置いたという。インタープリタをサポートする複数層のパイプライン、バックグラウンドで動作するJITコンパイラ、コンカレントとパーシャルに対応するマークアンドスイープのガベージコレクタなどで構成され、高速な起動と動作、優れたユーザー体験などを備えるという。 その後、Webブラウザからサーバー
突然だが、アナタには論理的思考力があるだろうか? 問題の中から “本当の課題” を見抜き、解決方法を論理的に導き出すことができるだろうか? できるかどうか考えたことがないけれど、もしかしたらできるかもしれないけれどできないかもしれない(混乱)。 自分に論理的思考力があるかどうか、試してみたいヤツにぜひみてもらいたいWEBムービーがある。それは、12月7日にZ会が公開した『「正直村」と「嘘つき村」』である。 ・Z会が公開した『「正直村」と「嘘つき村」』 どういったあらすじかというと、舞台は真実のことしか言わない人々が住む正直村と、真実と反対のことしか言わない人々が住む嘘つき村。 それぞれ違う村に住む男女が禁断の恋におちて、こっそり結婚式を挙げるために牧師の兄を遠方から呼び寄せる。正直村に向かおうとする兄だが、道中で論理的思考力を試される場面に直面するのだ。 ・ハリウッド級の映像美がスゴイ!
国連総会(193カ国)は7日の本会議で、核兵器の使用がもたらす人道上の影響への意識を喚起するため、世界の指導者に被爆地訪問を促す内容を盛り込んだ核兵器廃絶決議案を166カ国の賛成で採択した。昨年は賛成した米国や英国、フランスを含む計16カ国が棄権に回り、中国やロシア、北朝鮮の計3カ国は反対した。 1994年以来続く日本主導の決議で、採択は22年連続。被爆70周年の今年は「hibakusha(被爆者)」という言葉を盛り込み、「核兵器使用の被害都市の訪問」や「被爆者の証言」を聴くよう指導者や若者らに呼びかけた。 決議案が核の非人道性を強調したことで、米英仏の棄権につながったとみられるが、日本は核兵器の廃絶時期を示さない配慮もしていた。米英仏が今回から棄権に回り、「核保有国と非核保有国の橋渡し役」を自任してきた日本は戦略の見直しを迫られている。 決議案は11月の総会第1委員会(軍縮)の採択を経て
【12月8日 AFP】闘鶏はタイで長年親しまれてきた。動物愛護団体から抗議を受けながらも、首都バンコク(Bangkok)では一大ビジネスとして確立。飼育者と賭けの勝者は時にそろって大金を手にする。(c)AFP
南アフリカのヨハネスブルクで開かれた「中国アフリカ協力フォーラム」で演説する中国の習近平国家主席(2015年12月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/MUJAHID SAFODIEN 【12月8日 AFP】中国の国営通信社・中国新聞社(China News Service)が、習近平(Xi Jinping)国家主席の辞任を示唆する誤植をめぐり、従業員4人を停職処分にした。同国のメディアが報じた。 誤植があったのは、南アフリカのヨハネスブルク(Johannesburg)で先週行われた中国とアフリカ諸国との首脳会議で、習主席が行った演説に関する4日の記事。 香港(Hong Kong)紙・サウス・チャイナ・モーニング・ポスト(South China Morning Post)が6日に報じたところによると、中国新聞社の従業員が、似た発音の漢字2字を取り違え、演説という意味の「致辞」とすべきところを
By Brian Klug セキュリティ調査会社のFireEyeが金融業を手がける企業を調査していた際に、マルウェアを使って攻撃を行うハッカー軍団「FIN1」の存在が明らかになりました。FIN1はロシアを拠点に活動しているハッカー軍団で、銀行やクレジットカードの情報を抜き出す「Nemesis(ネメシス)」というマルウェアを使って金融サービス業を営む企業に攻撃を仕掛けていると見られています。 Thriving Beyond The Operating System: Financial Threat Group Targets Volume Boot Record « Threat Research | FireEye Inc https://www.fireeye.com/blog/threat-research/2015/12/fin1-targets-boot-record.html
> > > > 2015年12月8日 9時37分 ざっくり言うとフィンランドが、国家として世界で初めてベーシックインカムを導入するフィンランド政府はすべての国民に毎月11万円を無課税で支給することを検討導入する代わりに、すべての社会保障を停止する予定だという全国民に毎月11万円、フィンランドが世界初のベーシックインカム導入へ 2015年12月8日 9時37分 福祉国家フィンランドがベーシックインカムを導入することになりそうです。詳細は以下から。 政府がすべての国民に対して最低限の生活を送るのに必要とされる額の現金を無条件で定期的に支給するベーシックインカム制度。社会保障の問題を考える際によく引き合いに出される制度ですが、北欧の福祉国家として高い評価を受けているフィンランドが世界で初めて国として導入することを決定しました。 フィンランド政府は全ての国民に分け隔てなく毎月800ユーロ(約11万
米ウェストバージニア州の石炭火力発電所(2009年10月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/Saul LOEB 【12月8日 AFP】人為的な気候変動の主な要因とされる、化石燃料から発生する二酸化炭素(CO2)排出量が今年、世界経済成長期に入った後としては初めて減少する見通しだとする研究結果が7日、発表された。 この「驚くべき」結果は、仏パリ(Paris)で開催中の国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)第21回締約国会議(COP21)が終盤に入る中で発表された。世界195か国が参加するCOP21では、危険な気候変動の原因とされる、熱を捉える二酸化炭素の排出を削減するための協定に向けた協議が重ねられている。 英科学誌ネイチャー・クライメート・チェンジ(Nature Climate Change)に発表された研究論文によると、中国での変化を主な要因として、化石燃料由来のエネルギーから発生する
米シカゴのオヘア国際空港の入国審査で撮影されたサイード・ファルーク容疑者と妻のタシュフィーン・マリク容疑者。ABCニュース提供(2014年6月27日撮影、15年12月7日提供)。(c)AFP/HANDOUT/ABC NEWS 【12月8日 AFP】米カリフォルニア(California)州サンバーナーディーノ(San Bernardino)で14人が死亡した銃乱射事件を捜査している米連邦捜査局(FBI)は7日、実行犯とされるサイード・ファルーク(Syed Farook)容疑者と妻のタシュフィーン・マリク(Tashfeen Malik)容疑者がいずれも「かなり前から」過激思想に傾倒していたことを明らかにした。 FBIロサンゼルス(Los Angeles)支部のアシスタント・ディレクター、デービッド・ボウディッチ(David Bowdich)氏が記者団に明かしたところによると、2日に発生したこ
バスの席を激しく奪い合い、観光地では人を押しのけて撮影場所を確保 2015年10月26日 01時41分 バスの席を激しく奪い合い、観光地では人を押しのけて撮影場所を確保。対向車が来るのも構わず車線をはみ出し、前の車を強引に追い越す…。中国・四川省ではあきれ返る光景の連続だった。 道路の異常による片側交互通行を待てず、車列を追い越そうとして、対向車と鉢合わせになり双方が動けなくなったシーンも数回見た。中国人ガイドは「広大な国土の覇権争いと、外からの侵略の歴史の中で、この国では待つ、譲るのは損という考えが根付いてしまった」と認める。 だが、7年前の四川大地震の際は違ったという。がれきに埋まった被災者を協力して助け出し、細い橋を整然と渡って避難した。にわかに信じ難い話だったが、当時の写真や映像を見て納得した。 考えてみると、回るテーブルで食べ物を取り分けて食事する文化は、譲り合う心がなければ根付
12月7日、米大統領選で共和党の指名候補争いの首位に立っているドナルド・トランプ氏(写真)は、イスラム教徒の米入国を禁止するよう主張した。アイオワ州で5日撮影(2015年 ロイター/Mark Kauzlarich) [ワシントン 7日 ロイター] - 米大統領選で共和党の指名候補争いの首位に立っているドナルド・トランプ氏は7日、イスラム教徒の米入国を禁止するよう主張した。カリフォルニア州で先週発生した銃乱射事件の犯人はイスラム教徒だった。 トランプ氏は「米当局が問題を分析できるまでの間」イスラム教徒による米国への入国を完全に禁止することを提案。「ジハード(聖戦)のみを信じて、理性を失い、人間の生命を尊重しないような人々による残虐な攻撃に対して、米国を犠牲にすることはできない」と強調した。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く